#オルタネーター交換のハッシュタグ
#オルタネーター交換 の記事
-
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー
純正はワンウェイクラッチプーリーが付いていますが、ベルト交換よりオルタ交換の方が比べ物にならないくらい作業が大変なので、オルタの耐久性を重視してダイレクトプーリーのリビルトオルタネーターにしました。問
2024年9月1日 [パーツレビュー] Tony☆さん -
オルタネーター交換
高速走行中に充電警告灯が点灯し、オルタネータープーリーが怪しかったので、ダイレクトプーリーの付いたリビルトオルタネーターに交換しました。詳しくは関連記事URLで。
2024年9月1日 [整備手帳] Tony☆さん -
オルタネーター交換
この酷暑いつ交換できてるかわからないのでリビルト品ではなくコア返却のない新品互換品を購入した。安すぎ12,500円💦後日取り外しに…。
2024年8月28日 [整備手帳] junkoroさん -
おかえり〜(ΦωΦ)フフフ・・
先日コペンの車検が終わったと連絡あったんですが勤務の都合で取りに行けなくて昨日受け取りに行ってきましたよεε=(((((ノ・ω・)ノ気になるところとかメンテナンスしてもらってました特にブレーキ関係はし
2024年8月27日 [ブログ] リョーマ様さん -
オルタネーター交換完了ですっ
ブログに書かせてもらいましたが…ヤフオクで注文したリビルト品オルタネーターの交換が、いつもお世話になっているホンダカーズ千葉様にて、交換完了しましたっ♪(≧o≦)ゞ
2024年8月27日 [整備手帳] キャスバル専用さん -
アーティスト オルタネーター
まだまだ頑張れヴォクシー昨晩は 突然のオルタネーター不良に株式会社セイビー様に 依頼リビルトオルタネーターも株式会社アーティスト様の信頼性の高い物でした。お急ぎ対応にて交換作業してもらいました凄く丁寧
2024年8月18日 [パーツレビュー] TA-63セリカさん -
オルタネーター交換
今回オルタネーターの故障によるトラブルでしたが予想外の所に数々の不具合が出たので記録として残します_φ(・_・最初の違和感は交換2日前の通勤時アイドリングの異常高回転でした(通常より400〜500回転
2024年8月15日 [整備手帳] みっち~♪さん -
オルタネーター逝ってしまった
会社からの帰路、突然回転数に同期する異音、エアコン切っても変わらず。昔の🚲のダイナモみたいな音。翌日クランキング弱いなと感じながら走り出すとオーディオOn/Off、ABA.PSM.エアバックアラート
2024年8月11日 [整備手帳] おっさん乙4さん -
ベルトまわり回転パーツ交換
だいぶ距離乗ってる最初期型ZN6。サーキットでは高回転でエンジンを回していることもありエンジン回転に比例して回転するパーツは通常使用の走行距離以上に劣化していると考えられます。まだ不具合は出ていません
2024年8月10日 [整備手帳] ガッキー∴6度8分さん -
MINI退院
8月1日 木曜日 晴れ 今日も猛暑日 夕刻でも37度仕事が帰りに直行! MINIが修理完了し引き取りに。アルファプロジェクトさん 新車の代車NBOXとも今日でお別れ。 14日間 300Kmほど走行。
2024年8月1日 [ブログ] コスナー11さん -
F6A キャロル 発電不良
車検を乗り切って、力尽きたキャロルちゃん。エンジンオンで12.5V。発電しなくなりました。車検合格まで、よく保ってくれた!キャロル、頑張る子です。
2024年7月23日 [整備手帳] cbkowatanabeさん -
7月21日
7月21日 日曜日 快晴 朝から暑かった、早朝 愛犬の散歩、すでにかなり暑い。嫁車のタイヤ、ホイールを洗って・・・・代車のレンタカーでプチドライブ久しぶりの四日市港ポートビル 代車と言えども新車はイイ
2024年7月21日 [ブログ] コスナー11さん -
オルタネーター 交換
基本土日しか乗らないのですが、週の真ん中あたりにオイル回すがてら乗ったりエンジンをかけたりするのです。よし、動かすがてらプロテインでも買いに行くか〜と思いきや、なんか赤いランプが1個増えてますw
2024年7月21日 [整備手帳] 夕ヶさん -
カムリのオルタネータ交換
2024年 7月14日日曜日。カムリのオルタネータ交換。駐車場で、アイドリング中に、フルフルフル…とエンジンが力なく停止。停止前にチャージランプ点灯を確認。ガレージ内を捜索して、過去に買っていた、メキ
2024年7月17日 [ブログ] とこぶしさん -
オルタネーター交換 流用 準備編
画像上 27060-5028030セルシオ前期及び40ソアラ純正 130A画像下 27060-5023017マジェスタ純正 100A形状少し違います固定ボルト穴1個多いプーリーサイズも違います固定ボル
2024年7月11日 [整備手帳] ヒロリオさん -
オルタネータ交換
車検を終え車を迎えに行きエンジン始動して帰ろうと思ったら、、メーターの警告灯がズラリ点灯車を止めて車検に出した車屋さんに聞くとオルタネータだと思うよ、、、
2024年7月9日 [整備手帳] p03********さん -
異音対策その3(オルタネーター交換)
※作業後のアイドリングでは異音が解消していたのですが、その後の試走で再発しました。なので一度手帳は削除して本文を訂正してアップし直しです。色々と情報収集をしたところ、どうやらオルタネーターのベアリング
2024年7月7日 [整備手帳] @信者さん -
オルタネーター交換
エンジンルームスカスカなAY20エアクリばらせばオルタ見えるはず
2024年7月6日 [整備手帳] みのさんさん -
エンジンマウント、オルタネーター、ベルト交換
総走行距離が10万kmを越えて交換しなくてはと思っていた物を交換しました。ベルトとブッシュ類なんですが、今回はエンジンマウントとオルタネーターです。たまにゼロ加速で発生するもたつく感じのノッキングや極
2024年6月27日 [整備手帳] NWGNさん -
ラジエターファンが回らなかった原因…
結論として オルタネーター逝ってました。予備のバッテリー持ってて良かった バッテリー上がったけど交換して何とか車屋まで自走で辿り着けた なれけば積載とかレッカーだった(ーー;)それにしても まさなのオ
2024年6月23日 [ブログ] みっち~♪さん