#オルタネータのハッシュタグ
#オルタネータ の記事
-
オルタネーター交換
信越電装製のリビルトに交換もちろん破損オルタ返送
2024年6月20日 [整備手帳] gadgetさん -
【三菱アイ】オルタネータ交換
先週から、低速走行中(駐車場での後退時など)にカチカチという異音がし始めたため、掛かり付けのショップに入庫。はっきりとした原因は特定難しいものの、ベルトの劣化による粉付着と、オルタネータが怪しいとのこ
2024年4月6日 [整備手帳] コ~ちゃんさん -
バッテリーとオルタネーター
現在、バッテリーの交換を検討している。劣化もあるが、新車購入時よりも電装品が増えたのでcaosの60B19Lを購入予定なのだが、一応、自分の車との相性を調べることにした。自分の車のデフォルトバッテリー
2024年3月25日 [ブログ] Minoru☆さん -
オルタネーター・ベルト・テンションプーリー交換 (25万Km)
・不具合状況冷間時(朝一番など)のエンジン始動直後から、毎回大きい異音が発生し始めた。(エンジン始動後、約10分で大きい異音は収まる。)・今回の交換部品①オルタネーター(社外リビルド品 6ヶ月保証 コ
2024年3月16日 [整備手帳] プレエブRS(アルHVパジェロミニ)さん -
これ、ホントなら電気代がタダになるな~
1. クルマのオルタネータで発電して2. その電気でモーターを回して3. そのモーターでオルタネータを回して2に戻る。で、フリーエネルギー配線はこれだけ。。
2024年2月27日 [ブログ] macモフモフさん -
リビルド オルタネータ
リビルドオルタネータAmazonで買った~!
2024年2月14日 [パーツレビュー] KIYOパパさん -
ダイナモ交換
ダイナモが死んだので、通勤中にエンジン停止。21年11月にリビルト品に交換したのだが、2年と2ヵ月で壊れた。保証が2年または2万キロなので、しゃーないなぁと新たに購入。適合品の型式31400-75F0
2024年1月24日 [整備手帳] ツよシさん -
RK5 車検&高額修理(前兆&記録用)
記録用です。冷却水全量CVTオイル4リッターブレーキオイル左右ロアアームブーツそれに付随する消耗品類
2024年1月19日 [整備手帳] HMパパ@03連合さん -
BOSCH Bosch eXchange (リビルト)プログラム オルタネーター
他のリビルトオルタネータと比べて少し値が張りますが、3年または60,000kmの保証、他車種でも交換実績が多かったことから、BOSCHのリビルトオルタネータを選びました。
2024年1月16日 [パーツレビュー] なかじ_さん -
NSP170シエンタベルト鳴き?オルタネータのワンウェイクラッチ交換
NSP170シエンタ初年度平成28年10月走行距離129000キロ酷いベルト鳴きみたいな音が。ただのベルト鳴きならブログにしません。基本的になかなか音が出ない。30分位走って唐突に大きな音が😒音が出
2024年1月13日 [ブログ] まつぽっくりさん -
IWISS HS-16
オルタネータのターミナル部が燃えてしまい(!)、100Aというスッポ抜けの絶対許されない所をカシめるため奮発して購入。二度とやりたくないけど、使わんかったら使わんかったで元が取れなくて悔しいというジレ
2024年1月9日 [パーツレビュー] らまっちさん -
トラスコ中山 裸圧着スリーブT-B-8
オルタネータのターミナルが燃えてしまい、別のハーネスとの繋ぎ合わせで使用。100A来てるはずなので万全の体制で(汗)
2024年1月9日 [パーツレビュー] らまっちさん -
【予防整備】オルタネータープチオーバーホール(分解交換編2)204,282km
レクチファイアを分離したかったのは、これを使ってフレームを綺麗にしたかったからです。メタルクリーンα!金属汚れの決定版(^^)
2023年11月26日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
【予防整備】オルタネータープチオーバーホール(分解交換編1)204,282km
それではオルタネーターを分解して行きましょう(^.^)2006(平成18)年式のASです。先ずはリヤのエンドカバーをバラします。10mmのナット3箇所で固定されています。何度も書きますが、少しでも舐め
2023年11月26日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
オルタネータ交換
アイドルで、時折急な電圧低下が特に夏場に発生するので、オルタネータを交換しました。リビルトでお値打ちに入手できました。交換後は、アイドル時の電圧はすこぶる安定していますが、ちと涼しくなってきたので、真
2023年9月24日 [整備手帳] kyoro6890さん -
オルタネーター交換
オルタネーター交換ある日…エンジンチェックランプが点灯し、油圧計、油温計、水温計、排気温度計、を確認して異常無し、知るか!と気にせず走ってたら突然エンジンブレーキになったりなおったり、とりあえ
2023年9月20日 [整備手帳] ポルチーニさん -
【オルタネータ】ライフJB1用を取付【流用1】
とある事をしたい為、ガレージ奥から予備エンジンを引っ張り出してきた。
2023年8月20日 [整備手帳] KOTOKOさん -
オルタネータ交換
リビルトオルタネータを購入し、交換しました。
2023年7月31日 [整備手帳] なかじ_さん -
オルタネーター交換…(リビルト品)
エンジンをかける時になんか聞き慣れない音がしだしたな~とぼんやり思い出してからしばらくして、ある日仕事の帰りにマッサージ店に寄って帰ろうと走行中…途中で止まっちゃいました(◎_◎;)夜8時くらいだった
2023年7月30日 [整備手帳] shinobusさん -
オルタネーターリビルド 分解編
載せ忘れていた2018年4月の作業です。前回のオルタネーター交換から17万キロ走行してしまったので、またもやオルタネーター交換を行います。前回に外したオルタネーターが、そのまま物置部屋で放置だったので
2023年7月24日 [整備手帳] おぴよさん