#オートゲージのハッシュタグ
#オートゲージ の記事
-
AutoGauge バキューム計 60φ
なんとなく取り付けアクセルに反応して針がぴょこぴょこ動くパーツ
3時間前 [パーツレビュー] まちゃ@らんさ~さん -
AutoGauge タコメーター52mm(348RPM52C)
ちゃんと作動するタコメーターが欲しくなりオートゲージのタコメーターを買いました。気筒数の設定もできるので1気筒のモンキー125は1に合わせました 10000回転のメーター表示なので針がよく動いてくれま
2025年7月9日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
Auto Meter オートメーター
20年以上経過したHKSのメーターが壊れたので、安いオートゲージに替えました。オープニングの針が動くのがかっこいいですね!耐久性が心配です…油圧、油温、水温、ターボ計です。
2025年7月4日 [パーツレビュー] そばっとさん -
タコメーター防水カバーにピッタリだった
オートゲージのタコメーターの防水用に何かないかセリアで缶バッジ用のホルダーケースを発見 大きさも丁度よさそう
2025年7月3日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
オートゲージのタコメーター付けてみた
中華タコメーターで練習したのでちゃんとしたタコメーター付けてみました。それでも4700円..
2025年7月1日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
AutoGauge AUTO GAUGE ブースト計
物置に眠っていた物を付けてみた見た目重視で
2025年6月29日 [パーツレビュー] まさやん@佐川号さん -
AutoGauge PKシリーズ
オイルクーラー装着に伴い、油温計・油圧計・時計を取り付けました。52パイです。時計は奥さんからのリクエスト!助手席からだと純正の時計は見にくいらしいです。追加メーターで時計があるのはPKシリーズだった
2025年6月23日 [パーツレビュー] オートクリルさん -
AutoGauge ブースト 水温 油温
60Φの458シリーズです!オープニングセレモニーでエンジン掛ける度にテンション上がります⤴︎⤴︎笑笑笑そこまで精度を求めてはいないので、無いよりは良いだろうと言う精神で!👍
2025年6月18日 [パーツレビュー] jimny73さん -
ブースト計付けました😁
スポーツECUを取り付けるまでにノーマルの状態を見ておきたいので、レギュラーガソリンが無くなる前にブースト計を買いました❗️巷ではあまり良くない噂も聞いているオートゲージの60Φです😅高価なものは好
2025年6月15日 [整備手帳] copen22さん -
タコメーター取り付け
今回はタコメーターを取り付けします。【必要な物】タコメーターワイヤーストリッパー電工ペンチカッターナイフプラスドライバーニッパーカットギボシ接続コネクターギボシオス(カバーも)0.5sq配線コード結束
2025年6月14日 [整備手帳] たーじーさん -
オートゲージ ブースト計 スモーク→クリアレンズ化
出来上がりの画像です。
2025年6月13日 [整備手帳] Kohey3さん -
AutoGauge タコメーター430シリーズΦ52
回転信号から取るタイプのタコメーターです。日本製モーターなので精度はいいほうです。値段も高くないので、最初の後付けメーターにいいと思います。耐久性は未知数……0rpmが6時なので個人的に見やすいです。
2025年6月13日 [パーツレビュー] たーじーさん -
AutoGauge RSM2 ブースト計 60φ エンジェルリング
以前取付けた事のある本命のDefiを予算の都合上諦めタフト用にダウンサイジング😂アナログ最高!🤩😂😂🤣🫳機能的には最低限のパーツですがどうせこれ以上弄らないのでオートゲージのRMS2で十分
2025年6月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ELメーター取り付け
念願であったELメーター取り付けが終わりました!エアコン修理前にELメーターが販売店から届いていたのですが、車が帰ってくるまで取り付けれなかったのでようやく取り付けることができました!これも諸先輩方の
2025年6月10日 [整備手帳] コンメイさん -
AutoGauge RSM エンジェルリング 水温計 52φ
赤いリングがワクワクさせます
2025年6月10日 [パーツレビュー] takapon001さん -
AutoGauge RSM エンジェルリング 油温計 52φ
赤いリングがワクワクさせます
2025年6月10日 [パーツレビュー] takapon001さん -
オートゲージ 油圧計 取り付け
以前やっとの思いでセンサーを取り付けたので、今回はメーター本体をとりつけました。
2025年6月8日 [整備手帳] ace22600さん -
オートゲージ 油圧センサー 取り付け
今更ですが、油圧計を取り付けることにしました。今回もオートゲージさんのものにしました。
2025年6月8日 [整備手帳] ace22600さん -
AutoGauge エンジェルリング RSM60
カスタムなので、タコメーターは付いてますが、正面(ハンドル奥)に何も無く寂しいので取り付けました。メーターに合わせて、ホワイトパネルが欲しかったが無かった。(昔は機械式とかいろいろあったのに…)安物な
2025年6月6日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
バキューム計取り付け
エッセは、センターメーターなので、正面(ハンドル奥)に何も無く、寂しいです。タコメーターは付いているので、バキューム計を付ける事にしました。エアクリボックスを外して、スロボの奥にメクラのキャップがあり
2025年6月6日 [整備手帳] 2st_junkieさん