#オートバイのハッシュタグ
#オートバイ の記事
-
ポッケのウインカーレンズを純正スモークタイプに交換
ポッケの前後ウインカーレンズは当時のヤマハ車の原付〜中型バイクの多くの車種に使われている共通部品です。このウインカーレンズが経年劣化でだいぶ白っぽくなって透明度も落ちているので新品に交換することにしま
2025年8月28日 [整備手帳] はるなすさん -
セリア メッシュシートクッション
暑い夏はちょっと直射日光に当たっただけで熱くてシートに座れません立体的なメッシュクッションで走行中もお尻とシートの間に風が抜け快適ですシート全体に被せるエアフローシートカバーより見た目ましです さらに
2025年8月17日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
ポッケ/フォーゲルのフロントフォークOH時の工具について
前回オーバーホール済みのフロントフォークに交換したポッケですが、そのフォークのオーバーホールについてです。※写真は前回のオーバーホールしたときのもので今回外したフロントフォークではありません。
2025年8月16日 [整備手帳] はるなすさん -
フロントフォークのオーバーホール
中古で購入したポッケのフロントフォークのオーバーホールをします。いちおうストロークはしますが、なんかジャリジャリする感じでいまいち動きはよくありません。
2025年8月15日 [整備手帳] はるなすさん -
ポッケのOH済みフロントフォーク交換
ポッケのフロントフォークを交換します。5年前にオーバーホールしたまま保管していたフロントフォークASSYを持ってますのでそれに交換します(詳しくは関連情報URLを参照)。完全オーバーホールしてあるので
2025年8月14日 [整備手帳] はるなすさん -
なぜバイクに乗るのか?
キリンを描いた東本昌平さんが亡くなったらしい。キリンは全部じゃないけど読んだ。なぜオートバイに乗るのか?そんな事への問いかけが多かったと思う。自分はどうだろう。なぜバイクに乗った ?なぜ乗り続けてる?
2025年8月11日 [ブログ] 山チャさん -
伝説のオイル?
2スト(2サイクル)エンジンオイルについて。2ストのバイクの新車がほぼ「絶滅」して久しいですが、2ストのエンジンオイルはまだまだどこでも入手できます。ホームセンターでもノーブランドのめっちゃ安いのから
2025年8月3日 [ブログ] はるなすさん -
ポッケのシート前後傾斜角度の補正
ヤフオクで購入したポッケのカスタムシートですが、とても良いです。シート表皮は滑りにくいですし見た目もすごく気に入っています。
2025年8月2日 [整備手帳] はるなすさん -
どんなバイク?
昭和43年、白バイ警官に扮した犯人によって三億円が奪われた。使われたオートバイヤマハスポーツ350R1事件の前月に東京都日野市内で盗まれたバイクである。犯人は逃亡!やがて、犯人逮捕につながらず、時効と
2025年7月29日 [ブログ] バーバンさん -
懐かしの「ガンスパーク!」
今さらガンスパークですよ!ほんと懐かしい昭和時代の元祖オカルトパーツと言ってもいい点火系強化パーツです。これは製品としては「オートバイガンスパーク」もしくは「ミニバイク用ガンスパーク」になるのかな?「
2025年7月28日 [整備手帳] はるなすさん -
ポッケのシート替えた
ヤフオクにて落札したポッケのカスタムシートを装着。TECH21のブルーとは色調は異なるけど同じブルー系統なので他のブルーアルマイトのパーツともけっこうマッチしてると思う。滑りにくいディンプルの表皮で実
2025年7月18日 [フォトアルバム] はるなすさん -
今まで乗って来たバイク
ホンダ ヤマハ スズキ カワサキ
2025年7月17日 [フォトアルバム] TEAM Dさん -
ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着
前回の「準備編」で用意したアルミスイングアームを装着します。脳梗塞のせいでしばらく弄れませんでしたが少しづつ元のペースで作業できたらと思います。まずノーマルスイングアームを外します。ポッケは軽量なので
2025年7月15日 [整備手帳] はるなすさん -
さらばZ900RS
Z900RS Cafe新車より6年8750キロ本日ついにサヨナラですええバイクやったなぁ〜でもGRカローラ買うために何かを犠牲にしなきゃならんので仕方なしですね…
2025年6月28日 [ブログ] 武さんさん -
バイク歴45年目
思えばバイクに乗り始めて今年は記念すべき45年目。1980年に16歳で原付免許を所得して、今まで乗ったバイクの台数は22台。多いのか少ないのかわかりませんが、これだけ乗ってしまうと自分に合うバイクはど
2025年6月14日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
不明 登山用ゲイター
梅雨入りらしい話題てことで(ほんまか)その2先々月、NC700X で鬼怒川温泉からの帰り道に4時間ほど降られ続けたら KOMINE の防水ライディングブーツがかつてないほどどぼどぼに浸水した件。htt
2025年6月13日 [パーツレビュー] 梟-296-さん -
GOLDWIN GWM Gベクター3 コンパクトレインスーツ GSM22902
梅雨入りらしい話題てことで(ほんまか)4年前に購入したレインウエアです。サイズはLで、身長 172cm 体重 75kg(減量前)のおっさんが着ても余裕があります。そこそこの雨量のなかを5時間程度走って
2025年6月11日 [パーツレビュー] 梟-296-さん -
懐かしのシンプソン
子供がバイクの免許取りに行き始めたので30年モノのヘルメット洗って乾燥中。。。ヤバい汚れで人には見せられない。。。汗
2025年6月9日 [ブログ] 陸空王(リクオウ)さん -
ミニモト モンキーフォークHONDAエンブレム(大)&ブラケット
ミニモト製のモンキーフォークHONDAエンブレム(大)&ブラケットを取り付けました🛵フェンダーを下げているのでエンブレムを取り付けると見た目も良くなっていい感じです!
2025年6月8日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
Puig レーシングスクリーン
スクリーンを変えてます。Puig 4623FRACING-SCREENDARK SMOKE空力性能の良さと、ナチュラルな見た目で選びました。カラーはダークスモーク。走行時、ヘルメット付近が風にあおられ
2025年6月6日 [パーツレビュー] すずきたかしさん