#オートメーターのハッシュタグ
#オートメーター の記事
- 
						
							タコメーター変更当初、オートメーターの予定だったが、ダイレクトイグニッションになった為、動かず。アンプをかましてもダメ。抵抗値を計算してかませれば動くらしいが、今回は確実な永井電子製のタコメーターにした。 2010年10月30日 [整備手帳] けんぢ♪さん 
- 
						
							買っちゃった☆久々に衝動買いしてしまいました。大きな古時計です。(笑)しかし、中古なんでまともに使えるかわかりません(汗仮に取り付けたとしても、かなり邪魔そうな大きさ(125φ)なんだが。。。 2010年10月23日 [ブログ] wikkyさん 
- 
						
							タコメーターメーターパネルにタコメーターを埋め込み 2010年10月17日 [整備手帳] けんぢ♪さん 
- 
						
							どうなってるのぉ(~o~)中国人よ!お前達に誇りはあるのか!!!あってせいぜい埃ぐらいだろ。たちの悪いアタリ屋じゃないか(怒賠償金なんて、お前達に払う銭はねぇ~(~o~)海底油田・天然ガス田があると分かったとたん、領有権主張は 2010年9月29日 [ブログ] 葉隠30さん 
- 
						
							autometer コバルトスポコン上がりの自分としては、タコメーターと言えばautometerでしょ(゚Д゚)ってことで中古で購入し、着けちゃいました(=゜ω゜)ノサイズが大きく、取り付け場所は限られますが見やすさはピカイチ( 2010年9月14日 [パーツレビュー] いさBH5Dさん 
- 
						
							まずはタコメーターでしょ~d(・∀<)とりあえずはスクラムにタコメーター(回転計)がほしいなぁ~っと思ってオクでポチット買ってみました~オートゲージです。オートメーターじゃないっす~で、どうせ付けるなら大きくてレーシーな物・・・・と言うこ 2010年9月6日 [ブログ] ろひすや←さん 
- 
						
							久々にイジっちゃいました~今日は久しぶりの臨時休業♪となり、『暑くて車イジる気にもなんねぇなぁ!』と言いながらウチに居ました(>_<)がっ!ジ~ッとしているのが無理なオイラ…毎度馴染みの秘密工場へ、嫁を置き去りにして遊びいっち 2010年7月21日 [ブログ] シャコタン☆ブギさん
- 
						
							Auto Meter 5インチタコメーター軽自動車でも4気筒車しか取り付けできないのでヴィヴィオの得点です♪約9200回転まで回ります!! 2010年7月6日 [パーツレビュー] ルンボさん 
- 
						
							メーター修理以前にAutoMeterのタコを貰ってつけていたのですが、針がブレるという症状が出てました。もらった時点で症状があったんですけど、シフトランプだけ使いたかったので、針はそのままで使ってました(^_^; 2010年6月21日 [ブログ] 神坂浩介さん 
- 
						
							続・AutoMeter 針ズレの修理先日修理したと思ったら、取り付けたときに元通りに症状が再発。どうやら、内部的にパーツが逝ってるようです。ってことで、もっかい分解します。メーター裏の袋ナット3箇所を取ると、外れます。 2010年6月19日 [整備手帳] 神坂浩介さん 
- 
						
							オートメーター プロシフトライトレンズ to ナイトカバーオートメーターのワーニングを青→赤に変更しました色に関係なく光るとかなり明るいのですがイメージが変わるので気分で付け替えてみました小さい画像が交換後です 2010年4月20日 [パーツレビュー] EX80さん 
- 
						
							AUTOMETER LUNAR 4299ゆっきー@赤鬼さんから譲って頂きました♪でっかい!そして、でっかい!配置を考え…考え…基本、シフトランプをメインに考えて、後は車載ビデオに映るかなって思っての配置です。ど~も、高回転に逝く時はメーター 2010年4月13日 [パーツレビュー] まえごんさん 
- 
						
							AUTOMETER 3904カルマンからのお下がり。ちなみに・・・「整備手帳」参照♪ 2010年3月22日 [パーツレビュー] 卍Ryo卍さん 
- 
						
							今日もまた欲しいものです  オートメーターが欲しい オートメーターが欲しい  さすがにプロコンプはいらんけどスポーツコンプ欲しい さすがにプロコンプはいらんけどスポーツコンプ欲しい シフトライトがすげーまぶしいらしい シフトライトがすげーまぶしいらしい 楽しそう 楽しそう エボのタコの配線ってどこにあんだろ エボのタコの配線ってどこにあんだろ ?オプションカプラーには2010年3月16日 [ブログ] Libra9さん ?オプションカプラーには2010年3月16日 [ブログ] Libra9さん
- 
						
							オートメーター 110φ友人から譲って頂きました。ランプはLEDに交換 2010年1月12日 [パーツレビュー] くろっぺ。さん 
- 
						
							別件の不具合O2センサーで手こずっている時、また不具合が発生!!水温計が動かなくなりました。オートメーターのウルトラ・ライトの2-5/8"のピーク・ホールド付フル・スイープなのですが、IGNをON-OFFしても反 2009年12月4日 [ブログ] PONY68さん
- 
						
							結論。。ここがベストだな☆イカ。。。もといタコメーターやっぱ見れない場所に取り付けてもしょうがねぇ~ということでダッシュヘ移動。実際ロールバーに付けたはいいけど、まず走行中には見ませぬw 単なる飾りかYO!!ってツッコミもあっ 2009年11月9日 [ブログ] しげ@PS13さん 
- 
						
							Auto Meter 水温計・油圧計・油温計取り付け事前下準備として油圧・油温センサーを取り付ける為のOILブロックを取り付けます。この手の作業はガレージ建築の際に贅沢してピットを掘った甲斐があります。 2009年9月12日 [整備手帳] すすむ@964さん 
- 
						
							久しぶりのまともな部品某オクでかった。届いたらヘコんでた・・・まあ動いたからいっか・・・ということで久しぶりにまともな部品を買って付けて見ました。昔から付けてみたかったんですよね~ようやく念願がかなりました。照明が暗いから 2009年7月25日 [ブログ] 北都さん 
- 
						
							オートメーター SPORTCOMP モンスター 3904知る人ぞ知る、シフトランプ付きのオートメーターで、スポコンブームの火付け役的存在?と云っても過言ではありません♪(*^-^)b当初は付ける予定ではなかったんですが……、金プロでフルコン化した→点火方式 2009年6月9日 [パーツレビュー] MIYAKICHI_1016さん 


 
		 
	


