#オートライトキットのハッシュタグ
#オートライトキット の記事
-
オートライトユニット(UNM091)の取付け
我が家のインプレッサG4は最下位モデルのため、暗さを検知して自動でライトが点灯するオートライト機能が備わっていません。近所にトンネル連続区間があって、ライトのオンオフ切替が大変なこともあり、また、高級
2025年6月3日 [整備手帳] のらち64427さん -
オートライトスイッチ併設
今年から、会社の駐車場が変わり、オートライトをオンオフする事が増えました。しかし、下図の位置にスイッチがあり、かなり使いづらい…これでめちゃ楽に、そしてドレスアップも兼ねて👍併設なので、どちらかのス
2025年2月16日 [整備手帳] マッキーローブさん -
オートライトキット取付 その②
ついに見つけてしまったカーゴファンスイッチ!!
2024年11月29日 [整備手帳] SEA35さん -
オートライトキット取付 その①
基本的な取り付け方は、dorachansさんのこちらを参考にさせて頂きました。私の車両は後期でパーツの販売メーカーも違いますが、配線やユニット構成は同じだった為、配線は全く同じ取り付けでOKでした。h
2024年11月29日 [整備手帳] SEA35さん -
CEP / コムエンタープライズ 車速連動ヘッドライトコントロールキット
歳のせいと他の所有車両はオートライト付な事もあってか、この子に乗るとライトのつけ忘れや消し忘れが😅という事でCEPさんのHPで適合も配線図も確認の上、購入しました。んが‼️現車と配線図が違ァ〜う🤪
2024年5月5日 [パーツレビュー] ビコーペガサスさん -
CEP インテリジェントオートライト
【再レビュー】(2023/12/16)夕方だけでなく、雨降りや濃霧でも自主的にライトオンする自分にはなくてはならない存在。因みにハイエースバンにも車両購入後すぐに取付ました。製造元の会社さんも親切丁寧
2023年12月16日 [パーツレビュー] やま@愛知さん -
オートライトキットの取付
コムエンタープライズインテリジェントオートライトキット UNM091車速連動しないタイプです。みん友の900RS.さん取付方法について色々とご教授頂きありがとうございました!お陰様で無事に取り付け完了
2023年12月9日 [整備手帳] gaga-birdさん -
CEPインテリジェントオートライト取付
今回取付はCEPさんのオートライト、速度センサー付です。最近伊勢神宮へ行く道中トンネルをいくつも通過する度にライトのオンオフが面倒に感じ、サービスエリアでの消し忘れもありこちらのコンライ取付決行。
2023年11月5日 [整備手帳] Hideoc280さん -
CEP / コムエンタープライズ インテリジェントオートライトキット UNM091
シエンタに乗り換えてからオートライトが無く不便を感じていてかなり以前からこのキットが気になっていたものの…。シエンタの整備記録の投稿が当時は無かったので躊躇していました。2019年に投稿した記事はこち
2023年9月29日 [パーツレビュー] gaga-birdさん -
オートライト取付 igel
igelのオートライト
2023年9月25日 [整備手帳] Mitsukazu Yamadaさん -
ダイハツ(純正) エッセ専用オートライト
ダイハツ純正部品エッセ専用オートライトセンサーが周囲の明るさを感知して自動的に点・消灯するオートライト機能
2023年7月22日 [パーツレビュー] K田氏 代表取締役CEOさんさん -
オートライトキット取付
昨年は、ライト消し忘れによるバッテリーあがりを2度もやらかしてしまい、オートライトを導入することにしました。純正オプションは中古品でも高いので、汎用品を購入して、みんカラ先達の方々の記事を参考に取付ま
2023年6月15日 [整備手帳] doimoriさん -
秋月電子通商 光センサースイッチキット
秋月電子通商光センサースイッチキットフォトダイオードは別の物を使いリレーとダイオードを追加してオートライトに使用する事ができました!ケースはニチフの丸型端子のケースです。
2022年4月13日 [パーツレビュー] soarer2800さん -
Valenti オートライトキット
14R-60は元がGグレードなので、オートライトは装備されていません。よく利用する北陸高速道路の山間部はトンネルが多く、非常に煩わしい思いをしていましたので、このキットを導入しました。ON・OFFボタ
2022年3月21日 [パーツレビュー] welch1さん -
オートライト後付け
エスティマにも取り付けてありますが今回、エブリィにも取り付けます。コムエンタープライズ直販で車速連動型(ATL015)5764円でした
2022年2月13日 [整備手帳] たく4416さん -
天高 オートライトスイッチ
AUTOライト車ばかりだと無いと不便。便利なキットがありますね✨
2022年1月13日 [パーツレビュー] カードックさん -
ウインカーレバー加工(オートライト取付)
コムエンタープライズ(CEP)のフィアット500用オートライトの取付に際し、純正レバーを使ったAUTOポジションを追加する方法の解説です。諸先輩方の投稿を参考にしています。いつもありがとうございます。
2021年9月4日 [整備手帳] g2designさん -
中華 オートライトキット
2014MYのこの車両はオートライト無しでした。あまりに不便なので中華製を付けてみました。切替点は自分で設定出来ますが、その切替点に対するヒスが無いのか小さすぎるのか、微妙な明るさ(夕方のライトつくか
2021年6月13日 [パーツレビュー] Garage110さん -
取り敢えずHID取り付けとアンテナ交換
かれこれ17年以上前のクルマなので現代風にモディファイに取り掛かります手始めにヘッドランプのHID化から実績重視でLEDは見送り
2021年5月14日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
CEP / コムエンタープライズ オートライトキット
オートライト化にしようと思い入手!純正のAUTO付きスイッチと連動!純正風に^_^
2020年8月31日 [パーツレビュー] 235からの235さん