#オート機能のハッシュタグ
#オート機能 の記事
-
何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた
相棒なのですが、何がトリガーになっているか分かりませんが、気がついたら運転席窓のオート機能がマニュアルになっているのですwwwまぁマニュアルでも良いのですが、コインパーキングで駐車券を取ったり駐車時に
2024年5月25日 [整備手帳] Marvericさん -
ARISTO 整備備忘録 204 (パワーウインドウスイッチ取替え・DIY)
数年前から、運転席のみ装備のあるAUTO機能の上下のみが使えなくなっていました。昨年の10月、“ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH)”で整備したことを切
2024年3月4日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
オートエイジェンシー パワーウィンド AUTO化キット
運転席の窓しかないパワーウィンドウのAUTO機能。後席はともかく助手席にはオート開閉機能が欲しくて装着。取り付けは助手席のドアアームレストを外してパワーウィンドウスイッチ裏にアクセスできれば、取電等の
2023年8月3日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
パワーウィンドのオート機能が使えない
バッテリーを外してもいないのに突然、オート機能が機能しなくなりました。スイッチを上に押しオートで閉めると一番上まで行った後、画像の位置まで下がって止まってしまいます。大丈夫な時もあり気まぐれでどうした
2022年10月2日 [整備手帳] 1180ニスモSさん -
パワーウインドウの再設定
バッテリーから端子を外したりドアパネルを外した際にパワーウインドウスイッチのコネクターを外すとメモリーがリセットされてオート機能が働かなくなりスイッチを押したままでないとガラスの開閉が出来ない事態に、
2022年8月13日 [整備手帳] ユウ。。さん -
パワーウィンドウのオート機能が効かない!!
今朝、くるまに乗り、あまりの暑さに全ての窓全開!って窓を開けようとしたら違和感が。。。助手席も後席の左右ともにオートで窓が開くのに、運転席は開閉ボタンを押し続けないと全開になりません。(手を離すと動作
2021年7月31日 [ブログ] だでぃさん -
Auto Agency パワーウィンドウオート化キット(トヨタ車用 T02)
助手席側の純正パワーウィンドウは、オート化になっていなくて、窓を開けたり閉めたりする際、ずっとスイッチを押したり引いたりしてないといけません…(T_T)LED発光付きパワーウィンドウスイッチを購入した
2021年7月14日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
ワイパーのオート機能が効かなくなった
今週末はあいにくの雨ですね。車を運転していたら、ワイパーのオート機能が効かなくなっていたので、ディーラーへ持って行きました。また、バッテリー劣化の際にistopのオレンジ点滅が発生し、バッテリー交換後
2021年3月21日 [ブログ] moroderさん -
運転席パワーウィンドー
友のところへ向かってる途中、ふと運転席パワーウィンドーのオート機能が効かない事に気づきました(ToT)💦何回か止まったりしても駄目だったのでマイカー購入したディーラーへ電話‼️保証は効くとのことで安
2020年4月4日 [ブログ] 零戦@BBさん -
オート機能は万能ではない
DJデミオには様々なオート機能があります。SBCSという自動ブレーキ機能とか、ALHという、ヘッドライトの配光を自動で切り替えてくれる機能とか^^どちらも、カメラの視界不良なんてことがおこるので、10
2020年3月29日 [ブログ] エムケイさん -
MAVERICK AUTO-H02
cpcのキーレスドアミラー格納キットを取り付けた際、パワーウィンドウのAUTO機能がリセット出来なくなり、AUTO機能が使えなくなりました。ドアミラー 格納は便利なのでそのままにしていましたが、やは
2020年3月18日 [パーツレビュー] TRITONさん -
ウィンドウオート機能修復
左のウィンドウがオートだとこっから上がりません😰
2018年11月25日 [整備手帳] ぴろりん@MX-5さん -
ウィンドウのオートがおかしいぞ😰
オープン時のみ左のウィンドウがオートで上がりません😰
2018年11月12日 [整備手帳] ぴろりん@MX-5さん -
パワーウインドーの自動開閉機構の復帰方法
先日、バッテリーのマイナス端子を取り外したので、運転席側のパワーウインドーの自動開閉機構が使えなくなりました。そのため、復帰する必要があります。運転席側のウインドーを全閉にした状態で、スイッチを約2秒
2017年2月18日 [整備手帳] 競馬夢生活さん -
DVD映画鑑賞と。。。。とウォーキング
皆さまこんばんは~良いGWをお過ごしでしょうか(#^.^#)GWにスキーを楽しまれるみん友さんがたくさんいらっしゃいますがスキー猫のシーズンは4月で終了いたしました^^;まとめレポ書けて無くてすみませ
2012年5月4日 [ブログ] スキー猫さん -
ターボタイマー取り付け
車輌購入から約4ヶ月。重い腰を上げてターボタイマーを取り付け(笑)ブツはULTRA(永井電子)FULL AUTO TIMERModel No.4735某中古部品量販店で未使用品を購入。相当昔のモデルで
2012年5月4日 [整備手帳] しげ@SONIC BLUEさん -
ドアレギュレーター交換
納車された段階でPWのオート機能が作動しておらず、開け閉めは出来るのですが、挟み込み防止機能が働いているような感じだったので、某氏に相談したところウインドウモーターが怪しいのではとお言葉を頂き、ジ
2011年10月22日 [整備手帳] V-kotaroさん