#オーバーコートのハッシュタグ
#オーバーコート の記事
-
洗車用品専門店GANBASS T・Standard
スピンオフCPで買ってました。まだ使ってないんで、⭐️四つ。以下HPより<製品特長1:お手軽なのに高性能!マルチに使用出来る実用性!>本製品は、塗装面だけではなく、ガラス面、そして樹脂面、ホイール等に
2022年2月23日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
今年2回目の洗車ムラ消し、線キズ消し、オーバーコート
昨日の洗車でーすヽ(゚∀゚)ノ!今年2回目とはいえ初めての手洗い洗車です!愛車の所々を見ながら細かく洗車しました😆足周りはこちらカミカゼさんのホイールブラシとタイヤブラシにタイヤハウスブラシを使用し
2022年1月8日 [ブログ] ZOU(OUT)!さん -
車とストレス発散日記#51 一年の洗車とお酒。
こんばんは。1年あっという間ですね。気づけば,お世話になった営業さんが年末の挨拶シーズンになりましたね。来週もいっぱい来る予定で,忙しいです。さて,フォレスター君納車から一年になります。今日は,洗車と
2021年12月18日 [ブログ] LAGACY82さん -
PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター
グラシアスゴールド施工から3日開けてコーティングブースターを施工しました。仕上がり具合はグラシアスゴールドのみの施工で、キズ消し・艶でコーティングブースターのオーバーコートで濡れ艶感アップな感じですか
2021年12月17日 [パーツレビュー] まるいし君さん -
本気!洗車 & コートonワックス
本日は、"行けるかどうか、決まって無い状況のオフ会”に向け、本気modeでぬるテカに仕上げました❗️以下、主な作業について、紹介。余裕が出来たら、後程、パーツレビュー致します。※なお、現在は、速報版で
2021年10月12日 [整備手帳] JIN.toyamaさん -
神風コレクション オーバーコートシーラント4.1
犠牲被膜がコンセプトのオーバーコートシーラント。施工は,ジーオンのウェットコートよりは悪いですが,固形ワックスよりは断然いいです。使い方は,スポンジにつけて,薄く塗り伸ばし,タオルで拭くという作業です
2021年9月12日 [パーツレビュー] LAGACY82さん -
オーバーコート剤の変更
5月に、ガラスコーティングして以来、オーバーコート剤として、1.【My JADE】…ナノピカピカレイン(滑水性 メンテナンス剤)2.【Fit】 …シュアラスター コーティング剤 [高撥水] ゼロド
2021年9月11日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
これまでは、S社製のゼロドロップの愛好家でした。が、皆さんのレビューがあまりにも高評価であるため、今回のコンテストを機に、初めて使用。※敢えて、「ゼロドロップ」との比較で、実践です。(あくまでも自身の
2021年9月11日 [パーツレビュー] JIN.toyamaさん -
KURE LOOX レインコート
ヒヤシンスレッドなみん友さんのレビューでも気になり。オートバックスのパトロールで徘徊しても気になってしまい。流撥性という疑惑のワードに負けて購入しちゃった♡人生初のオーバーコート施工です!ブリスの方が
2021年7月24日 [パーツレビュー] ベルさん0016さん -
久しぶりにやっちまった… 最凶練馬水
こんばんは… 慎さんです…昨日の朝ですが…娘が駅まで送っていって!!と言うので小雨の中送って行きました。帰宅して、新しいオーバーコートの撥水具合を確認しようとしたら水滴が少ないので寝ぼけてた慎さん
2021年6月15日 [ブログ] 慎さんさん -
カミカゼコレクション N°3 オーバーコート
メーカーさんはプロ用のコーティング剤ブランドのようですが、これはいわゆるプシュプシュ系の簡易コート剤です。イベント会場でのデモを見て、光沢すげーっとなり、特別価格になっていたので思わず購入。当時日本で
2021年6月10日 [パーツレビュー] ボマ吉さん -
ガラスコーティング(オーバーコート) その3<完成>
ガラスコーティングの作業を今回で終えたので、【備忘録】として記載。◆今回の作業・ガラスコーティングの上塗りが硬化したため、ガラス系コーティング剤をオーバーコートとして3台に施工。・なお方向性は、昨年同
2021年5月30日 [整備手帳] JIN.toyamaさん -
オーバーコートの考え方
車庫保管→屋外駐車に変わり、ボディにとってはシビアコンディションに。雨はもろに受けるし、夜露や黄砂や埃などなど。シミのできてしまう要素はいっぱい笑車庫保管時はある程度長持ちをするオーバーコートが良かっ
2021年5月23日 [ブログ] すてお@K14C_Tさん -
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT
前日、ガレージハジにてケルヒャーK3をお借りしました😆✌️ハジさんのBMWに施工されていたこの商品の水弾きが素晴らしく買っちゃいました😆😆黒の車だと艶がどうかなーとも思いますが、オーバーコート材
2021年4月29日 [パーツレビュー] 銀 -GIN-さん -
GANBASS T・Standard
対塩カル用のコーティングとして購入。◎素晴らしい撥水性&艶出し性能❗バッチバチに撥水します。そして、艶も凄く出ます。こればっかりは使わないと解らないので上手くお伝えできませんが、写真と動画でお伝えでき
2021年2月22日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
本日のいろいろ...(コート、青、曇り止め,etc.)
今日は、待ちに待った、”終日、晴予報の日 & 予定の入ってない日”冬季間の北陸の晴は、大変貴重なのです...中途半端になってた作業、弄りたかった作業、もろもろ、楽しめた日でした。ということで、順を追っ
2020年12月7日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
Detailing Base Protection Polymer Coat
私のクラウンはディーラー系のガラスポリマーコートを月一回ペースでメンテナンスしています。しかしながら、ウォータースポットが若干できてきて悩みでした。いろいろと情報を漁っていたらガラス系コーティングはウ
2020年11月25日 [パーツレビュー] leekenさん -
View イージーアール(Easy R)
【再レビュー】(2020/10/25)無塗装部分やホイールへの簡易コートとして、相当重宝しています。無塗装部分は自然な光沢になりますし、ホイールはスケールが付着しづらいです。ウインドウに塗布すると、せ
2020年10月25日 [パーツレビュー] ねぎとろ本まぐろ丼さん -
西日本ケミカル PG1 SUPER SPECS version2.0
ちょっと気になり買ってみました。以下HPよりVer.2.0では、誰もが「簡単」と感じる施工感でありながら、本格コーティングの類に仕上げることができます。ガラス質コーティングの定着量を増やし使用し続ける
2020年9月9日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
洗車とボンネットだけオーバーコート
暑すぎるのでボンネットのみオーバーコート再施工です。左が『ELT-EX』右が『ヴァーニッシュのガラス系コーティング』です。
2020年8月5日 [整備手帳] rainbowゆうさん