#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
壊れる時は重なるもので・・・
えー。水温が上がってファンが回らないBさん。最初の目論見通り水温スイッチの異常ですた。ラジエーターアッパーホースにかませてある親指程のパーツ。これが逝かれるとファンが回らず水温上昇大フィーバーです。そ
2021年11月15日 [ブログ] 元峠師さん -
PIVOT WATER TEMP MONITOR
水温計を取付しました。PIVOT WTM-R ※生産終了品PIVOTさんのOBM(OBM2)を使いたかったのですが、エッセでも年式によっては適合しておらずうちの07年式で使えるこちらの商品にしました
2021年11月7日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
ヒート
先日、サーモスタットを交換してもらいましたが、まだオーバーヒート気味なのが改善されません。15万キロオーバーですし、ラジエター本体も交換時期かもしれませんね。ファンのリレーは発注済みですが、明日になっ
2021年11月5日 [ブログ] 組立工さん -
【備忘録】電動ウォポン交換
備忘録腰の塩梅が宜しく無いので、DIYは諦めて信用できるショップが近場にないのでディーラー任せにしました。自分で何もしてないので、交換部品と値段を自分の備忘録として載せておきます。電動ウォポンエクスパ
2021年10月28日 [整備手帳] ケンチャンさん -
ヘッドガスケット交換…
10月24日は忙しい1日になりましたが、その前に…外したヘッドを家で磨いたりしてました😅サンバーの代わりに通勤に使っているたれぱんだ号は18万キロに😓先週から冷蔵庫買えとうるさかったので朝から買い
2021年10月26日 [ブログ] みにいかさん -
SVX エンジンルームから白煙を噴いた
10月9日、SVX30thに向けて、意気揚々と関越を走行、塩沢石打ICで降りて、峠越え、片側交互通行の信号で停車した時。何か焦げ臭いぞ!エンジンルーム左よりから、とうとう白煙を噴いてしまった。やがて、
2021年10月25日 [整備手帳] makerouさん -
ヘッドガスケット外し
10月17日は…残念ながら朝から雨☔先週から積みっぱなしのバイクを降ろして…懸案のヘッドばらしに取りかかります😅とりあえずインマニは浮かせられました。配線のコルゲートチューブが熱でやられるのかボロボ
2021年10月18日 [ブログ] みにいかさん -
不動さんのその後…
(画像は中2さんのブログより)10日に不動車になってしまったサンバーですが…まずは故障原因を探らなくてはなりません。そ~っとのぞいて見てごらん…😲あれっ?タイミングベルト普通にあるし💦試しにエンジ
2021年10月13日 [ブログ] みにいかさん -
アドバイス
残暑が厳しい日曜日の日中のひと時。友達と話をしていると、一人の男性が声を掛けて来られました。エンジン警告灯が点灯してフードを開けて冷却水サブタンクが沸騰してて蓋を開けたら吹き出したとの事でしたよ!幸い
2021年10月13日 [ブログ] ひでっち.さん -
不動車の引き取りで不動車に😱
10月9日は…居間のカーペットがフローリングカーペットになりました。余ったカーペットは捨てるというのでミニジープ置き場に2つ折りにしてひきました。YSRもエンジンかかるか点検です。その後は例によってリ
2021年10月12日 [ブログ] みにいかさん -
車壊れたけど、仕事から解放され清々しい😂
28日火曜日に135が通勤中オーバーヒートしました😅週末の土曜日は1シリーズ6発乗り同士のオフ会でしたが、キャンセルになりました😅当日は昇格アセスメントの日で、給料に直結する一台イベント当日の出来
2021年10月2日 [ブログ] ケンチャンさん -
GCオーバーヒート!?
(/・_・\)アチャ逝っちゃった。。メーターがww今朝出かけるときに、急にぶれる動きが有ったので何かな~??と思っていたんですが…仕事終わって帰るときに再び変な動きをして、一気にメーターが真上に。そこ
2021年9月23日 [ブログ] クマ吉さん -
冷却水漏れ修理
以前冷却水が少ないまま警告灯が点くまで走ってしまい、それから冷却水が少しづつ減るようになってしまいました。近くのYSPに持って行ったら修理はお金かかるからと買い換えを勧められた、まあ、メンドクサイし買
2021年9月18日 [整備手帳] 青いエボⅩさん -
燃費記録〜番外編〜 おかえりカーズ
TOYOTA シエンタ NHP170G(hybrid)走行距離:65.3㎞給油量:2.6ℓ燃費:25.12㎞/ℓ単価:147円合計:382円そしておかえりカーズ結局サーモスタットの固着でした。
2021年9月4日 [ブログ] みっち~♪さん -
オッサンが先に熱ダレやがな
昨日の岡国は暑かった。昨日は2輪がレースを控えてガチ組のセッティングでピットが満員やった。しかしガチ組の2輪は凄いな。尋常やないタイム刻んどる。ストレートエンドも何キロでとるんやろ。300㎞/h近いや
2021年8月29日 [ブログ] 黒フガさん -
乗り換え
今日から乗り換えと、言っても代車の乗り換え先日オーバーヒートのロードサービスの関係で入庫した整備工場が、キャパ不足との事でディーラーに出す→代車(有料)返して→MINIのディーラーも代車は貸せない =
2021年8月21日 [ブログ] みっち~♪さん -
しばらくお世話になります(…また…)
Carsが帰ってくるまでこの子にお世話になります(ーー;)
2021年8月15日 [ブログ] みっち~♪さん -
♻️ 電動ファン (メイン) 交換 GVB 流用✨🚙
今回は、電動ファンの🔧交換整備をします。交換する 電動ファン は、🚗GVB の9枚羽根です。この流用アイデアは、先駆者であるキヨナさんを参考にさせてもらい3年前にRSKの為に買ってあったファンです
2021年8月14日 [整備手帳] FAIRLADY _Jさん -
結構ヤバい・・・ラジエーターキャップを開けた!
若い頃の車は結構オーバーヒートしましたが現在ではほぼ無縁・・・私は所有したことがありませんが空冷時代はもっと多かったですね(^-^;GOLFⅡに乗っていた時代はDの点検後帰宅中に突如オーバーヒート・・
2021年8月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
オーバーヒートが直ったww
こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。8月1日に・・・筑波山でオーバーヒートしちゃってからナント1週間で無事復活しました(^。^)y-.。o○某SNSで流行ってるヤツ(笑)『ナンで夏に踏むの?』
2021年8月12日 [ブログ] リース7号車さん