#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
T10ウェッジ球 1WパワーLED仕様
仲間内?で流行っているオーバーヘッドコンソールのスポット球の仕様を変更しました。
2011年4月12日 [整備手帳] cartvalleyさん -
ナショナルコックピット
これを知っている俺って‥(笑)何故か急に思い出しました‥何故だろ?当時‥子供心にどんなシステムかもわからず興奮した覚えがo(^-^o)(o^-^)oあれは何だったんだろう?確かオーバーヘッドタイプのカ
2011年3月21日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
トヨタ純正 オーバーヘッドコンソール
メガネ2つとカードが収納できます。ボタンを押すとゆっくりとオープン!便利です(´∀`)購入価格は工賃と値引き込みです。
2011年3月9日 [パーツレビュー] IRVさん -
便利です(´∀`)
今日Dラーで付けてもらったのは・・・純正OPの『オーバーヘッドコンソール』です(^^)メガネ2コとカードを収納できます。ボタンを押すとゆっくり開くんですよw天井の内張りをカットして取り付けするそうです
2011年3月9日 [ブログ] IRVさん -
オーバーヘッドコンソール取り付け
今日は暖かかったですね。バイトも休みだったので、手持ちパーツの残り、オーバーヘッドコンソールの取り付けを行いましたよ。詳細は整備手帳、パーツレビュー参照です。あんまり上手く取り付けられてませんが、落っ
2011年2月16日 [ブログ] コウ・ウラカさん -
オーバーヘッドコンソール取り付け
ミルゾーさんのブログを参考にさせて頂いて、オーバーヘッドコンソールを取り付けました。初期のコルトに設定されていたパーツとのこと。これが最初の状態。普通のルームランプです。
2011年2月16日 [整備手帳] コウ・ウラカさん -
トヨタ純正 オーバーヘッドコンソール
オクで4000円だったので購入!!ビス足りないし、取扱説明書ないので取り付けが大変でした。でもでも7色ぐらいに光ります☆(届いてから分かりました)
2011年2月13日 [パーツレビュー] ★マメ太郎★さん -
コーナン つっかえ棒+バイザーポケット
つっかえ棒2本を天井に付けて、さらにオーバーヘッドコンソールみたいにバイザーポケットを付けました(笑)ついでに天井とつっかえ棒の隙間に薄い物が置けますw地図とか置けますね~加速時やコーナリング時に動く
2011年1月30日 [パーツレビュー] 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん -
V吉工房w ヘッドユニットフェイスパネル
ヘッドユニット増設の為化粧パネルを作成しますた♪メンドクサイ、メンドクサイ(シル
2011年1月27日 [パーツレビュー] V吉さん -
ハイエースにトッポBJ純正流用 オーバーヘッドコンソール取付
5月9日にcwさんのお古をいただいて…(^_^;)他車種純正流用というとこに惚れましたw
2011年1月11日 [整備手帳] cartvalleyさん -
結線
今日は、先日取り付けて途中やりだったステラのオーバーヘッドコンソールのイルミネーション線とサテライトスピーカーの線を繋ぎました
オーバーヘッドコンソールのイルミネーション線は、ナビのイルミネーション線
2010年12月29日 [ブログ] Bacopaさん -
cartvalley 1WパワーLED仕様 T10ベース球 その2
オーバーヘッドコンソールのスポット部への組み込み用に作成!以前は3端子レギュレータを使用した定電圧回路を使用していましたが・・・残光回路(遅延オフ回路)との相性か?はたまた定電圧回路の半田付不良か?直
2010年12月28日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
cartvalley 1WパワーLED仕様 T10ベース球 その1
オーバーヘッドコンソールのスポット部への組み込み用に作成!1WパワーLEDはヒートシンク一体のものを使用しているので放熱は問題ナシ定電圧回路用に使用した3端子レギュレータは発振防止のコンデンサを空中配
2010年12月28日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
cartvalley 車載時計を移設取付(*^^)v
以前、時計内蔵のルームランプ一体型のルシーダルームミラーを使用していましたが…オーバーヘッドコンソール(OHC)を付ける為に撤去しましたしかし…時計がセンターにないのが不便で(^^ゞ
2010年12月26日 [整備手帳] cartvalleyさん -
オーバーヘッドコンソール
今日は、写真のオーバーヘッドコンソールを取り付けていました
現在のステラには標準装備(タイプ別)されていますが、私のステラはA型なので付いていませんでした
天井のパネルを取り外して作業したので、ついで
2010年12月23日 [ブログ] Bacopaさん -
1年間の燃費平均&そのほかイロイロ統計♪
納車1年と1日目、いつも通りのカーライフ♪やっぱりクルマっていいですね^^あっという間すぎて、「もう1年??」って感じですがw今日は1年間のまとめと振り返りをしてみようかなぁ…と。と言っても、ただ単に
2010年12月18日 [ブログ] さんかくいなりさん -
3人の匠に・・・
昨日は埼玉と横浜で仕事・・・(笑)そこで3人の匠にポテ号をカスタムしていただきました♪まずは3ヶ月連続(笑)の箱にて既に数名のお友達が装置してる『オーバーヘッドコンソール』を三郷の匠ことCWさんと東京
2010年12月5日 [ブログ] ポテチMANさん -
トッポBJ用 オーバーヘッドコンソール改
そのままではポン付けすることなど出来ない物をCWさんの加工で・・・光ものはカートさんの技で加工・・・素晴らしい逸品です♪
2010年12月5日 [パーツレビュー] ポテチMANさん -
サングラスホルダーの交換
今年の10月頃に、オーバーヘッドコンソールのサングラスホルダーのフタのロックが掛からず、閉じない状況となったため(T_T)、昨日の1年6ヶ月目の点検時に、ディーラーにて無償交換修理を実施して頂きました
2010年11月30日 [整備手帳] Forest Breezeさん -
妄想㊥☆パートⅩ
こんばんわ。昨日の日記にも書いてたタントExeのイルミネーション付オーバーヘッドコンソールボックス(写真参照)ですが、Dのオプションで売ってました…\(^ー^)/が!!オーバーヘッドコンソールとセンタ
2010年11月23日 [ブログ] さつま白波@白の組織さん