#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
USA純正HomeLinkボタン取り付け
やっと作業しました、先日輸入したUS純正オーバーヘッドコンソールのボタン移植作業ですちなみにこのボタン、正確には「HomeLink」ボタンといいます。アメリカでは多くの車がオプションで装備されているボ
2012年3月16日 [整備手帳] クレマさん -
代車のハイゼット
特にやる事も無いんで、代車をば。。先日諸所交換の為、Dに二日間程預けました。その代車が装備から、ハイゼットカーゴ クルーズでした。http://www.daihatsu.co.jp/lineup/ca
2012年3月15日 [ブログ] アナライザ~さん -
クライスラー純正 USオーバーヘッドコンソール
アメリカから輸入しました!RGのオーバーヘッドコンソールです(サンルーフ付きタイプ)輸入した理由が「ボタンが欲しかった」からです(笑)国内のRGのオーバーヘッドコンソールって、一部ボタンが少ないですよ
2012年3月9日 [パーツレビュー] クレマさん -
V吉工房 オーバーヘッドコンソール
エクセーヌ&リアルカーボンのコラボ♪
2012年2月23日 [パーツレビュー] V吉さん -
忙しい一週間が終わったぁ~
こんばんは。今週もみなさんお疲れ様でした。先月末~今週末は決算期&月末月初でバタバタしてましたがやっと終わりました。今日は疲れてほとんど寝てました。我がタントくんの方はオーバーヘッドコンソールの周りに
2012年2月12日 [ブログ] たみぱぱさん -
オーバーヘッドコンソールにLEDを仕込んでみた
天井部スイッチをLED化している時に思いつき、ついでにでやってみた。この部分にエーモンの5mm砲弾を仕込みました。仕込んでくれといっているような穴が空いています。タイラップとタイベースで固定するだけで
2012年1月29日 [整備手帳] 髭たつさん -
ナショナルコックピット②
正式名称「オズマコックピット」現物を手に入れる事はまだ出来てませんが詳しい冊子のような物を手に入れましたO(≧∇≦)o機種的には5種類!!価格は109800円~220000円1番価格が高い物を買っても
2011年12月16日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
純正オーバーヘッドコンソール取り付け
オークションで落としてきました。内装と色が違うけど気にしない気にしない(笑)取り付け前に分解して洗浄。段ボール紙を使って取り付けの為の型紙作成。
2011年12月16日 [整備手帳] 秋茄子さん -
オーバーヘッドコンソール付きルームミラーに交換
嫁様が運転する時かけるメガネをおいとくために。オクにてGET!ダイハツ純正オーバーヘッドコンソール付きルームミラー(ランプ?)いや~普通に売れてる車は部品も豊富ですね~(笑
2011年12月1日 [整備手帳] aniiさん -
嫁様号を弄ってます(笑
最近ポチポチしたものが続々と到着しています。嫁様が昼間乗って行ってしまうので・・・・・時間を見つけて、ちょっとづつですが取り付け(笑カロッツェリア エアーナビ AVIC-T99ゴリラと悩みましたが、T
2011年12月1日 [ブログ] aniiさん -
ダイハツ純正 オーバーヘッドコンソールボックス
ダイハツ純正のオーバーヘッドコンソール付きルームランプ(ルームミラー)嫁様の運転用のメガネ入れです(笑オクにてGTE普通に売れている車は部品も豊富でいいですね~(笑
2011年12月1日 [パーツレビュー] aniiさん -
オーバーヘッド・コンソール取り付け
ドナー車にさせていただいたライフに付いていたオーバーヘッドコンソール。ホンダZやライフのGSとかGRにも標準装備にはなってしましたが、オリジナルはこれよりも一回り小さいです。なので、これはホンダ145
2011年11月18日 [整備手帳] RX-Rspec03さん -
オーバーヘッドコンソール取り付け^^
前車Ⅰ型ハーエースでも装着してたオーバーヘッドコンソールをまた装着しました^^v前回と同じくcwrさん、カートさんの最強コンビでの施工なんで安心バッチリ☆Ⅲ型ダウンライトにも対応して装着してもらい感激
2011年11月7日 [ブログ] きよMANさん -
オーバーヘッドコンソール取り付け☆
①他車用加工☆CWさんカートさんの最強コンビでの施工(^^)
2011年11月7日 [整備手帳] きよMANさん -
宿題。
ライフ、暁に死す!いきなり冒頭からスイマセン。先日、再び浪岡の道の駅「アップル・ヒル」にある展示館しょうわに行ってきました。初夏にも来たし、夏の終わりには友人の両親を連れてきたりとかしたので、今年はこ
2011年11月4日 [ブログ] RX-Rspec03さん -
トヨタ純正OP オーバーヘッドコンソール
トヨタ純正のディーラーオプションオーバーヘッドコンソールです。IQには収納スペースが無いことと運転時に要眼鏡なのでドライビングレンズを車1台に1つほど用意しています。ソレを入れておくスペースが欲しかっ
2011年11月2日 [パーツレビュー] Werdnaさん -
11.10.22後期テール+オーバーヘッドコンソール装着!+α
色違いですが後期テールを付けてみました。単に色違いだけかと思ってましたが、微妙に大きさが違うんですねぇ!
2011年10月23日 [フォトギャラリー] ばりくんさん -
今日はムーヴにオーバーヘッドコンソールを付けてみました!
今日は朝からNARA☆BASEで原付&ムーヴ弄りを、チューハイ片手に・・・・(笑)!とりあえず嫁が居ないのをいい事に、ムーヴに純正のオーバーヘッドコンソールを取り付けるために天井にカッターナイフをザク
2011年10月15日 [ブログ] ばりくんさん -
ダイハツ純正 純正オーバーヘッドコンソール
X-Limited用のコンソールです。天井を切るのに勇気が要りますが、それ以外は比較的簡単に取り付けができました。ただ配線が、ノーマルとコンソール車で色が違うんで要注意です!
2011年10月15日 [パーツレビュー] ばりくんさん -
オーバーヘッドコンソール作成♪ 完成編
その⑫からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1608126/note.aspxコンソールに続きレベルメーターの取付
2011年8月28日 [整備手帳] V吉さん