#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
V吉工房w オーバーヘッドコンソール
ヘッドユニット増設に伴いエアコンスイッチ移動の為作成しますた☆
2012年8月23日 [パーツレビュー] V吉さん -
ダイハツ工業 オーバーヘッドコンソール(LEDイルミネーション付)
みん友のmove175さんが装備されているのを拝見し、拙者も装備したくなった品です(参考URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/712519/car/60699
2012年8月18日 [パーツレビュー] KiNさん -
ハイエースにトッポBJ純正流用 オーバーヘッドコンソールにプラスアルファ その1
昼間でもこれくらい光ってます^_^;ま~テスト点灯ですから~
2012年8月14日 [整備手帳] cartvalleyさん -
ハイエースにトッポBJ純正流用 オーバーヘッドコンソールにプラスアルファ その2
スポットランプ用のスイッチのフチがスモールオンでイルミ点灯に色はイマドキなんでブルーにw
2012年8月14日 [整備手帳] cartvalleyさん -
ヴェルハイ君、初 弄弄!
ルームミラーの手前に有る、オーバーヘッドコンソール?の矢印の部分(作業前)
2012年8月10日 [整備手帳] たくぼん7さん -
オークションの穴
「オーバーヘッドコンソール」が欲しくて、ヤフオクで探してました。様々な車種のコンソールがありましたが、大きさ、メーカー(クルマのね)を検討した結果、先代のMPVのコンソールに狙いを絞りました。なかなか
2012年8月3日 [ブログ] 星のカペラさん -
cartvalley 残光回路
これまたUPしてなかった古いネタ(^_^;)2010年6月の製作です(^^♪流用ネタの”トッポBJオーバーヘッドコンソール”ですが…組み込んだスポット球の1WLEDが当初、残尿回路(残照回路のことね)
2012年8月3日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
ラブコールは突然(笑) 合言葉は○○○○○○○兄弟
私のハイエース弄りにはいくつかのルールがあるのですが…そのひとつにハイエース以外の車種からのの流用取り付け!(^^)!奇しくも今月号のカスタムカーにはハイエースへの流用パーツ取り付け記事があるんですね
2012年7月28日 [ブログ] cartvalleyさん -
オーバーヘッドコンソール(*^_^*)
念願の箱にて(*^_^*)作業開始(*^_^*)cwr3072さん!きよMANさん!まさパパさん!cartvallerさんありがとうございました(*^_^*)
2012年7月18日 [整備手帳] HAMAEI☆さん -
オーバーヘッドコンソール③
内張りに大穴空けたのでw天井の鉄板部分にはレジェトレックスとエプトシーラで防音対策♪んでSP付けると結構な重さになるで3Mの超強力両面でアングル貼り付けw
2012年7月9日 [整備手帳] kanjaさん -
スバル純正 ランカスター用のオーバーヘッドコンソール
装着には【気合い】と【思い切り】が必要です(笑)天井のパネルを切らなきゃですから(^-^;パネルはグラスウールが入っているので素手での作業はチクチクしちゃいます。。。手持ちのサングラスは入らないという
2012年7月8日 [パーツレビュー] しゃち。さん -
オーバーヘッドコンソール②
磨った揉んだを5,6回繰り返しwようやく形になったきました
2012年6月22日 [整備手帳] kanjaさん -
☆TANTOオーバーヘッドコンソールイルミ追加☆
------------------------------------2012/6/22 カテゴリー変更------------------------------------TANTOオーバーヘッ
2012年6月22日 [整備手帳] KO-TYさん -
ハイエース フロント頭上にオーバーヘッドコンソール
しなりとささくれ難さをを考慮しパイン材の合板をチョイスプラダンで型を取ってトライ&エラーの繰り返しで現物合わせしていきます。ステーはT字1mm厚の予定でしたが、荷重かけたらあっさり曲がりました・・・o
2012年5月17日 [フォトギャラリー] グランドキャビンさん -
オーバーヘッドコンソール
いきなりですが、天井カッティング済み~同封の型紙を当てて墨出し!!ネジどめ台座を取り付けます。
2012年5月12日 [整備手帳] おっさんののあさん -
プチな弄りです
1日に詰め込んで作業してますto--ruです(^^;オーディオテクニカの電圧計を結構前から持ってたんですがどこに付けようか迷った挙句にオーバーヘッドコンソールに取付けというベタな選択してしまいました(
2012年5月6日 [ブログ] to--ruさん -
ハイエース、オーバーヘッドコンソール
前々から作りたいと思っていた頭上の棚、ようやっと作りましたハイエース、ワイドでハイルーフ・・・カーゴは確かにデカイですでも、カーゴの上に折り畳んだベットが収納されるとカーゴの荷物出し入れは都度都度バッ
2012年5月6日 [ブログ] グランドキャビンさん -
正解は…
先日のデカい箱の正体はオーバーヘッドコンソールでした~♪元々、天井が高いせいか圧迫感はありませんね!ただ取付けはかなり面倒でした(^^;2時間くらいかかりましたで、念願のmini時計★ムフフ…時計のあ
2012年4月22日 [ブログ] to--ruさん -
リアオーバーヘッドコンソール チューブイルミネーションLED交換 その2
その1からの続き(・∀・)コンソールボックスが、外せれば、終わったようなもんです。こんな感じにLEDが、付いてます。精密ドライバーのマイナスで、3箇所の引っかかりを外します。コネクターを抜くのは、ちょ
2012年4月6日 [整備手帳] でんなべ♪さん -
リアオーバーヘッドコンソール チューブイルミネーションLED交換 その1
オーバーヘッドコンソールのチューブイルミネーションLEDを青から、白に交換します。こんな便利な物ありました。詳細は、パ~ツレビュ~に載せたので、そちらを参考にして下さい(^^ゞちなみに左の青色が、純正
2012年4月6日 [整備手帳] でんなべ♪さん