#オーロラフィルムのハッシュタグ
#オーロラフィルム の記事
-
WORLD WINDOW カット済みカーフィルム
遮熱機能付 オーロラフィルム(発色タイプ)透過率81% スバル レヴォーグ (VMG/VM4) カット済みカーフィルム フロントドアセット★価格は2024年7月購入時のものです。施工時走行距離:596
2025年6月2日 [パーツレビュー] kaxx_kenさん -
ガラスリッド フューエル カバー取り付け
納車時から手を付けたいと思っていた給油口まわり。先日取り付けた(貼り付けた?!)HASEPROさんのフューエルキャップエンブレムhttps://minkara.carview.co.jp/userid
2025年4月27日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
フロントサイドガラス用フィルム施工
準備するもの・スプレー缶に水を入れ台所洗剤数滴・ヘラ→プラの薄いヘラが便利・ペーパータオル・平板450×900mm以上→私はプラダン>以下は各自の判断で・ドアパネルを濡らさないための養生・湿度の高い日
2025年1月15日 [整備手帳] INITIAL_Gさん -
WORLD WINDOW カット済みカーフィルム
オーロラフィルム (グロウゴースト91)という、VAG/VAB用にカットされたフロントサイドガラス用のフィルムで、小窓も含めた4枚セットです可視光線透過率 90.3%紫外線に加え、赤外線も99%ピーク
2024年12月8日 [パーツレビュー] INITIAL_Gさん -
やっと時間が作れたので車検に行ってきた
最近、忙しくてみんカラ 見る時間もないなか今日、ポッと時間が空いたうえに前日にもかかわらず、車検予約取れたので車検に行って来ました。今回はあえて、何が引っかかるか試すのにオーロラフィルム・シーケンシャ
2024年11月28日 [整備手帳] ぁゅぁゅさん -
フィルム貼り付け
可視光線透過率70%以上あってもフィルムはダメということで車検の時に剥がしてしまったのでまた施工します。少しだけど熱遮断してくれるので!!
2024年10月7日 [整備手帳] primo1600さん -
オ~ロラ、それから復旧の巻。
フォグランプに貼っていたオーロラフィルム。昨年度までグレーでしたが法改正でNG~。メカニックさんに聞いたらブルーや緑にカラーが見えるのがダメなんですと。
2024年1月30日 [整備手帳] ミスラルさん -
カメレオンフィルム、オーロラフィルムは確実にもう車検が通らない
色のうっすいフィルムなら貼る意味ないし透過率のギリギリ70%付近は絶対無理でしょ検査機械の誤差ってこんなにあるのが不思議もう貼れないのでサングラスを掛けましょうww貼りたかったなー
2023年12月4日 [ブログ] DUBZさん -
不明 ゴーストフィルム
視認性は良きです。車検はなんとか通りました。
2023年10月6日 [パーツレビュー] Lヒデさん -
新型プリウス(60系)のゴーストフィルム、断熱スモークフィルム施工【リボルト茨城】
【リボルト茨城】です。新型トヨタ・プリウス(60系)のカーフィルム施工依頼でした。フロントガラス、前ドアガラスに「AR86(SHINE)シャインゴースト」をリア5面に可視光線透過率1%の「断熱スモーク
2023年9月22日 [ブログ] REVOLTさん -
メーカー不明 ライトテール フィルム オーロラブルー
イエローフォグとオーロラブルーで発光はライムグリーンぽくなる。競技用?車検時は剥がします。
2023年8月21日 [パーツレビュー] LEVO☆バヤシさん -
??? ホログラフィック90
ゴーストフィルムのイケイケな派手系よりは、然り気無くなオーロラ系にしたく(他、UV.IR対策)以前は、セダンでリンテックのゴールドのチタンとかを貼ったりもしましたが落ち着いた感じにで、探してたらこれに
2023年8月9日 [パーツレビュー] カウピーTNK( ?ω?)クソネミさん -
BRAINTEC スパッタシルバー70
ブレインテックのカーフィルム、スパッターシルバー70、カット済みを購入しました。たぶんですが、さりげない反射でいい感じになると思う^^あっ、まだ貼ってません。フロントガラスはクールベールに換えてあるけ
2023年8月8日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
AUTOMAX izumi ヘッドライトサイドフィルム
色々なメーカーで販売しているヘッドライトサイドフィルムですが、オーロラカラーはここだけなので試してみました。カラーはオーロラパープルです。光が当たらない時はクリアパープルですが光が当たるとグリーンやブ
2023年7月2日 [パーツレビュー] yuri-kunさん -
【色ムラは?】DIYフロントガラス ゴーストフィルム施工【エブリイワゴン】
素人のワタシがフロントガラスにIRカットUVカットのフィルムを貼ってみました!その名もゴーストフィルム!青色がカッコイイ!車検対応!
2023年5月25日 [整備手帳] へいへい21さん -
全面フィルム施工
フロントガラスに光反射フィルムRF、フロントクォーターガラスとサイドガラスに光反射フィルムRFII、リア5面に断熱スモークフィルム15%の施工を、ボディのコーティングと一緒にお願いした。単体での作業時
2023年5月18日 [整備手帳] 黒夢-Chrome-さん -
仕上がりました!
本日の午後に車が仕上がるということで、ティーズフィルムに行ってきました!やーばいです!コレw思わずニヤけてしまいました!投稿したら画質が落ちるので残念。環境、設備、技術、知識、どれが欠けても良いことに
2023年5月17日 [ブログ] 黒夢-Chrome-さん -
やっぱり規制されてきた
以前ブログで、オーロラフィルムについて書きました。こんなのダメじゃね?という感じでしたが、やはり規制の方向に向かっているようです。まだ、国交省の規制なので、車検通さねぇぞ。という段階でまだ緩い規制です
2023年5月16日 [ブログ] 4E-FEさん -
ガラスコーティング他、施工中
広島のガラスコーティング専門店『T´sフィルム』に、作業のため車を預けました。事前予約制で、県外からもわさわざ施工依頼がくるほどの超人気っぷり!故になかなか予約が取れないことも。ディティーリングに強い
2023年5月15日 [ブログ] 黒夢-Chrome-さん -
ゴーストフィルムが車検に通らなくなる
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/684e5a8926f046074da1c7ea
2023年5月15日 [ブログ] x鬼丸xさん