#カタカタのハッシュタグ
#カタカタ の記事
-
しんしゃ?
農耕機械っす。30年くらい使ってました。出力あがらなくなりました。それに伴い、歩くより遅くなりました。畑を耕すんですが、ギヤが何回もカコカコ外れます。そのため時間がかかります。なので、家族会議の結果購
2025年9月23日 [ブログ] みらいはネコさん -
異音の原因
納車当初から耳障りで気になっているカリカリ音。とりあえず自分の前から聞こえてくるのはわかるのですが、ダッシュボードの中としてどこが音源?右?左?中央?わからないまま1ヶ月が過ぎました。で、数日前に何気
2025年9月15日 [ブログ] にしま@さん -
ブレーキペダルの左右ガタ対策
ブレーキペダルの左右のガタが気になりネットを検索するとガタ対策の真鍮製のブッシュ(カラー)を発見E89の型式は指定されていませんが、ブレーキ系は同様な部品を利用していると思い加工を前提に購入しました先
2025年9月12日 [ブログ] tantan!さん -
【原因究明】ガタピシ音・カタカタ音
車内のガタピシ音・カタカタ音に悩まされるコペンユーザーさんも少なくないと伺っておりますが、当方の車両のケースではルーフサイドガーニッシュを留めるさいの裏側の固定用クリップの欠落が一番の要因だったようで
2025年8月13日 [整備手帳] -かめ-さん -
きいろ2号のやきもちか??
久しぶりに、きいろ2号をいじりました。といってもフロントの車高を少し下げただけですが。冬場の超絶オーバーステア対策で、かなり前後バランスをフラット気味に調整していたのですが・・やっぱりシックリこないの
2025年7月13日 [ブログ] コロコロまろんさん -
イロイロとガタガタな状況で。
職場がけっこうガタガタです。新人入ってもトラブル続きで。まあ、仕方ないコトはあるので、どうしようもないんですけど。とは言え、立て続けに新人にトラブルがあるってのは、あまり例もなく、呪いじゃない?っとか
2025年7月10日 [ブログ] ぽにゃさん -
ステアリング周りガタ
交差点で停車時にやたらステアリング周りがガタガタ音がするのでこの部分と上に被せてあるパーツがグラついていたので、まず印の2箇所を外して上のフタ外して確認。下のフタも全部ネジ締め直して完了と思いきや、ま
2025年7月2日 [整備手帳] kojamさん -
リアのコトコト音が再発・・・
先日、暑いなか頑張ってスタビリンクをブリッツ製のものに交換しました。理由は、クスコのスタビリンクが原因と思われるリアのコトコト音が気になってきたからです。交換直後は音が消えて、ご機嫌でした。
2025年6月26日 [整備手帳] ふぁいてぃんさん -
音を気にしすぎる
こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ今日も、暑かった🥵ジメッとした暑さだからタチが悪い今日は、代車で買い物へ行ってきました。張り替え用の網戸を。猫がいる家庭では、わかると思うけど、網戸に爪を
2025年6月22日 [ブログ] のLさん -
BLITZ スタビリンクアジャスター
これまでクスコのスタビリンクを使っていましたが、リアからのコトコト音が気になり、精神衛生上よくない程度になってきました。なんか部品が外れかかっているような音です。リア足回りの締め付け確認をしながら、つ
2025年6月22日 [パーツレビュー] ふぁいてぃんさん -
ガタピシ対策
仕上がったコペンをショップさんから自走持ち帰りの際、乗り出した瞬間のドタバタ感と言いますか、オープンカー特有のバタバタ感が物凄く(笑)「ロードスターもこんな感じだったんだよ」と同乗していたカミさんに嘯
2025年4月26日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
2列目サイドテーブルのビビり (カタカタ)音対策
↑2列目のサイドテーブルのカタカタ音対策。どうしてもサイドテーブルを広げた状態で走行すると、ドリンクホルダーの太さ調整のバネ付きプラスチック部品が縦揺れ時にカタカタなるのが気になってました。サイドテー
2025年4月18日 [整備手帳] けにゃっぷさん -
だいぶ雪溶けましたね
道両脇の雪壁がだいぶ低くなってます夏タイヤでも来れますな〜でも夕方から雪かも?雨にならないことを祈る!
2025年3月15日 [ブログ] 320i.maxiさん -
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内)
シートベルトの上支点を3段階に変更できるスライダー機構。観察するとハッキリ言って欠陥じゃないの?って思います。※ 分解や今までのトライは1番下にリンク貼ってます。試行錯誤しながらだったので、見るに耐え
2025年3月1日 [整備手帳] あきちちさん -
皆んな滑落してます…
今日融けて固まったので、今朝はハードバーンです…接触転倒も多く、絡まったまま滑落してます…転倒したら、30mは止まらんね…フッ飛んたメット、ゴーグルもコース下まで滑落していきます…今は更に皆んなに削ら
2025年3月1日 [ブログ] 320i.maxiさん -
スライドドア グリスアップ
以前からスライドを開閉すると「カタカタ」と音がする(^_^;)スライドのローラー確認すると上部が動いてない。しかし、今はグリスで誤魔化そう。そう思いました。https://minkara.carvie
2025年3月1日 [整備手帳] ニッチ223さん -
取るに足らなさ過ぎて、毒にも薬にも全くならない低級音対策
※お断り:一瞥の価値すらない、極めて個人的な備忘録ですので、人生の時間の一分一秒を大切にされている方は、即時、離脱することをお勧めいたします。仕事がやや落ち着いたと思ったら、確定申告に突入し、やさぐれ
2025年2月27日 [整備手帳] FlyingVさん -
シャフト交換
出先でタイヤの振動が大きくなって兵庫県内タイヤ館で見てもらってる風景です。バランス、ガタツキ、変形などみてもらいましたが、原因がわからず稀にシャフトが原因のこともあるとか前回オイル交換より前に加速時に
2025年2月22日 [整備手帳] t-alfaさん -
カタカタ…カタカタ…🫢
https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/blog/48230910/↑(みん友限定)
2025年2月1日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
走行中にカップホルダーがカタカタと音を奏でるのをどうにかしたい。
運転席のカップホルダーのインナーパーツ
2025年1月23日 [整備手帳] ライクリィさん