#カナレ4S6のハッシュタグ
#カナレ4S6 の記事
-
CANARE 4S6
今回パッシブネットワークをトランクに設置する為にスピーカーケーブルの引き直しが必要になり購入しました2020年12月より使用しており、車載でも問題無く ケーブル色はブラックホームオーディオ用ですが、4
6時間前 [パーツレビュー] Block Mさん -
ウーハー設置 寿 No.9 圧着・設置
ディーさんの車内に引き込んだ配線に圧着端子などを取り付けて接続しますまずはエンジンルーム内の配線にカバーを被せます先端に平型端子を圧着
2025年4月24日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ウーハー設置準備③ No.8 配線加工
アンプなどの配線を加工しましたセットに付属のアースケーブルが若干細いのが不満ですが仕方ない長さもないので適当にボディ接続用で端子を圧着
2025年4月21日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ウーハー設置準備② No.7 Box移し替え
ディーさんに設置(積み込み)予定のウーハーBOXを準備しますスピーカー端子を新たに購入スピーカー移設
2025年4月15日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
DSP取り付け①
DSP取り付けを簡単にご紹介しようと思います💡純正のスピーカー線に割り込ませるやり方もありますが後に3wayにする予定だったのでスピーカー線を新たに引き直してますので作業としては大変かと思いますが参
2024年7月18日 [整備手帳] ミケ1225さん -
スピーカーケーブル交換 フロントドア
面倒な作業シリーズスピーカーケーブル交換であるシビック flは純正BOSE君だとスピーカーケーブルもけっこうなかなか優秀なので目指す音質でケーブルを交換をおすすめする。現時点で音質をbassだけ極端に
2024年2月27日 [整備手帳] ビッグボスさん -
002-スピーカーケーブルカット(カナレ4s6)
マルチ接続用途に、ケーブル(カナレ4s6)を、黒/グレー それぞれ10m購入。5mずつ切り分けました。このケーブルは4芯あるので、2芯ずつ+-撚り合わせて使うのが定番の様ですが今回は見送ります。カロッ
2023年4月14日 [整備手帳] g@rryさん -
CANARE 4S6
型番:4S6外径:6.4mm線心:4本https://www.canare.co.jp/products/cables/index.php?tid=4_008カナレのスピーカーケーブル。4芯ねじねじ構
2023年3月5日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
audio-technica 端子
効果は分からないけど金メッキ端子使いました。今までも使っていたので違いがわかりません。
2023年2月27日 [パーツレビュー] よーくん。さん -
CANARE 4S6
MK53Sのスペーシアカスタムではスルリと行きましたが、アルトは難しかったです。ツイーターとミッドで片側2本ずつ。端子カットできるようにちょい長め。左右同じ長さです。
2023年2月27日 [パーツレビュー] よーくん。さん -
カナレ電気株式会社 CANARE 4S6
写真は黒/グレー をそれぞれ5m分カットしたものですコスパ最高柔らかくて使いやすそうです
2023年2月26日 [パーツレビュー] g@rryさん -
PIONEER / carrozzeria TS-V173S
サイバーナビの8インチと組み合わせ。ネットワークモードで繋いで鳴らしました。まだセッティングは大まかにしかしてませんがなかなか良い音です^ ^スピーカーの配線はカナレの4S6です。バッ直でリレー組んだ
2023年1月26日 [パーツレビュー] ウルフィー GTIさん -
CANARE 4S6
ミライースは4S6G ブラックを使いポルテには4S6 グレーを使ってみたいとおもいます。Gがつく方が無酸素銅となります。今回の4S6の特徴は4芯構造により放射ノイズを低減。誘電率の低いポリエチレンを絶
2021年3月2日 [パーツレビュー] ちょいアゲe:s×TAKETOMOさん -
サブウーファーBOX自作
ホームセンターで物色そしてこれで良いやんと安易に購入
2017年2月28日 [整備手帳] 86年式たくみさん -
安上がりオーディオ改造計画
安上がりの吸音施工百均の5つ入りスポンジを半分にしてボコボコの面側を使いました周りはズレ防止も兼ねてスポンジテープですこの画像の範囲は200円+親父の3Mの両面テープを拝借して施工しました( ̄^ ̄)ゞ
2017年1月12日 [整備手帳] 86年式たくみさん