#カラーホイールのハッシュタグ
#カラーホイール の記事
-
RAYS GRAM LIGHTS 57Ultimate SC spec
WRブルーにゴールドと定番で良かったENKEI PF01。普通車サイズ欲しくコレ売ってるの発見し悩んで購入しました。青で統一も好きになりました。サイズ=6.5J×15インチインセット=+45P.C.D
2022年11月26日 [パーツレビュー] LEVO☆バヤシさん -
Reve D 【DT-AS-014】HGドリフトタイヤ AS01
Toplineさんを基準に、初期からグリップ感が強く、ケツが出にくい。旋回中の安定感が抜群。初心者や、コンペティションでの使用はとても良いと思う。
2021年7月17日 [パーツレビュー] TA03F-PROさん -
Reve D 【RW-UL 12W6】コンペティションホイール オフセット6
スーパー軽量ホイール無駄を省き、ディティール的には少し寂しい。ポリカ素材で、程よい硬さ。好きなカラーに塗装してしまえば、かっこ良い。
2021年7月17日 [パーツレビュー] TA03F-PROさん -
HASEPRO ペインターシート ホイールアクセント
既に今年は降雪量半端ないですね。。。こちら東京はさっぱりですが、流石に年越しはスタッドレスタイヤに交換します。ノーマルホイールを使用していますが、3シーズン目となるとちょっとだけ変わり映えを出したく。
2020年12月26日 [パーツレビュー] GTぱわ~さん -
Amazonにて購入 SDGsカラーホイールピンバッチ
SDGsのカラーホイールのピンバッチを加工して、愛車の日産ティアナの後方のグレードエンブレムの横に貼り付けました。① Amazon等でピンバッチを購入します。今回は光学的に見え方が変わるように、表面の
2019年6月20日 [パーツレビュー] ネコだいすきさん -
お腹がコロコロ鳴っております
蛍光カラーのホイールから渋センマック風ホイールに履き替えました。でも、これがまさかの不評wwwまぁ車を作る上で子供からは笑顔で見られ、大人からは白い目で見られるをコンセプトにしてるんで道をそれた自分が
2019年5月5日 [整備手帳] kentar0uさん -
ホイールのタッチアップ
今日のフロントタイヤ交換の時に発覚した、タイヤサイドウォールのキズ。おそらく縁石でこすったのでしょう (;^_^A アセアセ…幸い、キズは軽症でした。(´‐ω‐)=3ゴムの表面がうすく削れただけで、強
2017年4月30日 [ブログ] まるしさん -
ホイールのタッチアップ
エリーゼのホイールはボルトによる締め込み式です。うち一本がロックボルトになっていますが、ロックキーが外れやすく頭をなめやすいのです。ロックボルトをやめ通常の物にしました。頻繁にホイールを脱着する人はス
2017年1月19日 [整備手帳] まるしさん -
PREMIX FIXIN
【総評】プレミックスブランドの2015新作ホイールフルーとレッドの2色から、ブルーをチョイス【満足している点】流行り?の、カラーホイールでしょ【不満な点】ブルーがもうちょっとダークなカラーなら、尚よか
2015年3月22日 [パーツレビュー] KU☆NIさん -
BADX様新作ホイールのご紹介!!
こんにちは!!大阪本社です★★スタッドレスのシーズンもそろそろ終わり、夏タイヤへの履き替えシーズンに入りましたね!!春に向かうこの時期は、各メーカーの新作ホイールが発売させる時期!狙い目ホイールが多数
2015年3月1日 [ブログ] カーポートマルゼンさん -
2012最終仕様!
このままで2012年終われない!!!!!!!!!!!!なので??カインズホームの398円の缶スプレーで塗りましたw以上!では!!!!!!!!!12月16日足柄SAで!
2012年12月2日 [ブログ] ヒラメ湘南産さん -
2012年最終仕様ww
?
2012年12月2日 [フォトギャラリー] ヒラメ湘南産さん -
ハイパーミーティング ①
予想・・・・27歳
2012年4月8日 [フォトギャラリー] ヒラメ湘南産さん -
ホイールを自分で塗ってみよう!in東大阪店
みなさん!こんにちは!カーポートマルゼン東大阪店です。前回のブログでホイールを自分で塗る事にした、きしえもん。さてさてどうなるのかな?きしえもん『さて、マスキングもしたっと。じゃあいよいよ塗装だね』こ
2009年4月16日 [ブログ] カーポートマルゼンさん -
WTCC (萌え~編)
キャンギャル画像はこれだけです
2008年11月1日 [フォトギャラリー] 9106さん