#カローラフィールダーのハッシュタグ
#カローラフィールダー の何シテル?
-
i37********さん
2025年6月18日[整備] #カローラフィールダー コンビニフック・改の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3424323/car/3229080/8269334/note.aspx
-
i37********さん
2025年6月18日[整備] #カローラフィールダー メーターの三眼化再び https://minkara.carview.co.jp/userid/3424323/car/3229080/8269297/note.aspx
-
襟裳岬さん
2025年5月2日[整備] #カローラフィールダー HUD コンバイナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1302048/car/2568858/8213080/note.aspx
-
rossorossoさん
2025年4月18日[整備] #カローラフィールダー O&E交換:67986km https://minkara.carview.co.jp/userid/325910/car/2713030/8192013/note.aspx
-
よねよね0312さん
2025年4月18日[整備] #カローラフィールダー 車検(仮投稿) https://minkara.carview.co.jp/userid/564245/car/2730003/8191953/note.aspx
-
襟裳岬さん
2025年4月6日[整備] #カローラフィールダー 洗車とワックス https://minkara.carview.co.jp/userid/1302048/car/2568858/8177872/note.aspx
#カローラフィールダー の記事
-
近況報告
更新サボってたので生存確認兼ねて投稿。カスタム方針変えてちょっと厳つくなっています。各パーツ紹介は後日(できたら)。
2024年8月31日 [ブログ] 車鳩さん -
壊れない
お財布に優しい車。もしこの車がトルコン4速じゃなく、トルコン5速だったら最強だったと思います。
2024年8月25日 [ブログ] 大もっこりさん -
乗りやすい
日常生活には満足
2024年8月19日 [ブログ] ひで717さん -
夏タイヤを交換した。
こんにちはm(_ _)m3年前に夏タイヤをブリヂストンのPlayzから同じくブリヂストンのテクノスポーツ(輸入タイヤ)に入れ替えましたが、そのテクノスポーツもスリップサインが出て来て溝も無くなる寸前だ
2024年8月18日 [整備手帳] ゲジマユゲさん -
不明 Castrol 旧ロゴ ステッカー
む、カストロールの新油が入ったので、カストロール応援キャンペーンと称して導入である。ロゴが刷新すると違和感が生じるのは浮世の常だが、やはり御多分に漏れず、カストロールも旧ロゴの方が断然良く思える。まぁ
2024年8月14日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
エンジンOil・エレメント&ミッションOilを交換してもらった。。。
こんばんは。。。8月10日(土)に、エンジンOilとミッションoilを交換してもらって来ました。。。
2024年8月13日 [整備手帳] ゲジマユゲさん -
PROSTAFF 鉄粉取りシャンプー
皆んな大好き、チオグリコール酸アンモニウム反応。横着するより真面目に粘土で擦りなさいヨと怒られそうだが、シャンプーは未体験だったので社会勉強である。結果は全くもって無反応であった。納車6年目、鉄粉除去
2024年8月4日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
エンジンオイル交換してもらって来た。。。
こんばんはm(_ _)m最近、第4の車として軽箱バン欲しいな・・・って考えてるマユゲです。今の現状ではとてもとても無理ですけどね😣先週の8月5日(土)。前回のオイル交換(3月の定期点検で交換した物)
2024年8月3日 [整備手帳] ゲジマユゲさん -
普通以上
私が道具として求める車像にピッタリでした。あと2年、娘大学生活が終わるまで、この車でしょう。
2024年8月2日 [ブログ] たつぽんXさん -
エアコンフィルター交換 覚え書き
交換を忘れていたので、急遽手配。PIAAブランドだったので試しに買ったら。VALEO製だった。
2024年8月2日 [整備手帳] KAWASAKI 750RSさん -
Castrol GTX ULTRACLEAN 0W-20
'24年6付月購入、AB特価品の3L缶。寸前までQuakerStateのエンハンストを予定していたが、ABで特価が入り、久し振りのカストロール。API:SPILSAC:GF-6部分合成油今回も0W-2
2024年8月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ヲイル交換。62123km
今回のレシピはカストロールGTXウルトラクリーン0W-206月に購入している。旧パッケージを捌く為か、ABで特価であった。
2024年8月2日 [整備手帳] rossorossoさん -
PIAA エアコンフィルター コンフォート
交換を忘れてたので、手配しました。PIAAから出てるのは…と思ったら。Valeo製でした。
2024年7月30日 [パーツレビュー] KAWASAKI 750RSさん -
オイル、エレメント交換
前回交換してから2ヶ月で約5,000km走行したので、オイルとエレメント交換を依頼しました。走行距離180,706kmクーポン利用により2,203円
2024年7月21日 [整備手帳] 東日本さん -
YAC PF-404 エンジンスタートフリップカバー
わからない方はわからないエンジンスタート押してもエンジンかからない、、、
2024年7月20日 [パーツレビュー] MODELLISTAさん -
生産停止延長…
トヨタ自動車は、型式指定申請における不正行為が判明した3車種について、8月末まで生産停止を継続する方針を明らかにしたそうです。その3車種はカローラアクシオ、カローラフィールダー、ヤリスクロスなんですけ
2024年7月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
AutoGo 安全ハンマー
水没する危険性は「0」に近いけど、昨年、隣の市ではかなりの台数が水没した。近くでも川の氾濫もあった。それに事故に巻き込まれて閉じ込められる可能性も無いのとは言えない。先日も故障で動けなくなったので巻き
2024年7月11日 [パーツレビュー] KAWASAKI 750RSさん -
エアコンフィルター交換
エアコン使わない派だった私ですが昨年からの酷暑により使う頻度が上がったのでフィルターもケチらずに交換しておきます今までエアコンを使う機会がなかった時はフィルターをエアブローして済ませてました
2024年7月9日 [整備手帳] ◇ イチゴ ◇さん -
購入5年後の法定点検
2024年7月6日、ディーラーにて。初年度登録から13年目。エンジンオイル交換、3.4L、0W-20。特に異常なし。走行距離: 114,619 km今年もいまのところエアコン不調はなし。
2024年7月8日 [整備手帳] Appleseed2004さん -
購入4年後の法定点検
2023年12月27日、ディーラーにて。初年度登録から12年目。走行距離: 109,393 kmほぼ毎年夏場にエアコン不調を来たしていたが、今年は問題なく過ごせた。エンジンオイル交換エンジンフィルタ交
2024年7月8日 [整備手帳] Appleseed2004さん