#カーボンツインのハッシュタグ
#カーボンツイン の記事
- 
						
							
ATS ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ
純正クラッチに不満があり、現車セッティングの際にまとめて交換。純正と比べクラッチが軽くなった繋がるタイミングがはっきりしているので個人的にはかなり乗りやすくなりました。その他に変化点は、、、シャラシャ
2019年4月20日 [パーツレビュー] S@Dさん
 - 
						
							
ATS カーボンツインクラッチ
中古ATSカーボンツインを新品ATSカーボンツインへ!ついでにインプ6MTからレガシィ後期6MTに換装!!!カーボンツインならではのシャラシャラ音&軽くてしかも強いクラッチなのでハイパワーの受け止めも
2018年11月5日 [パーツレビュー] とよBPさん
 - 
						
							
ATS ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ
車両購入時から装着されているクラッチです。強化クラッチといえばカチカチのクラッチペダルに半クラッチが無くいきなりミートしてくるイメージですがATSのカーボンツインは踏力は純正以下しっかり半クラッチもで
2018年8月29日 [パーツレビュー] taku-bonさん
 - 
						
							
クラッチ交換 orc カーボンツイン
前にクラッチを焼いてからずっと企んでいたクラッチ交換やっと出来ましたクラッチは色々悩んだ末にORCのカーボンツインにました!
2018年5月13日 [整備手帳] Tktさん
 - 
						
							
ATS カーボンツインクラッチ
今回のパワーアップで強化シングルだとキャパ不足、もしくはギリギリとなってしまうため、導入。ツインプレートの言葉の響きは好きです(笑)カーボンクラッチだとエクセディの選択肢もあったのですが、なんとなくカ
2017年5月14日 [パーツレビュー] 白身@さん
 - 
						
							
ATS カーボンクラッチ ツイン
久留米のショップで万引きしましたww(笑まだ走ってないのでドリフトの淫プレは分からんですけど。。。街乗りホント滑ってる感じが不思議なクラッチですww踏力はボンクラから少し強くなっとるけど言うほど気にな
2017年1月24日 [パーツレビュー] ひろたかR34さん
 - 
						
							
EXEDY CARBON-R TWIN
エグゼティカーボンRツインクラッチです。フライホイールが穴だらけのスパルタンモデル。クラッチ踏んだ時のシャラシャラ鳴る歯打ち音が半端ないとか。いわゆるダンパー無しモデルです。自身初のツインプレートクラ
2016年11月25日 [パーツレビュー] モツだんごさん
 - 
						
							
ATS ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ
ATS カーボンツインプレートクラッチディスク Sタイプ(ソフト)圧着力 1350kg(重い方)フライホイール 軽量タイプ(4.5kg)壊れたミッションを中古ミッションに載せ換える際に、ついでに交換。
2016年10月16日 [パーツレビュー] tomoGC8さん
 - 
						
							
クラッチ交換完了の巻!
結局オーバーホールを選択せずに、NewなクラッチにしたマイRですが、本日無事納車されました。今入ってるのが、ATSのカーボンツイン(だいぶ初期のモデル)だったので、今回リニューアルも同じようなフィーリ
2015年12月6日 [ブログ] ふれおさん - 
						
							
OGURA CLUTCH ORC 559CC
【総評】以前、装着していたクラッチが滑り始めたため交換【満足している点】マイルドなフィーリング【不満な点】メーカーの対応が悪く、納期が遅い
2015年3月30日 [パーツレビュー] エトセラさん
 - 
						
							
EXEDY Hyper Series CARBON-R TWIN
ミッション交換ついでに、友人が持ってるのをブン取って交換してもらいました。まだ慣らし終わってなので、イマイチわかりませんが、ダイレクトな感じもして、強化クラッチ感はしっかりします…が、半クラ領域がメタ
2014年10月29日 [パーツレビュー] まさりん@JZS171さん
 - 
						
							
ATS ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ
サーキットユースで丸2年使用しても問題なし!!扱いやすさもメタルよりも遥かに良くとっても軽くお気に入りです♪
2013年9月23日 [パーツレビュー] GLOW1023さん
 - 
						
							
ATS カーボンツインクラッチ
ヤホーで中古購入ですが、ネックはプレートの反りでカーボンは減らないらいので、思い切って購入しました!プレートの反りも基準値内なので、そのまま取付けました。ただ今までORC409を付けていて変換アダプタ
2013年1月25日 [パーツレビュー] 198POWERさん
 - 
						
							
オグラクラッチ ORC PRO CARBON ツインプレートクラッチ
念願のカーボンツイン\(^o^)/中古クラッチはちょっと怖いな~と思いつつも、値段と自分のクルマの現状を考えると悩んでる余裕はないと判断し思い切って購入してみました♪さすがORCのクラッチなだけあって
2012年11月15日 [パーツレビュー] エトセラさん - 
						
							
ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ 踏力1100kgf
トルク50kgmにもなると、純正ではキャパオーバーなので交換です。踏力は純正よりちょっと重いかな~程度で半クラもしやすいです。低温時の滑りは全然気にならないレベルです。温まれば高回転でも全然滑りません
2012年11月12日 [パーツレビュー] NOEL.さん
 - 
						
							
ATS カーボンツイン
前オーナーが着けてくれたモノです
ツインのくせに繋がりがかなりマイルドです♪カーボンは冷えてるトキは滑ると聞いていたのですが、んなコトは感じられません
暖まると繋がりがシッカリする、とゆー感じでし2012年11月12日 [パーツレビュー] 1純さん - 
						
							
EXEDY ハイパーシリーズ カーボンツイン-R
とても扱い易くて感動しました。純正に比べたらペダルはちょっと強い感じですけど、すぐに慣れたんで平気でした。ダンパー無しでも半クラも余裕です。
2012年11月12日 [パーツレビュー] カンタクさん
 - 
						
							
タイムリーヒット

ミッションブローの対策でクラッチをカーボンツインにしたほうがいいかなぁと
社長と今日話していました
でも新品は高くて買えないし
いいのはわかっているのですが…とか言ってたら、解体中のローレルにAT2010年3月6日 [ブログ] 竜ずさん
 - 
						
							
(´Д`)踏メナイ・・・
かなりお久しぶりの日記更新です(・ω・)ゞ ドモドモ花粉にやられて右目が腫れております(´`)1末に頼んでいたORCの新しいカーボンツイン(pull式)がよ-やく届いたのでマツスピのツインプレー
2009年3月17日 [ブログ] まぴこさん - 
						
							
カーボンクラッチ
現車合わせに合わせて交換したATS&ACROSSのカーボンツインのインプレです☆踏力は純正よりちょっと重いかな~程度で半クラもしやすいです。低温時の滑りは全然気にならないレベルです。温まれば高回転でも
2009年3月11日 [ブログ] NOEL.さん
 

		
	