#カーボンドアミラーのハッシュタグ
#カーボンドアミラー の記事
-
不明 カーボンドアミラー
ドアミラー上部の部分に被せるカーボンミラーカバーです。上部だけが黒くなるが嫌で、ドアミラーのベースから黒にしました。これもクリヤーコートをしてから取り付けました。良い感じのツヤがでて、カーボンの目がは
2023年1月21日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん -
ポルシェ純正 カーボンドアミラー
車両の発注時には予算の関係上見送っていた、カーボンドアミラーをテクイップメントにて取り付けしました。日本国内に在庫なく、本国取り寄せです。作業は結構大変みたいで、車を丸一日預けての作業です。これでパン
2022年6月3日 [パーツレビュー] love Porsche ?さん -
ドアミラー交換と関連作業
2年前にノスタルジック2デイズで購入したナンバー7レーシングプロダクトのGr.Aタイプドライカーボンミラー汎用品を装着するために、ようやくドアミラープレートを購入。交換作業です。ドアミラーを交換するに
2022年2月27日 [整備手帳] 黒銀2ドアトレノさん -
STI RA-R用ドライカーボン製ドアミラーカバー
またまた、前車からの引継ぎ品です。この角で、フロントリフト4%抑制らしいですが、さっぱりわかりませんw見た目が好きなので星5つ!カーボンの柄や、フィッティングは素晴らしいです。stiだから当たり前です
2021年10月29日 [パーツレビュー] とぅーるぅーVABさん -
ドアミラーカーボン&シーケンシャルウインカー交換
RS6改造計画我が永六はC7/4G前期の為、流れるウインカーではなかったので、ドアミラーハウジングをリアルカーボン風変更に合わせて、ウインカーもダイナミックシーケンシャルタイプに変更ちなみにアウディで
2021年7月6日 [整備手帳] じぇーむずさん -
犠牲のもとに得たカーボンミラー?(゚ーÅ)
はい。ウラカンEVO RWD納車前に唯一決めていた社外パーツカーボン ドアミラーケチケチ大王・死乃路代表の里美さんが何故にこんな高級品を入手できたかというと・・SR400のファイナルEDを諦めたからで
2021年6月2日 [ブログ] 九壱 里美さん -
MAVITALY カーボンドアミラー
【EVOも完全赤黒計画】の一環。カバー等ではなく、ハウジング丸ごとタイプの4ピースという本格派。当然それなりにイイ値段しちゃいますが、SR400の最終モデルを諦めてチョイスした品なので出血多量死を回避
2021年5月31日 [パーツレビュー] 九壱 里美さん -
不明 カーボンドアミラー
ドアミラー仕様変更です‼️・カーボンエアロドアミラーカバー・シーケンシャルドアミラーウインカー・カーボンドアミラーガーニッシュ雰囲気ガラッと変わりました❣️エアロドアミラーFinが…GODZILLAの
2020年8月3日 [パーツレビュー] Heroじーさん -
不明 M3LOOK カーボンドアミラー
M3のウイング型のドラミラーに憧れて変えました。ほんとは純正が良かったのですが今かなり高い&在庫薄らしく諦めこちらに…。ドライカーボンなので良いのですが純正ではないので微妙に左右の作りが違って左側のミ
2019年5月27日 [パーツレビュー] Sirotanさん -
全塗装 その119 (色々)
(『整備手帳』になっていません。スミマセン)リヤデフォッガスイッチをどかして、ハザードスイッチはココに引っ越し。反対側の左手にデッドスペースがあったのですが、そちらはワンオフ製作ナビマウント取付で使っ
2017年8月29日 [整備手帳] そら007さん -
全塗装 その129 (ピカピカ嫌い)
隊長さんは光りモノが嫌い。ピカピカを消してしまうのが得意。ドアのキーシリンダーもトランクのキーシリンダーも塞がれてしまったwLEDバックランプのボディ周り(!)もスモーク塗装されたw頑張って買ったリア
2017年8月29日 [整備手帳] そら007さん -
STI カーボンドアミラー
型番RHS:910314S00,LHS:910314S010GDB発表当初、STIより発売されていたが現在廃番。SABのスバルブースで不良在庫状態であったのを発見。発売当時の半額以下の金額で購入しまし
2017年3月27日 [パーツレビュー] daihannさん -
カーボンドアミラー補修
カーボントランクは実はついでの作業で本命はドアミラーの補修でした。導入時よりSTIのカーボン製品のクリア塗装は弱いと聞いておりましたがここまで弱っちいとは思いませんでした。約二年半でここまで傷みました
2017年3月27日 [整備手帳] daihannさん -
不明(イギリス製) WRCタイプカーボンドアミラー
オークションにて購入。イギリス製の競技用パーツということですが、フィッティングに難有りです。カーボン製なので、とても軽いですが、視認性は純正オプションの砲弾型ミラーよりも更に悪いです。見た目重視のレプ
2017年3月27日 [パーツレビュー] 翼パパさん -
WRカータイプカーボンドアミラー装着!
紆余曲折ありましたが、なんとか装着まで漕ぎ着けました・・・
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 翼パパさん -
ノーブランド リアルカーボン・ドアミラーカバー
ドアミラーが傷ついたので着けました。取り付けは両面テープで簡単でしたが、少し隙間ができています( 一一)見た目はよいと思います♪
2016年3月2日 [パーツレビュー] わくわくランドさん -
NISMO カーボンドアミラーカバー
【総評】【満足している点】カッコイイ!【不満な点】高い(笑)
2015年1月26日 [パーツレビュー] りっくE12さん -
【PP1】【軽量化】カーボンミラー換装(S,S,I)
昔からGTミラーに憧れがあった。ビートの純正ミラーは、ビートの全体フォルムを崩さないよう、トータルでデザインされていて好きなので、純正ミラーを取り替えるのには少し罪悪感もあったのだが、やっぱり昔からの
2014年11月15日 [ブログ] mistbahnさん -
【PP1】【軽量化】カーボンミラー換装(S,S,I) Part.2
2回目の早朝作業で、苦労して、やっと車体に取り付けたカーボンドアミラーKitなのだが・・・リンク部分が異様の緩い。。。
2014年11月15日 [整備手帳] mistbahnさん -
【PP1】【軽量化】カーボンミラー換装(S,S,I) Part.1
貯まった楽天ポイントでゲットした、S,S,IのカーボンドアミラーKIT。まさか、前回の鈴鹿フルコースのログ解析で、ストレートスピードがあんなに遅いとは思ってなかった頃に注文した品。ストレートスピード問
2014年11月15日 [整備手帳] mistbahnさん