#カーボンファイバーのハッシュタグ
#カーボンファイバー の記事
-
ネオジムカーボンスタティックディスチャージャー製作
ダイソーのネオジム磁石とカーボンスタティックディスチャージャーを組み合わせて除電デバイスを製作しました。正式名称は知りませんが、長ったらしい名前ですね。
2023年12月1日 [整備手帳] うーたーんさん -
ノーブランド ECU Cover
カーボンファイバー製のECUカバーです。エンジンカバー類と同様にoiomotorsというメーカー?ですが、何とAUTOTECHNICのロゴ印刷が入ってました。偽物か製造元か不明ですが、🇨🇳あるある
2023年11月29日 [パーツレビュー] d@isukeさん -
ノーブランド Front Shroud Cover
エンジンカバー同様に、🇨🇳製です。いずれもoiomotorsというメーカー?のものです。カーボンファイバー製のこのパーツは、精度も良く、換装も無問題でした。同じく、ボディカラーと同色のラッピングを
2023年11月29日 [パーツレビュー] d@isukeさん -
カーボンスタティックディスチャージャーでコロナ放電(エンジンルーム)
カーボンファイバーで作ったスタティックディスチャージャーでエンジンルーム周りの静電気対策をやってみました。【カーボンスタティックディスチャージャー製作】↓↓↓↓↓↓https://minkara.ca
2023年11月28日 [整備手帳] うーたーんさん -
スタティックディスチャージャー製作(カーボンファイバー)
最近またまた除電チューンが気になりだして、コロナ放電デバイスを製作。今回はスタティックディスチャージャーを製作しました。左がM10用。右側M6用。コロナ放電の原理、効果については私の下手な説明よりコッ
2023年11月26日 [整備手帳] うーたーんさん -
ノーブランド ウィンドスイッチパネルカバー
ブラックなプラスチックのトリムをカーボンファイバーに変えました。かなり薄いカーボンファイバー加工で各スイッチ操作に影響はありません。ただ、他のパーツと同様、小傷や色味の違いはあります。同様にクリア塗装
2023年11月19日 [パーツレビュー] d@isukeさん -
アリエク 汎用シートヒーター
セカンドシート用に。シート左右に仕込みます。寒くなってくるとシートヒーターが恋しくなりますね。CO7のセカンドシートには快適なシートヒーターが備わっていないのでシートの上に敷くタイプのものを使ってまし
2023年11月18日 [パーツレビュー] のりパパさん -
大陸製 INFINITI Q50 リアルカーボン ヒューエルリッドカバー
某大陸から輸入した、リアルカーボンで出来たINFINITI Q50用のフューエルリッドカバー♪ カーボン調ではなくリアルカーボンなので少しお高いのですが、某大陸のものは安くてありがたいもんですねぇ。ち
2023年8月28日 [パーツレビュー] yodotinさん -
フューエルキャップカバー 再取付
カーボンファイバーの フューエルキャップカバーの両面テープは怪しいと思ってたんですよ。💧💧案の定、夕方確認したら、剥がれかけてました。って事でスーパーXGボンドの固定となりました。🤣
2023年7月23日 [整備手帳] みーやん2002さん -
カーボンファイバー キャップカバー取付
カーボンファイバー フューエルキャップカバー取付✨🤚個人的にカーボンが好きなので、萌え萌えです。😅純正キャップにハマるのか少し不安でしたが、形状もサイズもピッタリでした。
2023年7月23日 [整備手帳] みーやん2002さん -
ZDLZ カーボン フューエルキャップカバー
カーボンファイバー燃料タンクカバーインナーカバー日産純正の燃料キャップのカバーもありますが、個人的にカーボンのコチラが素敵でしたので、AliExpressから購入しました。コチラです。https://
2023年7月22日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
DIYUCAR ウィンカー/ワイパーレバー カーボンカバー
ステアリングコラムウィンカーレバー/ワイパーレバー カバー材質:ABSカラー:カーボンファイバー(ブラック)内容:2個入りレバーに被せるものになります。ちゃんと白で印字してあり、作りの精度も良い。ちょ
2023年6月27日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
アリエク カーボンファイバー
20×60cmカーボン繊維。テスターで確認したらちゃんと導通しました。スタティクディスチャージャー用に。編んであるのをバラすのがちょっと面倒w・カーボン繊維製スタティクディスチャージャーhttps:/
2023年6月18日 [パーツレビュー] のりパパさん -
uxcell カーボンファイバー ショートアンテナ
超小型だけど、ラジオ受診も良好で、カーボンファイバーとブルーカラーがアクセントになっていて満足してます。
2023年5月3日 [パーツレビュー] トホホのおじさん -
CARTIST カーボンファイバー ハンドルカバー
私が住む福島も先週からすっかり春めいて来ました😁ハンドルヒーター機能を外せない私は、一昨年からスエード調のハンドルカバーを付けていましたが、今回、衣替えならぬカバー替えで、カーボン調のハンドルカバー
2023年3月11日 [パーツレビュー] 飛龍の拳さん -
不明 3Dカーボンファイバーステッカー
サイドシルって言うんでしょうか、ドアを開けた時の敷居。そこに結構傷があります。運転席側は然程でも無いですが、助手席側はちょっとなぁ~という感じです。こりゃ何とかせねばと、車用の傷防止ステッカーの文字に
2023年3月3日 [パーツレビュー] mickmooさん -
ファクトリー・セイ ハイパーキャンディブルー/ピアノブラック クーリングプレート
REXPEEDさんのCarbon Fiber Cooling Platehttps://minkara.carview.co.jp/userid/1099956/car/2924752/1224143
2023年3月1日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
不明 デジタルノギス
クラッチワイヤーの調整するのに使うのと他にも何処かで使うだろうと有れば便利かなと思い購入しました。デジタル表示式のノギスです。測定単位変更機能付きで便利です。多機能:外径、内径、深さ、段差などを簡単か
2023年2月13日 [パーツレビュー] K.tuchiyaさん -
REXPEED Carbon Fiber Cooling Plate
REXPEEDレックスピードCarbon Fiber Cooling Plateカーボンファイバー冷却プレート品番:TS49ボンネット開けた手前のラジエーターカバーに被せるタイプです♪左右、センターの
2023年2月6日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
ECS Tuning Carbon Fiber Battery Cover Kit 取付け
ECS Tuningのバッテリーカバー&ヒューズボックスカバーを取付けます(^.^)ヒューズボックスカバーは両面テープで貼り付けるのみなので、詳細は割愛^ ^
2022年10月18日 [整備手帳] GAKU@愛知さん