#カーボンフィルムのハッシュタグ
#カーボンフィルム の記事
-
3M / 住友スリーエム ダイノック フィルム カーボン(VM/CA)
【総評】3M CA-1170艶あり綾織模様カーボン柄フィルムをサイドシルカバーに貼ってみた【満足している点】やはり3M製はチャイナなシートより質感が上気分はカーボンフレーム風味w【注意点】CA-117
2016年12月28日 [パーツレビュー] R百弐拾七式さん -
不明 カーボンシート
2013/10/1091040km取り付け。ボンネットを炭ボンに伴い純正グリルをもう1つ購入しカーボンシートを張り付けてもらいました。なんか、みたことないEKになってますww価格は貼り付け代金、材料費
2016年12月21日 [パーツレビュー] どすんさん -
HAPPY KREUZ 3Dリアルブラックカーボン調カーボンシート
ハピクロプレゼント企画で頂いたカーボンフィルムをツイーターカバーに施工しました。空気もキレイに抜け、粘着力も良いのでキレイに貼ることができました。型取りさえ良く出来れば仕上がりは完璧です。
2016年12月9日 [パーツレビュー] いつかの 少年さん -
ASTRO PRODUCTS カーボンフィルム シルバー
【総評】耐候性もあり、外装可という事で購入。ブラックはよく見るのでシルバーにしました。エアー抜けもよく初めての作業にしてはキレイに貼れたと思います。【満足している点】1㍍で足りたので1500円でイメチ
2016年11月18日 [パーツレビュー] あっきー8635さん -
スバル(純正) ピラーカーボン
野ざらし駐車も早2年。やはり気になるピラーのくすみが…(´・ω・`)これを期に、以前から悩んでいたSAAのカーボンフィルムを貼ってみました。なかなか、雰囲気良い感じです!ちなみに、このカーボンフィルム
2016年10月7日 [パーツレビュー] BRG2013さん -
カーボンフィルムでアクセント! 第2弾
S4で良かったので、早速レガシィでもやってみました(笑)S4同様、マスキングテープで型どりして、カーボンフィルムに貼って、カッターで切る…全工程20分ほど(´∀`)
2016年10月7日 [整備手帳] BRG2013さん -
ASTRO PRODUCTS AP カーボンフィルム
【総評】1.52×1m【満足している点】気になるアイテム「カーボン柄」を増やす事が出来る【不満な点】コツが未だつかめない練習が必要!
2016年9月27日 [パーツレビュー] Break Throughさん -
ヘッドライトを交換しようとしたけど~
ポジションLEDがところどころ消えているので(^^;36球LEDなので半分くらい点灯しなくても今までわからなかったのかな?(家庭用12V電源で点灯しています)T10CREE拡散ダイヤカットレンズ5Wを
2016年9月26日 [ブログ] チョイ悪さん -
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 カーボンファイバーブラック / 1080-CF12
今までアストロの安物しか使ったことがなく、先日そのカーボンシートでエンブレムラッピングをしようとして失敗|ω・`)カーボンシートのせいにしてこっちを購入www弘法では無いので筆を選びますwww結果はガ
2016年6月30日 [パーツレビュー] くろねこ@RB3さん -
ステアリングパッドにカーボンシート貼り付け
いきなり完成の図ですが、ステアリングセンターパッドの円形の部分に、以前センターパネルに使用して余っていた「3M ダイノック カーボンフィルム」を貼ってみました。≪使用材≫●住友スリーエム3M™ ダイノ
2016年6月11日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
MFDパネル下カーボンフィルム貼付(フィルム貼付・完成編)
続いてフィルムの貼り付けです。用意する物はフィルムとアルコール(脱脂出来れば何でも可)、ハサミとカッターナイフ、ヘラ位ですね。
2016年5月19日 [整備手帳] 飛燕Hienさん -
難しい・・・><)
朝からカミさんの車の夏タイヤの交換に車を預けかなり前から用意していたカーボンラッピング始めます最初にハッチバックのフィルム貼りから始めます。詳しくは整備手帳にアップしましたので確認ください。でいきなり
2016年5月18日 [ブログ] Veyronさん -
ハッチバック カーボンフィルム貼り付け施工
A1 quattroのハッチはブラックなんですがコントラストルーフがグレーなんでちょっと外しでカーボンラッピングに挑戦です粘土で入念に鉄粉除去しておきます
2016年5月18日 [整備手帳] Veyronさん -
元痛車乗りの技術を見せてやんよ!
ボディが錆安いのでカーボンフィルムでラッピングしてみました。まだ途中なので白いとこ残ってますが(笑。10mくらい離れて見たら綺麗です(爆
2016年5月15日 [ブログ] かなたん@さん -
(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『3列目ドリンクホルダー編』その3
(^_^) 前回はここで終わりましたが( ^∀^) 失敗したわけではありません。(^o^ゞ 勘の良い方はもぅお気付きだと思います♪
2016年5月7日 [整備手帳] ひろと ヴェルファイア ハイブリッドさん -
(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『3列目ドリンクホルダー編』その2
(^_^) 要らない部分を切り取って(*^_^*) グルリと一周貼り込むと(^_^)v トレイの部分は完成です♪続いて(^_^) ドリンクホルダー側も同様に作業をすると・・・、
2016年5月7日 [整備手帳] ひろと ヴェルファイア ハイブリッドさん -
(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『3列目ドリンクホルダー編』その1
(^o^ゞ まだまだあります、カーボンフィルム貼りネタ。(^_^) 今回はここ、(σ≧▽≦)σ 3列目のドリンクホルダー!!!
2016年5月7日 [整備手帳] ひろと ヴェルファイア ハイブリッドさん -
(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『シフトゲート編』
(^_^) 今回、お送りいたしますのはここ、(σ≧▽≦)σ シフトゲート!!!って、f(^_^; かなり小ネタですけれども・・・。
2016年4月30日 [整備手帳] ひろと ヴェルファイア ハイブリッドさん -
(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『センターパネル組み付け編』
(^_^) 前回に(^_^)v カーボンフィルム貼りました♪ 『センターエアコンダクト編』を(^_^) お送りいたします♪と申しましたが・・・、( ̄▽ ̄;) ガーン!!!(/´△`\) 画像データが全
2016年4月22日 [整備手帳] ひろと ヴェルファイア ハイブリッドさん -
エイブリィデニソン カーラッピングフィルム
【総評】ルーフにカーボンラッピングを施工しました。エイブリィデニソンというメーカーです一応耐久性5年らしいですがどこまで持つか
2016年4月17日 [パーツレビュー] ユースケ@さん