#カーボン調シートのハッシュタグ
#カーボン調シート の記事
-
メーカー不明 5D カーボンシート
中華製、カーボン調カッティングシートドアミラー本体のカーボンドアミラーカバーに合わせて台座部分もカーボンシートで、フルカーボン調にしてみました。最近のカーボンシートはクオリティが高く、本物のカーボンの
2023年9月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
シーちゃんアンチグレア塗装仕様へ
暑さ寒さも彼岸まで。夏休みの宿題も彼岸まで😅2023年夏の最重点目標としていろいろ試してきたフードデカールの装着ですが、秋分の日である本日、一応の完成を見ることとなりました。https://mink
2023年9月24日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
不明 カーボン調シフトノブカバー
シフトノブカバーをカーボン調に変えようと思い、Amazonで買いました!純正状態と比べると、多少は見た目良くなったかな?と思いますが、安物なのでちょっと安っぽくも見えるような気もします。気に入らなかっ
2023年9月12日 [パーツレビュー] 7st@rsさん -
リアHマーク カーボンシート貼り
時間ができたので、娘に内緒でサクッと貼ってみました。
2023年9月9日 [整備手帳] michi104さん -
fz(フォルツァンド) ドアミラーパネルカバー
ドナーパーツを用意してバラせる樹脂パーツは劣化防止含めて だいたい塗装しちゃうけどさすがにドアミラーは部品高いのでカッティングシートを貼り付けました【感想】採寸もよく貼りやすくイイとは思います(^-^
2023年9月7日 [パーツレビュー] むうんさん -
リヤのお化粧直し。バンパーパネルにカーボン調シートを貼る❗️
写真は完成後の様子です。作業内容としては「ナイフレステープの使い方の練習Part2」なんですが、それ以外にもちょこっと手を入れたことで、いつの間にかリヤのお化粧直しが主目的になっていました。ここまで厚
2023年9月6日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
プロテクションフィルム貼り付け。
まずは既に蹴飛ばしてキズが付いた、運転席側ドア内張下部に貼ります。
2023年9月3日 [整備手帳] デカ-チワワさん -
new’s インテリアパネル カーボン調張り替え
スプレー缶で塗装していましたがプロショップで貼り付けてもらいました。経年的な剥がれもなく、カーボン調はやはり格好いい。
2023年9月3日 [パーツレビュー] 緑のルキノさん -
フードトップモールにカーボン調シートを貼る❗️
記事のタイトルを「ナイフレステープの使い方の練習」にしようかと迷いましたが、その結果としてプチドレスアップもできたものですから、そちらをメインとさせてもらいました。「フードトップモールにカーボン調シー
2023年8月28日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
IlMondoMall 7D ブラック カーボン調 ラッピングシート
ヘアドライヤーで温めれば 伸び針や安全ピンなどで穴あけすれば簡単にエアが抜け 粘着力も 弱くは無い!取扱いは とても楽チンでした。下にUPしたオーディオリットの穴々部もドライヤーで温め→安全ピンで穴を
2023年8月26日 [パーツレビュー] Harrys Media Workさん -
SHAOHAO ドアキックガードMK53Sインナープロテクションフィルムカーボン調2枚セット
ドアが開けれない場所で乗り降りの時足が当たり傷付くので傷付き防止策で買いました。
2023年8月25日 [パーツレビュー] スペーシア2台持ちさん -
SHAOHAO ドアキックガードMK53Sインナープロテクションフィルムカーボン調2枚セット
ドアあまり開けれない所での乗り降りの際気をつけてても足が当たり傷つき防止策で買いました。
2023年8月25日 [パーツレビュー] スペーシア2台持ちさん -
ドアミラーにアイライン付けちゃいました 改良編😁
先週末にドアミラーの見た目をスタイリッシュに変貌させたくアイラインを付けました。しかしながら、本人的には満足度50%😂そこでひとつアイデアが浮かんだので早速トライしました。https://minka
2023年8月19日 [整備手帳] コッペパパさん -
TECKWRAP グロスカーボンシート
DGIさんで、ルーフとボンネットにTECKWRAPのグロスカーボン調ラッピングをして頂きました。3Mのグロスカーボン調シートは高額過ぎで遊び感覚では施工できません。。こちらのシートにしました。当初はル
2023年8月6日 [パーツレビュー] りりょんさん -
ヤフオク 7D カーボンシート
もう7Dって何?って感じですね😅内装をカーボン化したいです。
2023年8月4日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
リアバンパー塗装+α
6月に開催されたイベントに間に合わせて塗装したリアバンパーですが、ラバー塗料での塗装だったので傷んで来てました。
2023年7月30日 [整備手帳] Gulliverさん -
ボンネットトリムにカーボン調シート貼り付け
ボンネットトリムがかなり白くなってきました。激落ちくんとかタイヤワックスとか色々とやって黒さを維持してきましたが、やはり劣化して白くなるサイクルが早くなり。で、今回はそもそもの色を変えようと言うことで
2023年7月26日 [整備手帳] 強欲じゅんちゃんさん -
そして完成の図
作業とは言えない工程の写真はありません。wwwスポイラーにラッピングしただけですからね。左右のエンドカバーは純正カラーで塗装しました。イメージとしては統一感ありますが、メリハリありませんね。付けちゃっ
2023年7月16日 [ブログ] Hashi-2さん -
シルバーカーボン柄にマイナーチェンジする
恐らく日本製ではない 小型スポイラー を昨年、カリーナに装着したんですが、、、全てをリセットし、一度は外してみたところ何だか無いと気になりだして・・・。でもそのまま戻すのも何だかな、と思いオリジナリテ
2023年7月15日 [ブログ] Hashi-2さん -
ノーブランド リヤゲートランプカーボンシート
なんとなくカーボンシートを探していて見つけました😄どうも手作りみたいなので粗を探せばあるかもしれませんが😅自分で型取りして切り出すのも面倒なので思わずポチッとしてしまいました〜😁取り付けは三連休
2023年7月13日 [パーツレビュー] やまやりくろさん