#カーボンパネルのハッシュタグ
#カーボンパネル の記事
- 
						
							キュリオスモデルス インナーハンドル パネル 綾織りカーボン 貼り付け運転席側 2025年10月4日 [整備手帳] Pontaぽんタロベエさん 
- 
						
							AXIS-PARTS アクシスパーツ ドライカーボン製カウルトップカバー3点セットパーツレビュー1000回記念。ここまで投稿できたのも、何気なく私のページにアクセスしてくださる皆様のお陰です。本当にありがとうございます。1000回目の商品は、相応しいとはいえませんが、そこそこ大きい 2025年9月19日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん 
- 
						
							AIRSPEED カーエアコンベント調節パネルステッカー以前ここに小物入れを付けていましたが、見た目をスッキリさせたく撤去しこちらを装着しました。 2025年9月3日 [パーツレビュー] 10式おやじさん 
- 
						
							不明 カーボンシフトゲートパネルシリーズ3のシフトゲートパネルはスリーハンドレッドさん一択ぽいですが、ようやく見つけました!値段も1/3でしかもカーボン調ではなくてリアルカーボン製です!ラッキー✌️ 2025年8月6日 [パーツレビュー] endlixさん 
- 
						
							AIR SPEED MTAカーボンシフトパネルこれも同じく、先日のAmazonプライムセールにて。以前、パネル周りにオレカ製のカーボン調シートを貼ってました。まぁそれなりに満足はしてたのですが、やはりどことなく物足りなさは否めません😅色々とネッ 2025年7月19日 [パーツレビュー] コウ@595さん 
- 
						
							AIR SPEED ブーストメーターカーボンパネル先日のAmazonプライムセールにて、お値引品になってましたのでポチってしまいました。ブラックカーボンとレッドカーボンの2種、ですが値引きはレッドカーボンのみでしたのでレッドカーボンを購入。本当はブラ 2025年7月19日 [パーツレビュー] コウ@595さん 
- 
						
							Kill All Crome ABARTH 595/695 カーボンOBDポートカバー 右ハンドル専用 2pcs国内外で猛威を振るっている?中国の謎メーカー製。運転席下のエアバッグカバーとOBDポートを覆っている謎の小物入れをデコるカーボンパーツです。LHD用は3ピースで以前からリリースされていましたが今回、R 2025年7月14日 [パーツレビュー] di maggioさん 
- 
						
							AXIS-PARTS GT-DRY ドアロックパネルカバー シートメモリーあり以前は、シートメモリーありに対応しているパネルカバーが発売されて無かったので、シートメモリー無しを購入し、加工取り付けしていました。今現在は、メモリーありも発売されてます。先日、GR沼津のオープニング 2025年7月2日 [パーツレビュー] でんなべ♪さん 
- 
						
							スバル純正カーボンカラーパネル交換インプレッサのカーボンパネルに交換しました。寸法、裏面等全て同じです。完全な色違いになります 2025年5月15日 [整備手帳] ポップさん 
- 
						
							Grazio&Co. リアルカーボン モードSWパネル走行モードセレクターパネルをGrazioさんにカーボン加工してもらいました😊いつも通りめっちゃ美しい仕上がり! 2025年5月3日 [パーツレビュー] はちおさんさん 
- 
						
							不明 シフトノブパネル(リアルカーボン)シフトノブ天辺のシボ樹脂部をカバーするカーボン製のパネル。外周は隙間なくピッタリですが、既存の薄手両面テープでは密着しない部位があり動いてしまうので、裏側の隙間の大きい部位に0.7mmの両面テープを追 2025年4月26日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん 
- 
						
							AIRSPEED AIRSPEED スバル フォレスター 4代目 SJ系 2015-2018 専用 アクセサリー カーボンファイバー 内装 カスタム パーツ カーサイドエアコンベント吹出し口ステッカー ガーニッシュ3月14日に購入。エアコンダイアルパネルと同じ大陸製です。国際郵便で来ました。質感は同じくとてもいいですが最初に付いていた両面テープが全くダメです。接着できません。エーモンの車内用を重ねて使い接着しま 2025年4月12日 [パーツレビュー] ジャック野郎さん 
- 
						
							AXIS-PARTS AXIS PARTS アクシスパーツ 専用ドライカーボン製 メーターインナーフードメーター内側に装着するカーボンパーツになります。もうこれで車内のカーボン化は最後にしよう。こういったモノは求めたらキリがありません。アクシスパーツ社はNDロードスターのみならず、様々な車種専用パーツを 2025年4月9日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん 
- 
						
							ONKYOU ドア ウインド スイッチパネル カーボン柄定番のパーツです。安価だったので衝動買いしました…本当はピアノブラックを予定してましたが、カーボン柄しか無く他社より格安なのもありカーボン柄にしました。カバー類の柄が3種類になり、バラバラな感じして統 2025年3月9日 [パーツレビュー] ムギムギさんさん 
- 
						
							Hcilloend ドアアームレストパネル カーボン調関税により、納期約1カ月。アームレストに張り付けるだけ。パネルとステッカーの中間ですね。経年劣化で、この個所もだいぶ擦れてきてましたので、今回隠します。本体は見事なテカテカカーボン調。とても奇麗です。 2025年3月6日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん 
- 
						
							不明 ステアリングパネルカバー(リアルカーボン)ステアリンクパッド下のシボ柄部分のチープ感が否めないのでパネルカバーを追加。レヴォーグはカーボン柄とかグロスプラック加飾されてるんでけどね😔中華製?で微妙な値段だったのでカーボン転写柄の物か?と疑っ 2025年2月26日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん 
- 
						
							車検後のカプ弄り(の準備)その2引き続きの作業です・・・・画像はカプチーノのメーター周りのパーツ(メーターパネル?メータークラスター??)と、助手席側のパネルですね。これらも車検時にカーボンパネルを貼り付けているから、ということで外 2025年2月11日 [ブログ] green_openmindさん 
- 
						
							車検後のカプ弄り(の準備)今回のカプチの車検では大変なことになってしまい、現在のカプチの内装はほとんど純正状態、しかも装着しているのは痛んでいたり、くたびれたりしているパーツたち、になっています。一方、長年自分自身で研究して製 2025年2月11日 [ブログ] green_openmindさん 
- 
						
							不明 カーボン製 ルームミラーカバーNDロードスター(ND5RC)用。両面テープは自分で用意する必要があります。「本物のカーボン」と記載がありますが、それにしては安すぎない?ですがちゃんとクリアゲルコート仕上げされており、カーボン柄も含 2025年2月10日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん 
- 
						
							2025年車検への旅路まずは第一章です・・・これは作業前の光景ですが、いろいろと取り外しが必要になります。写っている範囲では・・・・リアディフューザー(地上高で引っかかりそう)・リアキャリア(突起だとされても嫌だし、劣化も 2025年2月8日 [整備手帳] green_openmindさん 


 
		 
	


