#カーポートDIYのハッシュタグ
#カーポートDIY の記事
- 
						
							単管パイプカーポートDIY製作 ファイナル?いよいよファイナル?事前には見積していましたが、単管パイプで作るカーポートは意外と市販品の方が安かった(勿論激安カーポートと比較)となりえます。とは言え、単管パイプは拡張性があります。将来は作業小屋に 2025年3月25日 [整備手帳] もっさん8630さん 
- 
						
							単管カーポート基礎工事【緊急?】本来最初にやるべきお題目ですが、先日ver1?として一先ず完成した単管カーポート。だがしかし 2025年3月25日 [整備手帳] もっさん8630さん 
- 
						
							単管パイプカーポートDIY製作 その2前回単管パイプ骨組みの状態でしたが、いよいよ屋根の工程に入ります( ̄ー ̄)b 2025年3月1日 [整備手帳] もっさん8630さん 
- 
						
							久々の洗車オオタニさ〜んにとっては、水原さんが使い込んだオオタニさ〜んのお金20億円以上も、おいらのちょっと家族でお食事ぐらいな感覚なんだろうな……。まあ、お金にそんなに執着ないし、別世界の話すぎて、ど〜でもい 2024年4月14日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートDIY最終……にしたい。おはこんにちばんわ。今日は、暑い。先週は、寒かった……。もう、地球規模でおかしくなってますね。昨日、今日は、黄砂も……。中国!あえてオブラートには包まず言おう!あんたらの国からいらんもん飛んで来てんだ 2024年3月31日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートの件「ちびまる子」のまるちゃんの声。オリジナルのTARAKOさんの声では、今日が最後。なんか、一つの時代が終わっていく…そんな淋しい感じがした。後任の声に関して、似た声にするのか全く違う感じにするのか…難 2024年3月24日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートDIY修正もう3月も中旬。早いですね~。後、今年も9ヶ月あまり……今年やり残した事はありませんか😆?はい、たかたかです。なんか最近、茨城時代に知り合った人達が気になる事がよくある。あの人、元気かなぁ?まだ、会 2024年3月17日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							だめだこりゃ……カーポートあ〜あ……。だめだこりゃ😭雨足が強めになったので、もう一度確認。ご覧の状態です………。今週末、やり直しか最悪は一旦撤去して、取り付け方を考え直すしかなさそうだな~。 2024年3月12日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							今日は雨☔……カーポートは?今日は雨ですね〜ども、たかたかです。カーポートにDIYしたやつ、雨が降ったから撥水の感じがどうかな~って思い、さっき見に行ってみたら。あ!水たまりあるじゃん😓風の懸念はしてたが、雨の懸念はあまりして 2024年3月12日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートに…続きの続きの続き鳥山先生が逝きました。テレビは一斉に訃報を流しました……と、思ったら、まる子のTARAKOさんも……。「ちびまる子」は静岡の清水が舞台なので、なんか、淋しいかぎりです。鳥山さん、TARAKOさん、御冥 2024年3月10日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートに…続きの続き3連休の中日、いかがお過ごしですか?ども、たかたかです。今、世界卓球やってますね。男子は昨日、中国に負けちゃいましたが、若い松島くんが負けはしましたが、中国もびっくりな試合内容でした。オリンピックが楽 2024年2月24日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートに……続き良く年が明けたら、もう1日経っちゃった。とか、もう1月終わっちゃた。なんて言ってましたが、今年はそんなふうに思わなかった……と言うか、思えなかったのかな……いきなりあんな災害があったから。ども、たかた 2024年2月18日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートに……こんばんみ~我が家ですが、お隣さん……と言うか、裏のお家の通路兼駐車場と簡単な柵で区切られてるだけ(まあ、一般的なのかな)で、我が家のカーポートは、その通路兼駐車場のすぐ横にあり、隣り合ってるわけです 2024年1月23日 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん
- 
						
							カーポートへセンサーライト設置愛車カーポートは、2台用を1台で独占しており、愛車左側(助手席側)には防犯カメラ、勝手口ライトにて、一応の防犯対策を設置しているものの、愛車右側(運転席側)は、古民家(実家母屋)であり一切の灯りが無い 2023年7月24日 [整備手帳] kuroharri3さん 


 
		 
	


