#ガソリン携行缶のハッシュタグ
#ガソリン携行缶 の記事
-
GG化進行中につき(5)
あるよね、 おっかけもれ!(笑)--- 定型句 ここまで ---------------------------まさかまさかの大失態!!なんと、エンジン切り忘れてました ( ̄▽ ̄;)二日間気付かず、ガ
2024年3月23日 [ブログ] show_300Bさん -
ガス欠給油
まさまさのエンジン切り忘れ!車庫内で40時間ほどかけっ放しでした( ̄▽ ̄;)エンジンはまだ止まってませんでしたが、燃料計は底に張り付いてました。で、ガソリン携行缶借りて10L給油!
2024年3月17日 [整備手帳] show_300Bさん -
大自工業株式会社(メルテック) ガソリン携行缶 G・Can 10 FX-510
いつ、どんなタイミングで購入したのかは忘れましたが、既にメーカー廃盤品なので新品は買えず、現在は後継品のFZ-10となっています。給油の度に添加剤の量を計算して、小分けボトルを給油前に準備するのが煩わ
2024年2月18日 [パーツレビュー] 赤間四郎さん -
YAZAWA/矢澤産業 ガソリン携行缶PT-10
2輪時代メンテ用に購入して30年くらい?数回使用しかしてないのと、保管状態が良かったので外観は綺麗で中身は錆らしきもの無く、パッキン類が劣化・ひび割れ酷かったので純正新品交換しました。あまりに古い型で
2023年11月19日 [パーツレビュー] JUMPさん -
ガソリン携行缶の加工・取付 その2
さて,準備が整ったので取り付けていきましょう。Beforeフロアパイプフレームを取り付け,ガソリン携行缶ステーをインシュロックで固定します。
2023年11月3日 [整備手帳] lexlex5さん -
ガソリン携行缶の加工・取付 その1
ダミーのイマージェンシーガソリン携行缶をエンジンルームに水平に取り付けましょう。Beforeヤフオクで寸法が調度良い携行缶を仕入れました(^_^) 実際に緊急用のガソリンを入れようかと思っていましたが
2023年11月3日 [整備手帳] lexlex5さん -
不明 イマージェンシーガソリン携行缶
補助ガソリン携行缶ですが,安全の為にガソリンは入れません。ダミーです(^^ゞ ロール式キッチンペーパーを入れてティッシュカパーにしますwww 見た目が格好いいので★5つ。
2023年11月3日 [パーツレビュー] lexlex5さん -
YAZAWA/矢澤産業 ガソリン携帯缶 20L
保管用に大きめの物が欲しかったので、あちこち探していたら、フリマサイトにて格安で譲ってくれる方がいたので、交渉したら爆安価格でいいとの事なので、購入しました。安い時にガソリンストック出来ますが、多分ス
2023年9月16日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
Meltec / 大自工業 ガソリン携行缶 10L / FX-510
現在使用しているガソリン缶です。バイク用もありますが、車に使うにはあまりにも少ない。なので売り場にあった中で、使い勝手が良さそうな物にしました。あまり使う事はありませんが、あまり携行する機会がない自分
2023年9月16日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
Meltec / 大自工業 10Lガソリン携行缶
新型アウトランダーPHEVのガス欠チャレンジのために購入。はたしてGN0Wはガス欠しても充電だけで走行できるのか?検証したいと思います。べつにカカクコムに影響を受けてやるわけではないですが、購入自体は
2023年6月11日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
GN0W ガス欠チャレンジ
GN系アウトランダーPHEVでガソリンが空になったらどうなるか? → 結論:真EVモードとなり、完全なる電気自動車になる。が正解でした。充電残量が多いときB4,B5で強めな回生ブレーキかけると勝手にエ
2023年6月11日 [整備手帳] V-GyNyさん -
DENGER 携行缶ホルダー DH-5
ガソリン携行缶取付用の本革製のホルダーです。トップケースの容量確保の為に中古品を購入。リアキャリアフレームに取り付ける予定。
2023年4月8日 [パーツレビュー] take4722さん -
エストデザイン(ETHOS Design) ガソリン携行缶 2.5リットル レッド CAMEL FS-2.5
給油ノズルの着脱が不要。手が汚れない・ノズルに砂、埃が付着しない・ガソリン臭が残りにくい。SOTOのガソリン携行缶 750mℓは、バイクのリアボックス内に常駐させているのですが、ツーリング毎に、補充す
2023年4月2日 [パーツレビュー] Natural☆9さん -
SOTO ポータブルガソリンボトル750ml SOD-750-07
SOTO(ソト)ガソリンスタンドで直接給油できるガソリン携行ボトル 750mL直径100×高さ230mm(使用時)直径100×高さ154mm(収納時)本体:電気亜鉛メッキ鋼板(0.6mm厚)、キャ
2023年3月12日 [パーツレビュー] Natural☆9さん -
YAZAWA/矢澤産業 ガソリン携行缶 700ml
ノズルが短いのが、Good!円筒のガソリンボトルに付け替えるだけの簡単な作り。使い方が簡単で、持ち運びが楽。但し、寝かせると漏れ、ガソリンがシートボックス内に漏れだしてガソリン臭くてたまらないので、捨
2023年3月12日 [パーツレビュー] Natural☆9さん -
ASTRO PRODUCTS ガソリン携行ボトルタイプ 1L AP071333
洗車道後に久しぶりにAPを徘徊しました😊一月の-10%クーポンがあったのを思い出して緊急時用にガソリン携行ボトルを購入しました😊
2023年1月29日 [パーツレビュー] Jimmy’s SUBARUさん -
増槽
スーパーカブの座席とリヤボックスの間に隙間があるので、小さいバッグなら置けるかなと思い、小さなバッグを買ってみました。安かったし、黒くてシンプルな外観を選んだので分かっていることですが、それにしてもチ
2022年10月31日 [ブログ] くろネコさん -
慌ただしい一日、でも決まりました
昨晩は寒くてついに布団を出して寝ました。迎えて今日はスケジュールがぎっしり。朝イチで実家へ行き母を乗せJAへ。上棟金の支払いです。手書きの手続き用紙、何枚書いたのやら。まあこんなアナログなやり方はその
2022年9月23日 [ブログ] silverstoneさん -
Meltec / 大自工業 10Lガソリン携行缶
サーキットでガソリンの残量が少なくなると、コーナー(特に左コーナー)で燃料の偏りで、息継ぎしてしまうので、購入してみました。5ℓと10ℓで100円くらいしか金額が変わらなかったので、10ℓ用を購入。
2022年9月18日 [パーツレビュー] カズサメさん -
Meltec / 大自工業 アルミ ガソリン携行缶 1ℓ
星の数は見てくれとボトルカバー付属についてです。非常に質が良く見えます。あと出来ればお世話になりたくはないかな?
2022年9月16日 [パーツレビュー] ねこっちゃSさん