#ガナドール_Vertexマフラーのハッシュタグ
#ガナドール_Vertexマフラー の記事
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース
PHEV用のマフラーがようやくガナドールから出たので早速取付けましたが単発エンジン走行の煩さで気分悪くなるため試してみました。オカルトパーツ扱いでしたが効果覿面です。回生ブレーキ時はまだ気になりますが
2025年2月11日 [パーツレビュー] surfinstinctさん -
GANADOR ガナドールマフラー
ガナドールのシングル出しを装着。前回プラド150では太鼓から交換でしたがランクル300用はセンターパイプからの交換なのでエンジンをかけると明らかにマフラー装着前と後では音が違う。また室内でも音が聞こえ
2024年11月21日 [パーツレビュー] yama634さん -
違った!
私の見解では、T字のストレート管を繋ぎ合わせて排気を左右に振っているぐらいにしか思っていなくて、この穴も排水の穴ぐらいだと思っていました。😅しかし、潜って接写してみると確信しました!😃みん友のおざ
2024年10月1日 [ブログ] shinD5さん -
ハイパフォーマンスに!!(左右2本出しガナドールマフラー装着+α)
とうとうブルーテール、左右2本出しのガナドールマフラーを装着しました!バンパーカットも余裕があり、バッチリです!今回は、車検を機にまとめて交換しなければならない部品を最低限交換するという形で、取り付け
2024年7月14日 [整備手帳] shinD5さん -
ガナドールを迎えるために!
画像は、ネット画像ですが純正マフラーの切り欠きからのズレを考えると、ガナドールマフラーは、かなり外側に寄っていることが分かります。
2024年7月6日 [整備手帳] shinD5さん -
ちょっとだけ!
本当は検品といいつつ、私が中身を見たいだけです。😄このステッカーも堂々と貼ることができる日が来そうです!😃😄このようなステーにより、つるすようです!😃これが、純正マフラーの切り欠きを埋めるパー
2024年7月5日 [ブログ] shinD5さん -
嗚呼、経年劣化•••
家に帰ると、とてつもなく大きなダンボールが2つも到着していました!😃もう少しアップで見てみると•••😃ガナドールのスポーツマフラーです!😃😊嫁さんからも、「経年劣化だから仕方がないからね〜😌
2024年7月5日 [ブログ] shinD5さん -
マフラー交換
純正マフラーから、ガナドール製に交換しました♪自前の工具を使い、車の下に潜り込んで作業しました。約3年強で、ネジがかなり固着してました。潤滑油、バーナーで焼き付けてしてもダメ🙅馴染みのカーショップに
2024年3月3日 [整備手帳] F-NATOさん -
GANADOR Vertex sports
近くの整備工場にお願いし、純正からさゆりガナドール製の左右2本出しに交換しました✌️マフラーサウンドは、純正に比べて重低音がするようになり、COOLな印象です✨それだけでなく、馬力が約10PSアップし
2021年8月28日 [パーツレビュー] kent_minkuruさん -
やっぱり純正スペックじゃ味気ない!? C-HR GR SPORT(ZYX11)に、“ガナドール Vertexマフラー”と“クァンタムソレノイド”を取り付けました!!
TRDドアスタビライザーも気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、C-HR GR SPORTのカスタムをコクピット55のレポートでご紹介します。マフラーは見
2020年12月4日 [ブログ] cockpitさん -
M'zSPEED Rear Gate Wing
ハリアーハイブリッド(AVU65W)のカスタマイズです。M'z SPEED(エムズスピード) リアゲートウイングを取り付けました。ルーフがブラックなので、あえてボディ色ではなくワンポイントアクセントと
2020年4月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PIVOT サイバーゲージ ブースト計
ハリアーハイブリッド(AVU65W)のカスタマイズです。ピボット サイバーゲージを装着。油温計、油圧計はセンサータイプを使用し、水温計、タコメーター、ブースト計、電圧計はOBDタイプを使用しました。O
2020年3月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
GANADOR Vertex
ハリアーハイブリッド(AVU65W)のカスタマイズです。マフラーをGANADOR Vertex モデリスタバンパーVer.1専用タイプに交換。モデリスタVer.2バンパー装着車の為、左側にマフラーを出
2020年3月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
ハリアーハイブリッド(AVU65W)のカスタマイズです。車高調 BLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウンしました。クルマの詳細はコクピット前橋のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報
2020年3月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
オールカープロダクツ プレミアムカスタマイズヘッドライト
ハリアーハイブリッド(AVU65W)のカスタマイズです。オールカープロダクツ プレミアムカスタマイズヘッドライト(ハリアーハイブリッド用)を装着。イカリング付きカスタマイズヘッドライトで、さらに迫力が
2020年3月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
上げるのか、下げるのか、それが問題だぁ〜
仕事に対する意欲を上げて血圧は下げたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタの2台の4駆の足回り作業をコクピット107のレポートでご紹介します。ランクルプラ
2018年11月24日 [ブログ] cockpitさん -
ハリアーHVをさらにカスタマイズ!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハリアーハイブリッドのマフラー交換をコクピット前橋のレポートでご紹介します。とってもステキなハリアーですが最近はハイブリッド車
2016年12月7日 [ブログ] cockpitさん