#ガレージジャッキのハッシュタグ
#ガレージジャッキ の記事
-
いつもの elf Evolution R-Tech Sport
YHの持ち込み交換がアホみたいに高くなったので今回から家計に優しいDIYで。Megane4RSと共用してたelf Evolution R-Tech Sport 0W-40は、今はmini専用になったの
2025年8月8日 [整備手帳] まくおちゃんさん -
アストロ 3.0TON アルミガレージジャッキ GJ169
https://www.astro-p.co.jp/i/2006000001694待望の3tアルミジャッキがやっと発売になりました。通常価格 53,900円今月は限定価格と18%OFFの44,000円
2025年8月8日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
ガレージジャッキのオイル交換をしてみた😃
最近なんですけど🤔ガレージジャッキが自然と下がってくる症状がありましたので🤔オイル交換と点検をしてみました😃
2025年7月27日 [整備手帳] あぶチャン大魔王さん -
Emerson JO-01 エマーソン 油圧ジャッキオイル
エマーソン 油圧ジャッキのメンテナンスに使用するオイルなります😃粘度はiso vg15になりますので🤔適合するジャッキであれば使用可能かなと🤔・材質:鉱物油・ブランド:エマーソン(Emerson
2025年7月27日 [パーツレビュー] あぶチャン大魔王さん -
ミナトワークス 3トン アルミ製 油圧ジャッキ フロアジャッキ
オイル交換、ホイール交換用に購入。まず価格。高級品でも2万円程度かと思っていたら、随分高くなっていたので驚き。【機種選択】S660だけでなくデリカにも使いたいので、安心感有る最大荷重3t に。しかし3
2025年6月29日 [パーツレビュー] flexonさん -
タイヤ交換、ジャッキアップの方法!
念願のタイヤホイールを購入したので交換します!
2025年6月7日 [整備手帳] K-GOさん -
NISSALCO LM 4421-Y000
近所の廃業した修理工場からロハで譲り受けました、ガレージジャッキです。長いこと不動だった工場に放置されていたので泥まみれホコリまみれだったのを、バラして掃除、給脂して、色を塗り直したら、アラ案外使える
2025年6月4日 [パーツレビュー] 近まこさん -
ASTRO PRODUCTS 1.8TON 超低床ガレージジャッキ
数十年前に購入し使用しているガレージジャッキは持っているのですが…(^^;)ローダウンしている事やアームが短い事で、少し不便を感じてんいました( ・_・;)ジャッキアップポイントが奥の方でも、アームが
2025年5月18日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
makita 充電式インパクトレンチ TW300DZ
タイヤ交換今まで通りに十字レンチのみではキツくなりましたので、バッテリーを買い揃えているマキタのインパクトレンチを購入
2025年5月15日 [パーツレビュー] kitajboyさん -
ASTRO PRODUCTS 2.0TON アルミレーシングジャッキ
タイヤ交換から足回りの弄りまで大活躍🤗壊れたら低床用の油圧ジャッキ買います🥹
2025年5月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ARCAN 3t フロアジャッキ
■全長:普通■重量:片手では持てません■上げ幅重視で買って満足だけど超~重っ
2025年5月11日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん -
CX-8 AWD 前/後ジャッキアップポイント🤓
2025年GW作業今年3月に購入した「ガレージジャッキ」、当初計画の2ヶ月遅れで、使用しました。恥ずかしながら、車人生、お初です😅◼使用目的「リアタイヤ ⬅ ➡ ボディ」との干渉改善⇒ フェンダーを
2025年5月11日 [整備手帳] たじありさん -
ONE STEP 油圧式フロントジャッキ 3.0t
リアタイヤのボディ干渉を解消すべく、「安全」にプレスラインの鉄板を5mm外側へ叩き曲げるために購入しました😀現在、不安定なパンタグラフジャッキしか所有しておらず、危険作業大であるため☝ジャッキ以外に
2025年5月10日 [パーツレビュー] たじありさん -
ジャッキパッド交換
長年愛用している、ストレートのガレージジャッキですが、パッドゴムが破けて落ちそうになるので交換することに。しかし、、、角のパッドは廃盤(店員さんには見たことないって言われ😅)、でも流石のストレート�
2025年5月1日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
カージャッキ オイル漏れ修理
2017年に購入して、長らく愛用していた謎メーカーの低床カージャッキ。WEIMALL ガレージジャッキ 油圧ジャッキ 車 3t 低床https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0J
2025年4月25日 [整備手帳] youki'ckさん -
タイヤ交換
タイヤ交換しました。翌日には必ず全身筋肉痛になってます。年齢と共に腰を痛めないかとドキドキします。※ジジイの動悸息切れではありません。
2025年4月20日 [整備手帳] Trail Overlandersさん -
ARCAN 3.0t ハイブリッドジャッキ
これは・・・!デカい!重い!やっぱり27㎏はダテじゃない。・・・でも使いやすい♪アテンザは1,600㎏、もう1台デリカ:D5は1980kgなので、フットワークを思うと本体重量が半分の2.0tクラスでも
2025年4月14日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
ガレージジャッキにオイル補充
ガレージジャッキが上がらなくなりました。考えられる原因はオイルの減りかな?と言う事でホームセンターでジャッキオイルを買ってきました。700円ぐらいです。
2025年4月12日 [整備手帳] Trail Overlandersさん -
ONE STEP ガレージジャッキ 3t
いろいろ悩んでこれにしました。以前は安い2tジャッキ使っていて、上げるのがギリギリだったので購入😅さすがの上り幅でウマかけるのも楽々でした😄
2025年4月12日 [パーツレビュー] TenHaohさん -
油圧式フロアジャッキ2.5t BAL No.2103
タイヤ交換中の話し。フロアジャッキ1.5トンでリアサイドのジャッキアップポイントに接触させて上げ、冬用のタイヤを外して夏用のタイヤをつける時に、モタモタして時間がかかってしまった。そのうちに、ディスク
2025年4月8日 [整備手帳] xnb-Tramさん