#キャリパースライドピンのハッシュタグ
#キャリパースライドピン の記事
-
タイロッドエンドブーツ交換+α
購入当初から気になっていたタイロッドエンドブーツを交換しました♪グリス漏れは無いけどホイールの隙間から見えるブーツの形に違和感があり、部品が届いたので実家で作業しましたコペン初ジャッキアップ‥一応スロ
2025年5月11日 [整備手帳] suke-4415さん -
ホンダ(純正) キャリパースライドピン
パッドが片減りしてたので、スライドピンを新品に交換します。スライドピン(上部)45235-TTA-951スライドピン(下部)45262-TTA-J01ボルト45240-SC-003(この品番は純正品と
2025年4月7日 [パーツレビュー] もっこすJF3さん -
キャリパースライドピン交換(助手席側)
運転席側は済ませたので、助手席側は異常は無かったけど新品に交換します。キャリパーのボルトを外します。
2025年4月4日 [整備手帳] もっこすJF3さん -
ダイハツ(純正) 対策品キャリパースライドピン
異音対策目的で購入。Amazonで買えるとは意外でした。
2025年2月8日 [パーツレビュー] ysk-512TRさん -
36s ボールジョイントブーツ交換 って
HA36sのサブローL以前ホイル替えた時に見つけたボールジョイントブーツのビビ夕方と涼しくなってから作業開始割りピン外し17ミリナット緩めてナックル両打ちしロアアームから外しブーツ抑えのリング持ち上げ
2024年7月6日 [整備手帳] katta .さん -
MonotaROから!-2
N-ONEのフロントブレーキ作動時の異音対策で出ているキャリパースライドピンが届きました。MonotaROから…これは郵便局のおじさんが届けてくれました。これはちょっと先の取付になりそうですね〜(^
2024年6月22日 [ブログ] J'sGRACEさん -
SEIKEN キャリパースライドピン
車検でリヤキャリパー固着と言われたのでOH用に購入しました。MR4758964605A101
2023年7月22日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
トヨタ(純正) フロントディスクブレーキシリンダスライドピン・No.2
トヨタ純正、フロントブレーキキャリパースライドピン&ボルト。フロントはセットでの補給が無く全て個別に必要数用意する必要があります。組み付け時、別途O/Hキット付属か単体補給のラバーグリスを塗布する必要
2021年8月13日 [パーツレビュー] はこばんさん -
キャリパースライドピン清掃
走行距離がもうすぐ20万キロになりますが、最近燃費が今ひとつ伸びない気がしてました。とは言いながらも22km/Lは超えてますが…調べてみると左側のリアが引きずり気味だったので取り敢えずスライドピンかと
2020年11月2日 [整備手帳] kai_you_gyoさん -
ここ最近のリフレッシュの続き
ブレーキング時の「コクッ」って異音先日のハブとロアアームでは治らず・・・組んだ時から気になっていた、キャリパーのスライドピンとスタビブッシュ・スタビリンクロッドを交換!!
2020年3月18日 [整備手帳] 本業さん -
ブレーキパッド&キャリパースライドピン交換②
対策品の上側のスライドピンはガタ付き防止の為かゴムが2ヶ所に増えています。下側は一見違いが無さそうですが、固着防止の為か円柱部分2ヶ所平らな部分がありました。
2019年10月24日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん -
ブレーキパッド&キャリパースライドピン交換
来年は車検も控えているのでブレーキパッド交換に初挑戦します。用意したのは男前モノタロウの格安ブレーキパッド。国産で口コミも悪くないので、軽自動車だしこれでも十分かなと(^^)
2019年10月24日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん