#キャロルのハッシュタグ
#キャロル の何シテル?
-
su-ku-ruさん
2025年7月26日[整備] #キャロル フューエルリッド LEDボルト取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2452309/car/3257298/8311557/note.aspx
-
みやびのしげるさん
2025年7月13日[整備] #キャロル オイル交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1508291/car/3313143/8296901/note.aspx
-
su-ku-ruさん
2025年6月28日[整備] #キャロル ガラスリッド風 フューエルリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/2452309/car/3257298/8281711/note.aspx
#キャロル の記事
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
12S(ソリッド)から14V(ベンチレーティッド)へサイズアップしたレビューです(詳細は整備手帳どうぞ)ディスクは安心のディクセルSD逆向パッドはコペンで使っていたのと同じエンドレスのMX72Kコペン
2025年7月26日 [パーツレビュー] くまさとさん -
フロントブレーキ ベンチレーテッド&大径化
AA6PAのキャロルの下半身はC系のアルトワークスなのでフロントブレーキは12インチ用のソリッドだしかもPCDは114.3ハブボルトはM10だただしそこはスズキ車、他車流用でいろいろできる
2025年7月26日 [整備手帳] くまさとさん -
SPIEGEL モノコックバー リア
取り付けは簡単、少し調整はいりますがジャッキアップなしでいけました。取り付け後走り出してすぐに違いを感じました。とにかくカチッとします、フロントはタワーバーのみ入れていますが、これで車の四隅、すなわち
2025年7月26日 [パーツレビュー] おいくん39さん -
nanosight ナンバーフレーム
作りはそこそこです。図柄ナンバーの黄色枠を消したかったので、そこに関してはバッチリです。耐久性はあまりないかもしれませんが、割れたり変色したらまた買います。2025.7.26追記約5ヶ月で色が黄ばんで
2025年7月26日 [パーツレビュー] おいくん39さん -
モノコックバーリア取り付け
シュピーゲルのモノコックバーです。楽天で購入。
2025年7月26日 [整備手帳] おいくん39さん -
幻のVHSテープ
◯フオクで手に入れました。20年以上昔に持っていたのですがDVDに焼いてもらってから(DVDデッキなかった)VHS自体はキャロル乗りの人に譲ったのでした。焼いてもらったDVDはファイナライズしてなかっ
2025年7月24日 [ブログ] きょ~と360さん -
代車はキャロル
12ヶ月点検の代車はキャロル。CXシリーズかMXシリーズまたはMAZDA3が良かったのに。1DINオーディオが今となっては懐かしいです。
2025年7月20日 [ブログ] ta152c0さん -
PIAA TWIN POWER+ マグネットオイルフィルター
オイルと同時交換。毎回いい感じ(の気がする)なので、今回もTWIN POWER+マグネット😊品番はZ11-M。磁気の力でエンジンをキレイに!!
2025年7月19日 [パーツレビュー] めがね犬さん -
QUAKER STATE HIGH MILEAGE 5W-30
前回4月に交換してから3カ月以上経ったので、近所のオートバックスで交換。軽自動車は高回転を常用するので、エンジン保護のために!交換時走行距離:62,863Km前回交換時:60,288Km
2025年7月19日 [パーツレビュー] めがね犬さん -
最強のエコカー!!!!
通学にはものすごく助かってます。あとは値段。5万円で最高すぎる買い物してしまいました。
2025年7月5日 [ブログ] 高橋驥囃子さん -
BOSCH Aeristo Premium AP-S03
昨年6月に交換してから1年経ったので交換しました。花粉症なので、花粉もシャットアウトしてくれる事を期待してプレミアムをチョイス😊
2025年6月24日 [パーツレビュー] めがね犬さん -
顔がかわいい!!!!!
運転しやすいので人生の一台目の車におすすめあとめちゃ楽しい遅いけど
2025年6月24日 [ブログ] きゃろちゃん@さん -
走るのが楽しいクルマ
走ることの楽しさが、パワーやトルクの数値だけでは測れないことを教えてくれる素晴らしい車です。ショートストローク型のエンジン、ロッド式MT、軽量ボディと、要素だけ見れば立派なスポーツカー!?MTで限られ
2025年6月13日 [ブログ] めがね犬さん -
ストラットタワーバー装着
まずは完成の写真、やってる感がいいですねー
2025年6月7日 [整備手帳] おいくん39さん -
こじんまりしててカワイイな♪
知り合いにマツダ・キャロルを見せてもらってきました。これはヘッドライト周りがアッサリした(目力が弱くなった?)デザインの後期型ですね。最近のスーパーハイトワゴンを見ていると、室内は狭いです。でも、当時
2025年6月7日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
初代キャロル
フロント
2025年6月7日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
指定空気圧
マツダ、、、じゃなくて、スズキに聞いてみたいんだが。・・・・・・・・車重610kgのクルマに280kpaなんていうバカ高い空気圧要るか?コレ、最初から155/65-14に換えられていて250kpa程度
2025年6月4日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
通勤専用におすすめ!
とにかく購入価格に維持費が安いので通勤専用などにおすすめ!
2025年5月31日 [ブログ] かずなり@ランクルさん -
carol RSM4オプションコイル(白バネ)
※いつも通り個人的な印象で書き綴りますので,読んでくださる方々との意見が異なる可能性がありますが,そこはご容赦ください。。ポンコツドライバーであることは周知だと思います.要はそういうことです。。約47
2025年5月27日 [パーツレビュー] リューセイさん -
FJ CRAFT ダッシュボードマット
フィッティングよし見た目よしフロントガラスへの反射軽減もしていますそこそこの値段ですが満足ですどれぐらいで日焼けするかなというところですね夏の日差しからもダッシュボードを保護できるのでいいですね
2025年5月25日 [パーツレビュー] おいくん39さん