#キャンディのハッシュタグ
#キャンディ の記事
-
ROHAN グラインダータトゥー
直射日光とか照明に当たるとグラインダータトゥーが光ってメチャメチャ綺麗です🤩クリア塗装もかなり綺麗で透明感があって奥行きがあるように見えます😁
2021年3月4日 [パーツレビュー] ウッチー(旧名 ♂JOKER♂)さん -
ビラーゴ250s タンクえぐり加工及び自家塗装(素人作業) パート3
ビラーゴ250sタンクえぐり加工及び塗装の続きです。前回内容はこちら↓ ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/715753/car/2902049/6055001
2020年10月25日 [整備手帳] kazu☆SJ5 v(・∀・)vさん -
ビラーゴ250s タンクえぐり加工及び自家塗装(素人作業) パート2
ビラーゴ250sタンクえぐり加工及び塗装の続きです。前回内容はこちら↓ ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/715753/car/2902049/6054350
2020年10月24日 [整備手帳] kazu☆SJ5 v(・∀・)vさん -
アマビエキャンディ(イチゴ味)
一昨日の夜、風呂上りに耳が詰まった感じがしたので、水でも入ったかと耳掃除をしたのですが、すっきりしなくてそのまま寝ました。昨日の朝、起きると何やら耳鳴りがします。右耳に圧迫感があって、どうも聞こえにく
2020年8月17日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
Candy Dulfer "Funk Night with Candy Dulfer"
何度かブログでも取り上げている Candy Dulfer さん。PC作業のBGM用にと思って見つけた動画に、真剣に見入ってしまい作業が進みません。いやぁ、カッコいい!Youtoube:Funk Nig
2020年5月26日 [ブログ] やまっちAPさん -
タペットカバー塗装
はい、完成形だよ!今回せっかく新品のタービンなども入れて改装しているのでタペットカバーも塗装してチューンド感を出したよ。デザインコンセプトはパープル&イリーガル謎シルバーラメ、ガラスフレーク、キャンデ
2020年5月25日 [整備手帳] 博士太郎さん -
普段使っているものを
普段台所で使っているアルコールスプレーも、店頭に無くなっていますけどアマゾンにはあったので買えましたよ;新型コロナウィルスのために、大赤字で、倒産したとかしそうだとかいう会社がいろいろあるそうですが;
2020年3月2日 [ブログ] 柑さん -
ANEST IWATA W-101-101G
船体塗装用に購入しました。ノズル径1.0mmですが、思っていたよりも塗料とエアー量の消費が多かったです。低圧タイプのLPH-50シリーズの方が使いやすかったかもしれません。関連情報URL:http:/
2020年2月14日 [パーツレビュー] おぴよさん -
メーカー不明 クリート(キャンディライムグリーンDIYパウダーコート)
ステンレスクリートを船体色と同じキャンディライムグリーンにDIYパウダーコートしました。
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
UFP DB-35ブレーキキャリパーキャンディグリーンパウダーコート仕様
UFPのDB-35キャリパーをキャンディグリーンでDIYパウダーコートしました。ボートトレーラーのブレーキキャリパーを塗装している人は居ないので注目度高いです。
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
FULTON 1800lbハンドウインチDIYキャンディパウダーコート仕様
【総評】FULTON製のトレーラー用ハンドウインチです。在庫処分品だったので格安で手に入りました。またDIYにてキャンディレッド&キャンディイエローにパウダーコートしてあります。【満足している点】何と
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
JL Marine power pole sportsman2 カスタム塗装仕様
【総評】今や必須アイテムとなった、パワーポールです。浅い場所ではコレで簡単にボートを固定でき、ラウンチング時にも便利です。【満足している点】何と言うっても、キャンディグリーンのカスタム塗装仕様!同 純
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
JL Marine Power Pole Sportsman2ショッカーイエローパウダーコート仕様
2本目のパワーポールです。1本だと、風が吹いたときに、クルクル回ってしまうため導入しました。1本目と異なる点は、塗装がパウダーコートになりました。色はキャンディショッカーイエローで、とても目立つ色です
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
自作DIY ストラクチャースキャントランスデューサー用セーバー
【総評】当初はTranceducerShield&Saver社から販売されているヤツが欲しかったんですが、値段がありえないような高額なので断念!なのでアルミアングルを組み合わせて自作しました。油圧ジャ
2020年2月12日 [パーツレビュー] おぴよさん -
ミンコタ MINNKOTA マクサム80改 キャンディレッド塗装仕様
【総評】格安中古のミンコタマクサム80をカスタムペイント&フルオーバーホールしたオリジナル仕様です。【満足している点】モーターガイドに比べアマーチュアがデカイので、静穏性に優れています。またスチール製
2020年2月5日 [パーツレビュー] おぴよさん -
モーターガイド TR−82V改ライムグリーンエディション
モーターガイドのツアーエディションTR-82Vをフルオーバーホールし、外観をキャンディライムグリーンに塗装した、世界に1つしかないオリジナルのトローリングモーターです。
2020年2月5日 [パーツレビュー] おぴよさん -
飴ちゃん
買い物して、お金を払おうとしたら財布の中に何か発見。飴が出てきたよ…思い出した!先月25日に、湘南台で一人呑みして会計の時バイトの女子大生から、もらったんだ!そっかぁ、10日以上、小銭を使ってなかった
2020年2月4日 [ブログ] CN9@いずみさん -
bobsmachine アクションジャックプレート
【総評】ボブスマシーン製のアクションジャックプレートです。無垢アルミのままではつまらないので、某ショップにお願いしキャンディレッド塗装のカスタム仕様です。従来のモデルと違い油圧ボンプ内臓なので、船内の
2020年2月2日 [パーツレビュー] おぴよさん -
メーカー不明 メーターベゼル キャンディライムグリーン塗装仕様
メーターベゼルを船体色と同じ、キャンディライムグリーンに塗装しました。元々はウ○コ色みたいなゴールドでしたが、不人気色だったのか半額セールだったので買い占めました。キャンディベースのシルバーは、粗目の
2020年1月29日 [パーツレビュー] おぴよさん -
(わたし的)幻の名店「キャンティ」へ。
先日、ランチを食べに...。20数年も周辺で働いていながら、わたし的には一度も入ったことのない幻の名店、「キャンティ」へ。ここのお客さんはすごくて気後れしちゃう感じです。敷居が高いお店かなーって。かつ
2018年4月15日 [ブログ] レッズレノンさん