#ギャランフォルティスのハッシュタグ
#ギャランフォルティス の記事
-
HASEPRO シートベルトボタンガーニッシュ
三菱 ギャランフォルテイス RA に 新商品となる シートベルトボタンガーニッシュ ( カーボンレッド ) を インストール しました!製品URL : https://www.hasepro.co.j
2025年1月30日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
ランサーセダン
立体駐車場にも入るし家族4人で乗れるし満足。
2024年12月31日 [ブログ] AGTNKさん -
塗り納め。右側面。
今年の塗り納めはギャランフォルティス。フロントバンパー部分修正フロントドア鈑金クォーター鈑金リアドア鈑金フェンダー新品リアバンパー部分修正70度以上で30分ちょい強制乾燥。無事組まれ納車されました。塗
2024年12月27日 [ブログ] あわびさんさん -
コスパが良いセダン
マイナーなセダンに乗りたい方にオススメ白色は塗装に注意
2024年10月26日 [ブログ] gnh765さん -
いいクルマ
いいクルマ
2024年10月26日 [ブログ] シャーデンさん -
三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール
スタッドレス用ホイールです。デリカD:5ローデスト、グランディススポーツ純正17インチです。7J+38なのでノーマル車高に履かせるとフロントはツライチです。車高高いとツライチにしてもイマイチですが…
2024年10月20日 [パーツレビュー] YRV315さん -
CUSCO パワーブレース フロアーフロント フロント
購入した3点のパーツのうち唯一ちゃんと装着出来たパーツ。ロアアームもリアブレースも取り付け不可な状態で取り付けてもアンバランスと思い取り付けていません。
2024年10月20日 [パーツレビュー] YRV315さん -
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ
CX3A(NA,4WD)に取り付けようと思い購入しました。取り付け自体は出来ましたが、ミッション下のパーツとのクリアランスがなく、走行中に接触するため取り外しました。効果自体の評価は出来ていないため、
2024年10月20日 [パーツレビュー] YRV315さん -
三菱自動車(純正) ベルトラインモール
なんとなくワンポイントでアクセントが欲しかったのと、ランサーのくせにギャランとか威張るなら申し訳程度の高級感欲しいよなって事で、スーパーエクシード純正品を新品で購入不可逆的な加工無しでビス一本で簡単に
2024年10月15日 [パーツレビュー] ヌベジォンヌさん -
三菱自動車(純正) ランサーエボリューションⅨ 純正ホイール
職場で夏タイヤに交換した際に、店長からエボ純正のタイヤホイールが入ったよ^ ^とはんば強引に買わされた物純正車高が故にフロント若干はみ出し…一度つけて見たかったけど、ほぼエコ◯ォルムやん笑純正タイヤホ
2024年10月11日 [パーツレビュー] GALANT SPORTSさん -
H.I.C リアバイザー
ファッションとして装着めっちゃ似合ってるつけて一年以上経つが飽きないのがいい😆
2024年10月9日 [パーツレビュー] GALANT SPORTSさん -
WORK WORK EMOTION XC8
繋ぎで買ったタイヤホイールエボ9純正アルミホイールを渋々買ったがフロントが出ててアウトだったから店の在庫を買った思ってたより似合ってる☺️18x7J+46※確か
2024年10月9日 [パーツレビュー] GALANT SPORTSさん -
RECARO SR-S BK100
遂に念願のレカロのセミバケを装着しました。純正のシートは一応スポーツタイプにはなっていますが、ホールド感が弱く10万キロ超えの車体なのでサイドサポートも腿のサポートもヨレててコーナーでは身体がズレるの
2024年9月28日 [パーツレビュー] Take Galant SBさん -
ヒップローアングルが映える車🚙
過去の車の中では一番のお気に入り、2台前の愛車、ギャランフォルティスです。このアングルが一番好き❤️純正タイヤと18インチホイールもいい感じ✨この面構えもたまらん。インチダウンしたスタッドレスタイヤを
2024年9月5日 [ブログ] P・BLUEさん -
エンジンオイル&エレメント交換
総走行距離:85168km時交換。
2024年9月1日 [整備手帳] とあゆんさん -
TAKATA RACING タカタ レーシング ワッペン
タカタのワッペンを購入しました。このワッペンをどの様に使いたいかというと、来月レカロが入庫して取り付けしたら、以前使っていたタカタの4点式シートベルトを装着する予定で、使ってたシートベルトパッドが少し
2024年8月25日 [パーツレビュー] Take Galant SBさん -
レカロ新SR注文しました
以前からノーマルシートのホールド感がよくないのでレカロ に変えようと思っていました。ちょうど地元のイエローハットがレカロ正規販売店でレカロフェアがあるのでこの機会に購入することにしました。レカロトラッ
2024年8月17日 [ブログ] Take Galant SBさん -
1.8SOHCはまぁまぁ凄い
コスパと見た目を求めるならエクシードかsエクシード一択。走行性能なら50:504WDのRA。エクシード系は80:20と70:30のff寄り4wdなので、好き嫌いが別れる。
2024年8月11日 [ブログ] F-レディさん -
HKS ラジエターキャップ タイプS
ラジエターキャップをHKSに変えました。純正も1.1kgなので性能的には変わりません。他メーカーでは開弁圧1.3kgのハイプレッシャータイプもありますが以前のエボでラジエターのお漏らしが起きたので圧は
2024年8月1日 [パーツレビュー] Take Galant SBさん -
CUSCO クスコ 可倒式 牽引フック (フロント) ランサーエボリューション 10 CZ4A
リアにもクスコの牽引フック付けました。ギャランフォルティスはエボ10用が無加工で流用できますが、リアはセダンは分かりませんが、スポーツバックはエボ10リア用だとアダプターの長さが足りないのでフロント用
2024年7月27日 [パーツレビュー] Take Galant SBさん