#クイックシフターのハッシュタグ
#クイックシフター の記事
-
SEEKER スーパーシフト
無限のクイックシフターと同時に導入しました。シフトロッドの下側を15mm延長する被せモノ的なパーツです。作用点が支点から遠くなるので、操作に必要な移動量は減りますがそのかわり力が必要になります。たかが
2019年1月19日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
S660のシフトフィールも悪くないですが、アルトワークスと比べるとクイックさとフィールが少し劣る感じがします。一緒にシーカーのスーパーシフトを取付けているので、こちらの商品だけの評価になりませんのでそ
2019年1月19日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
無限クイックシフターの取り付け③
イモネジにネジロック剤を塗ります
2019年1月19日 [整備手帳] みかん三朗さん -
無限クイックシフターの取り付け②
矢印の棒のバネのようなものを押し広げてから、下向き押せばはずれます。ここが外れたら、シフトワイヤー側のソケットを回して外します。きちんと爪を外してから回してください。
2019年1月19日 [整備手帳] みかん三朗さん -
無限クイックシフターの取り付け①
無限のクイックシフターを取り付けます。まず、取り付けるために内装をごっそり外す必要があります。センターコンソール及びセンターパネル周りをごっそり外します。外し方は以下を参考にしてください。https:
2019年1月19日 [整備手帳] みかん三朗さん -
センターパネル取り外し③
次に助手席足元のパネルを外します。クリップで留まってるだけなので内装剥がしを使って外します。
2019年1月14日 [整備手帳] みかん三朗さん -
センターパネル取り外し②
パネルが外れたら、裏のエアコン等のコネクタ3つを外します。
2019年1月14日 [整備手帳] みかん三朗さん -
センターパネル取り外し①
クイックシフターの取り付けや純正オーディオユニットの取り外しのために必要なセンターパネルの取り外し。かなり面倒です。まず、センターコンソール周りを取り外します。以下を参考にしてください。https:/
2019年1月14日 [整備手帳] みかん三朗さん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
もともと少ないストロークが更に短くなって操作性アップ。シフトノブも少し運転席寄りになるのでその点も操作性のアップに寄与してると思います。
2018年12月17日 [パーツレビュー] MS-09 DOMさん -
ヨシムラ バザーズ クイックシフターQS4USB
街乗り〜ツーリングまで様々なシーンで楽チン‼️独特な変速はまるでレーサーみたい⤴️とにかく加速が楽しくて仕方ない。
2018年12月16日 [パーツレビュー] ART YAMAGUCHIさん -
スズキスポーツ SSシフター
ノーマルシフトは素早い操作に対応しておらず(少なくとも私のは)3速にシフトダウンしようとすると、引っ掛かる感じでうまく入らない。ヒール&トゥがやりにくい上にシフトミスも誘発しやすく、良いとこ無しでした
2018年12月2日 [パーツレビュー] ノリス@大佐さん -
クイックシフターFN2と無限RA
とりあえず2台とも導入してみて、ですが、クイックシフターって事だから素早いシフトの為にって事ですよね。。。それぞれですこ~し方向性が違うのかな?と、思うのです。FN2はこんな事を導入時に書いてました。
2018年11月16日 [ブログ] あたる。さん -
Orque Technique Ideale クイックシフター
シフトストロークを40%ショートストローク化するという定番パーツです。トルクスのドライバーなどがあれば取り付けはそれほど難しくなく、楽しくDIYで取り付けられます。取り付けた後の感触ですが、確かにショ
2018年11月6日 [パーツレビュー] CrayONさん -
レイル クイックシフトオーバーホール
レイルのクイックシフトを分解清掃グリスアップ絶版になった今、スンゴイ値段でヤフオクでやりとりされてるレアモノ汚れを洗浄し、組立には余っているオメガ85グリスを無駄に投入。
2018年10月9日 [整備手帳] しろててさん -
ヤフオク プリメーラ、パルサー対応 クイックシフト
P10,11プリメーラ、N14パルサー用クイックシフトレバーです。まあ所詮日産なんで当然のように付きます。でもサニーVZR(?)では初じゃ無いでしょうか(多分)まあ世の中広いですからね。取り付けですが
2018年6月28日 [パーツレビュー] A.Bee.さん -
S.S.I クイックシフト
一言でいえば、「握る位置の変わらない無限シフター」クイックシフターなのでクイックになるのは当たり前ですがw純正のシフターを下取りで、先っちょとマウントブッシュ(MCナイロン製)を組んだ状態での販売です
2018年6月24日 [パーツレビュー] Aero_イーマさん -
S.S.I クイックシフト
【総評】S.S.lさんの純正加工クイックシフターです。ジュラコン製マウントブッシュとのセット嵐山オフでお願いして先行販売第1号で分けていただきました。【満足している点】シフトストロークも程よい感じ!ジ
2018年6月13日 [パーツレビュー] Good.3さん -
メーカー・ブランド不明 Quick Shifter / クイックシフター
ECUの書き換えでもお世話になった千葉県の蘇我にあるIRON PONYさんでクイックシフターを入れてもらいました。どうせならECU書き換えと同時にやっていればもう少し割安になっていたかと思いますが、バ
2018年5月27日 [パーツレビュー] ラクチさん -
タイヤ交換とモロモロ
5月も終わろうとしているのに、やっとスタッドレスから履き替えました(^_^;)ストラットの錆補修に時間掛け過ぎたせいで。自分で納得する修理をしてみたいというのが悪かったw気が付いたらこんなに時間が経っ
2018年5月26日 [ブログ] BRC-ENGさん -
インパネシフト化
構想から早10年?ついに完成した超自己満足カスタム☆先に言っておきますが、久しぶりに長文ですよwwwこの計画、最初はDC2にK20Aを積んで、、EP3のシフトを付けようとしたのが発端w車も乗り替えたし
2018年5月20日 [ブログ] BRC-ENGさん