#クラッチトラブルのハッシュタグ
#クラッチトラブル の記事
-
カーボンツインクラッチは滑る?
元から付いているクラッチが滑り寿命を迎えたのでこの春にATSのカーボンツインspec2に交換しました。交換後、慣らしで200キロ走行後にアクセル踏みこんだら滑り、その後街乗りだけで約300キロ走行後に
2025年6月3日 [ブログ] WRX乗りのじんべえさん -
デフオイルシール&クラッチ交換(ギアトラブルからの復活) odo414472km
先日のギアトラブルで急遽入庫し、作業して頂きました。結論から言うと、ブログで記載した通りミッションは無事で、クラッチ交換で直りました。
2024年9月29日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
困ったな
カングーリミテッドディーゼル。クラッチペダル事件は。いくつか症例あるみたいですけど、、、。我が家のトラブル事例は、異様にクラッチペダルが重くなってしまった事。昨年(2023年)の夏前に重すぎて50,0
2024年7月8日 [ブログ] ホンダがほしいさん -
クラッチトラブル、その後
クラッチが切れない訳ではないのでお世話になっているDラーへ
2024年6月5日 [整備手帳] hatanao_cingooさん -
クラッチトラブル解消
冬眠明け、出発しようとしたらクラッチが切れなくなっていた。腹下のシリンダーは動いていたので内部に問題? と思っていたら、原因はクラッチオイルの劣化・・・。内部洗浄 + クラッチオイル交換で無事復活。
2024年5月26日 [整備手帳] HYTさん -
DA17V MT車(ジムニーJB64系も)クラッチ切れ不良によるギアトラブル
エブリイ君がクラッチ切れ不良の修理を終えて帰ってきました。本来スズキがリコールを出すべき案件だとは思うんですが、5AGSにはリコールを出してるのに、同じ部品を使っている5MT車は黙殺するという状況です
2024年5月13日 [ブログ] takanaga14さん -
クラッチASSYだろうか(´;︵;`)
タイヤ交換とギヤオイル交換しました。走る気満々ですが異常事態エンジン掛けてクラッチを繋ぐとガタガタとノッキングのような異音がw(°o°)w相当ヤバいです。
2024年4月24日 [整備手帳] クロテリさん -
初始動 のはずが・・・
長い冬が終わった。オイル交換の予約を少し前にしておいて、いよいよ今日初始動! 軽く点検をしてエンジンをかけ、いざ発進・・・と思ったら1速に入らない。・・・クラッチが切れていない! ペダルを踏んでも感
2024年4月21日 [ブログ] HYTさん -
クラッチトラブルからの色々交換 その2
純正部品はお任せして、社外部品は自分で調達。色々悩んで、フライホイールはKCテクニカさんのクロモリフライホイールを注文しました。重さは、3kg。
2024年3月13日 [整備手帳] Kitaさん -
クラッチトラブルからの色々交換 その1
3/4の朝、通勤中のバイパスにて4速から5速にシフトチェンジが急に出来なくなりました。その後、どのギアもチェンジ出来ず。停止状態で無理やりなら1速は入りましたが、ギャーギャーガチャガチャと酷い音でした
2024年3月11日 [整備手帳] Kitaさん -
〜 クラッチ変換キット見積り 〜
クラッチがなかなか戻らず…。最終的には発進、停止、シフトチェンジもできない状態でショップに入庫したコロチェ…ε-(´∀`; )ウィーー…。
2023年11月4日 [整備手帳] コロペロさん -
S15 シルビア クラッチ ギュウ音対策
写真これしか有りません💦’22.11月にオペレーティングシリンダーをO/Hしてから半年ちょい、最近クラッチ踏む時のギュウ音が再発。経験上ギュウ音の発生元は、・クラッチペダル支点付近(室内)・クラッチ
2023年6月22日 [整備手帳] toshi2016さん -
1か月ぶりのカフェセブン&春準備~♪
2月中はカフェセブンが定例休みだったので1か月ぶりのカフェセブンに行ってきました。8時過ぎに高山ダムへ到着すると、先に来られていたかつどん7さんが珍しくエンジンフードを開けてなにやら困られており、お話
2023年3月5日 [ブログ] win35さん -
クラッチのO/Hをする事になりました(^^);
タイトル通り運転手に続いてMyワークスも入院する事になりました、先週の日曜日に点検してもらったらクラッチが滑りかけているとの事でまだまだ乗って行きたいので修理する事にしました。馴染みのディーラーを作っ
2023年1月16日 [ブログ] K.tuchiyaさん -
今年はよく壊れるな
そういえば先日、友人の11アルト。久々に不動になったとの連絡アリ。信号待ちでクラッチがスカスカになり走行できなくなったとの旨。止まったのはわりと近所なんだけど、ヲレはもう飲んじゃってるし、奥さんもまだ
2022年10月16日 [ブログ] だ いさん -
クラッチトラブル修理
不動のため、3ヶ月ほど自宅ガレージに放置してました。なんせ動かないのでスロープすら載せれず、ジャッキアップも出来ない状態だったので。なので似非プライベーターの私としては、珍しく修理工場へ入庫させました
2022年10月6日 [整備手帳] プチおやじさん -
クラッチマスターcyl O/H ❷
クラッチマスターcyl とレリーズcyl を摘出。
2022年9月28日 [整備手帳] プチおやじさん -
HA11S アルトワークス クラッチレリーズレバー折損→交換
11アルト不動報告。出先でクラッチが切れなくなったとの旨。もう飲んでるから行ってやれねえ。何とか走行して帰ってくる方法を指南。近所だった事もあり自宅まで走行できたとの事。クラッチカバーディスクか、ワイ
2022年9月23日 [整備手帳] だ いさん -
クラッチトラブルの代償(>_<)
8月10日の深夜にクラッチトラブルで不動になった為にレッカー移動した丸目ちゃん…その時の代金、深夜割増&移動距離約70㌔で6万オーバーでした_| ̄|○ il|ここで任意保険入っていたので保険屋さんに連
2022年8月24日 [ブログ] 豊丸@GDさん -
クラッチ不具合
こんにちは😃ZC31Sはもう結構な古い車ですが、みなさんもそれぞれトラブルを経験されると思います。うちの子は左前をぶつけた車らしいので、そこがきちんと直してないようですが機関は良好だったのですが、あ
2022年8月18日 [ブログ] よしのリンゴさん