#クラリティのハッシュタグ
#クラリティ の記事
-
エアコン修理してもろた、バッテリー交換もした
冷えない、7年でダメになるか、、、この車壊れすぎぃコンデンサーからガス抜けたっぽいコンデンサー交換ほっと保証だとガスは保証対象外と書いてあるが、保証対応してくれて感謝クラリティのガスは高い方なので実費
2025年6月25日 [整備手帳] なるかみくんさん -
エアコン効かず、、、
もう壊れまくりで嫌になってきた2018年式クラリティ充電出来なくなる、サイドミラー動かなくなる、エアコン効かなくなる、故意によるいたずら駐車中にボディボコられるう〜ん、、、7年しかまだ経ってないんやが
2025年6月14日 [ブログ] なるかみくんさん -
イオンで充電
メリークリスマス🎅クラリティは中古でも中々見つからない車です。あと半年くらいで家が出来上がるので1年くらいかけてゆっくり見つけようと思っていたら、条件に合う車が1ヶ月くらいで見つかりました。(本当は
2024年12月25日 [ブログ] kazu@ZC5さん -
ホンダ クラリティPHEV
数年振りのブログとなりますがインサイトからクラリティに乗り換えました。インサイトすごくいい車だったんですけどね・・・昨年雹害で走行には支障はなかったのですが外装がボコボコ142万円。このまま乗るかも考
2024年11月14日 [ブログ] kazu@ZC5さん -
あら!クラリティー!
習い事に向かう道中、信号待ちをしていると前の車が「?あら、ひょっとして」と気づきました。ホンダ クラリティーです。しかし、私は運転免許はパスするだけの視力はありますが、メガネのレンズが累進焦点でエンブ
2024年9月8日 [ブログ] たんたん075さん -
モデューロ リアトランクスポイラー取付
ホンダアクセスよりモデューロ製リアトランクスポイラーを楽天より購入し、連休で取付頑張りました。同色もあるのですが、他社だと黒やカーボンで締まって見えたので、黒だと少し安かったので黒にしてみました。しか
2024年5月6日 [整備手帳] クールプールさん -
ホンダ(純正) Modulo リアスポイラー
パールホワイトですが、他社だと黒とかカーボンのリアスポ付いているのをチラホラ見ていて、黒だと少し安いしホンダアクセスよりモデューロのリアトランクスポイラーを取付けました。取り付けに1日かかりましたが、
2024年5月6日 [パーツレビュー] クールプールさん -
【Honda】粘るEV?ホンダのプラグインハイブリッド!クラリティPHEVのカタログを一緒に見ていこう!【CLARITY】
【Honda】粘るEV?ホンダのプラグインハイブリッド!クラリティPHEVのカタログを一緒に見ていこう!【CLARITY】↓その動画がこちらになります!
2022年12月25日 [ブログ] mareusuさん -
ホンダ クラリティ(CLARITY )FUEL CELL 初めて見ました!!
見慣れないテールのクルマが前を走っていました。HONDA クラリティ(CLARITY )FUEL CELL です。実車を初めて見ました。販売形態はリース専用とのこと。デザインはどうなのでしょうか。リア
2022年8月20日 [ブログ] Z22SEさん -
CLARITY FUELCELL試乗記
こんにちはーやっと過ごしやすい気温になり、寒い気温とコロナ禍で相まって塞ぎ込み気味?で更新が出来ていなかったCLARITY'FUELCELLの試乗記をアップします←なぜこんな高価な、販売台数も限られて
2022年5月8日 [ブログ] たくいそさん -
《2021年6月記事》『ホンダ、年内に「オデッセイ」「レジェンド」「クラリティ」の国内生産を終了 販売も在庫なくなり次第終了へ』<日刊自動車新聞>/SAYONARA
『ホンダ、年内に「オデッセイ」「レジェンド」「クラリティ」の国内生産を終了 販売も在庫なくなり次第終了へ』2021.06.16ホンダは15日、「レジェンド」「オデッセイ」「クラリティ」の国内生産を終了
2021年11月5日 [ブログ] hata-tzmさん -
プラグイン・HV車いろいろ見て妄想して愉しんでます その①クラリティPHEV
おはようございます。飛び石的なシルバーウィーク如何お過ごしでしょうかコロコロな騒ぎも欧米並みのワクチン接種比率という事で、少し光が見えてきた感じでしょうか・・印籠の様に接種記録書画像が活躍か・・(;^
2021年9月21日 [ブログ] やれんのーさん -
Myディーラーで見た クラリティFUEL CELLと、サービス氏から聞いた話
この記事は maru_azuki さんの、クラリティを1日で2台見た日について書いています。私が、Myディーラーから帰る時左折して出ようとすると、白いクラリティが、ちょうど右折してディーラーに入ってき
2021年6月27日 [ブログ] 38-30さん -
ホンダ「オデッセイ」生産終了へ
おはようございます、どぅりんりです( ;∀;)ホンダは15日、ファミリー層に人気のミニバン「オデッセイ」など乗用車3車種の生産を終了すると明らかにした。2021年度中に予定している狭山工場(埼玉県狭山
2021年6月16日 [ブログ] どぅりんりさん -
レジェンド・オデッセイ・クラリティの3車種が生産終了となる様子
ベストカーの記事ですが、ホンダはレジェンド・オデッセイ・クラリティの3車種を生産終了とし、廃止する様子。。。https://bestcarweb.jp/news/business/292798個人的に
2021年6月16日 [ブログ] ペトルーシュカさん -
もうこういうクルマはウケない…?
ホンダのオデッセイ、レジェンド、クラリティの3車種が年内で生産終了するそうです!!これらの車種、確かに売れていないクルマばかりだったのですが…オデッセイも、初代モデルのバカ売れしてた頃が懐かしいですね
2021年6月15日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
Honda e
Honda eが、展示されると聞いたのでDラーにお邪魔してきました。チャージイエロ!!DesignGOOD!!現実的には……価格がビックリですが……その前に戸建てではないので充電がネックに。乁( •_
2020年11月1日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
ダム巡り「徳島県那賀川水系」
コロナの影響で、県をまたぐ外出自粛や3蜜回避でどこにも行けず・・しかも、長雨で洗車やクルマ弄りも・・・ってことで、7月12日に最近ブーム?になってるダム巡りと先日交換したタイヤ(LE MANS V)の
2020年8月8日 [ブログ] hide.kさん -
初見
駐車場から右折して出ようと車列が途切れるのを待っていたら、目の前を通過した車になんとなく違和感。( ゚д゚)ハッ!?今時、フェンダースパッツっぽいデザインの車って、、、やっぱり「クラリティ」だわ。初め
2019年9月28日 [ブログ] のうてんき。さん -
ゼロエミッションをどこまでも追求したセダン型燃料電池自動車・FCXクラリティ
自由な発想を切り拓くことで誕生したクラリティは、ホンダの未来を担っている2008年に誕生したホンダ・FCXクラリティは、電気自動車と同水準のゼロエミッションを果たしたセダン型燃料電池自動車であり、燃料
2019年8月26日 [ブログ] めんまいとさん