#クランプスティフナーのハッシュタグ
#クランプスティフナー の記事
-
スバル(純正) クランプスティフナー
2度目の一年点検を前に、みんカラでも評価の高い、レヴォーグやS4のSTI SPORTSでも使われている「強化型クランプスティフナー」を通販から入手。先週の一年点検の際に取り付けてもらいました。この強化
2021年2月12日 [パーツレビュー] カムイⅡさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
先輩諸氏のパーツレビューを参考にレヴォーグ用クランプスティフナーを発注品番;右用(34166VA010)×1品番;左用(34166VA020)×1定期点検時、各種補強パーツと共に取り付け。(画像は取り
2020年12月2日 [パーツレビュー] じょにぃ~さん -
スバル(純正) クランプスティフナー
定番流用パーツです。(笑)前車XVにも装着してましたが、コスパ最高です。ハンドル切り始めの応答性があがります。若干ハンドルが重くなりますが、個人的には許容範囲内。右側を取り付ける際には、排気系の一部脱
2020年8月12日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
D型からカタログモデルに追加された レヴォーグ STI Sportに標準装備されている クランプスティフナーです!インプレッサスポーツに流用出来ると噂を聞き‥その他の小物?と同時に購入‥以下公式よりス
2020年4月17日 [パーツレビュー] れんちょん@インプ乗りさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
流行りに乗り遅れながらもやっとレヴォーグC型用電動パワーステアリングクランプスティフナー装着!評判通り直進安定性が増した。なんといっても価格が安い!34166VA010(標準価格 : 650円)341
2020年4月17日 [パーツレビュー] けんぢゃんさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
モノタロウで購入し、ショップに持ち込みしてリフトアップした際に装着してもらいました。34166VA010 クランプステフイナライト 650円34166VA020 クランプステフイナ レフト 950円部
2020年2月11日 [パーツレビュー] たけぼーさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
レヴォーグSTI Sport専用のパワーステアリングクランプスティフナー、電動パワステの強化支持パーツに交換しました。交換後はステアリングの中立位置のシッカリ感が強くなり、どっしりしました。今回長野で
2018年9月17日 [パーツレビュー] taosukeさん -
スバル(純正) レヴォーグC型用電動パワーステアリングクランプスティフナー
【総評】やっと装着。ブツは、みん友さんの隣のD(超人気で1箇月待ちとのこと)で、お願いしたに関わらず3日で届きました。散々長考した結果、施工はDで。二十年来のお付き合いもあって特別価格(其れでも勉強し
2018年8月19日 [パーツレビュー] 中嶋飛行機さん -
スバル(純正) クランプスティフナー
存在は知っていたものの、作業にあたりフロントパイプを外したりする必要が有ったり無かったりと情報が様々で、何が正しいかを判断できずDで下回りの何かをする時にやろうと頭の片隅に留めていましたが、ショップで
2018年6月5日 [パーツレビュー] まなPaPaさん -
レヴォーグSTIスポーツ用 電動パワーステアリングクランプスティフナー
RSTさんでレヴォーグSTIスポーツ用の電動パワーステアリングクランプスティフナーに交換ちなみに、私は部品を持ち込んでませんRSTさんでは何故か在庫があります(笑)フロントパイプの脱着をするので、その
2018年6月2日 [整備手帳] まなPaPaさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
前から気になってたパーツLEVORG STi sport用クランプスティフナーしかも部品代が手頃なので装着しました。運転して自分はステアリング中立付近で少し重みが増したように感じ、それが安定感であった
2018年3月9日 [パーツレビュー] link。さん -
スバル(純正) レヴォーグSTIスポーツ用クランプスティフナー
敏エクスペbさんを始めとする諸先輩方のレビューを見て、取り付けを決意。(電動ステアリング限定?)ディーラーでの工賃がどうなるか、そもそも取り付けを断られるんちゃうか、と心配しましたが、インプに付けた所
2018年1月21日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
STI 電動パワーステアリングクランプスティフナー
2017.11.26 レビューを追記しました。スバル(純正) レヴォーグSTIスポーツ用電動パワーステアリングクランプスティフナー車検時に取り付けてもらいました。左の写真…今回取り付けた物。右の写真…
2017年12月22日 [パーツレビュー] Rainier-STIさん -
STI クランプスティフナーセット
STI品番 34166SF100適用車種 SJフォレスター (ターボモデル) XV(ハイブリッドモデル)仕様 ステアリングギヤボックス取付部剛性向上品全国限定30セットのモニター販売品になります。部品
2017年9月11日 [パーツレビュー] おーちゃん_さん -
スバル(純正) クランプスティフナー
【再レビュー】(2017/04/02)こちらもプチドライブで体感できたんで再レヴューです^^まずはコスパ最高です!部品代・工賃含めて1諭吉余裕でお釣りが来ます。カーブ走っても、まるで線路の上を走ってい
2017年4月2日 [パーツレビュー] テラヨーダさん -
ふたたび、代車^^;
2週連続の代車です^^;代車はフォレスターです。今回は点検ではなくて、とある部品の取り付けをDにお願いしました。座席が高く、目線が高くなって見晴らし良くなります。先週借りたアウトバックより、特に直進走
2017年3月26日 [ブログ] テラヨーダさん -
目指せSTI クランプスティフナー 取り付け^^♪
A型にも付いてるクランプスティフナーをSTIレヴォに付いているパーツと交換です。上がSTI、下がA型のパーツです。少し幅が増してるような気がします。今回も手抜き弄りで、Dにお願いしたんで、実物の比較は
2017年3月26日 [整備手帳] テラヨーダさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
レヴォのSTIには最初から付いてる部品です。A型では純正パーツと付け替えになります。乗車時の効果は、まだあまり走ってないんで、あまり分かりませんので、峠でも走ったら追記します。今回も、Dに取り付け依頼
2017年3月26日 [パーツレビュー] テラヨーダさん -
スバル(純正) クランプスティフナー
流行り物に乗ってみました♪レヴォーグ用かな?とにかくステアリングラック回りの強化ブラケットです。ステアリング操作にしっかり感が出ます。CLAMP STFNR EPS LH品番 34116VA020C
2017年3月18日 [パーツレビュー] team477tm0003さん -
クランプスティフナーを取り付ける
スバルお得意の流用シリーズです。分厚い同形状品と入れ換えて剛性を高めます。
2017年3月18日 [整備手帳] team477tm0003さん