#クリーンディーゼルのハッシュタグ
#クリーンディーゼル の記事
-
クリーンディーゼルに乗ってみた
研究室ではディーゼルエンジンの研究をしているのですが、実際にディーゼル車に乗ったことはありませんでした。が、今日初めて乗ることができました。神奈川県座間市にある「カレスト座間」で、「申し込めば試乗がで
2009年11月30日 [ブログ] 放課後カーライフさん -
プリウスより売れるクルマ!?
イタリア・フィアットはフィアット『500』に新開発の1.3リットル直4ターボディーゼルを搭載したモデルを発表した。この新型FIAT500は欧州複合モード燃費25.64km/リットル、CO2排出量104
2009年11月28日 [ブログ] クルマ大好き双子パパさん -
新型BMW5シリーズ、ユーロ6に対応
独BMWは23日、6代目となる新型5シリーズセダンを発表した。新型5シリーズは、BMWの新しい環境技術コンセプト、“ブルーパフォーマンス”により、燃費向上とCO2削減に加え、排出ガス中に含まれる窒素化
2009年11月25日 [ブログ] Heero Yuyさん -
長距離テストドライブ@静岡市~東海市
今日は薄曇りの中、愛知県は東海市・名古屋方面まで、テストを兼ねてドライブに行った。静岡ICから東名高速に入り、豊田東JCT、伊勢湾岸道を経由して東海ICに出る。道中、東名岡崎IC付近で交通集中による渋
2009年10月25日 [ブログ] T・CIOZERさん -
【環境技術面から】東京モーターショー輸入車不参加問題の考察
あと2週間で開幕の、東京モーターショー2009。前回2年前には26も参加した輸入車ブランドが、今年はわずか、2。しかも、英ロータスと独アルピナという、一般市民はおよそ知りえないし、購入対象にも上らない
2009年10月21日 [ブログ] かーせんさん -
クリーンな加速~試し乗り♪
昼前に日産のセールスさんが来た時にエクストレイルのディーゼルの話をしたら、ちょうど試乗車が来てると言うので午後から遊びに行ってきました。スマートキーで乗り込みエンジン始動♪アイドリングは滑らかですが、
2009年10月18日 [ブログ] beaver@vivaさん -
BMWはどこまで元気なのか?
日本では、マイチェン後の3シリーズをなかなか見かけないのでBMWの勢いが衰えているのではと心配しています。新車で買うとしたら1シリーズくらいまでしか手が出ないですが、認定中古車や中古車では3シリーズも
2009年10月5日 [ブログ] かーせんさん -
減税対象車
出るそうですよ
Yahoo!のトップページのニュースの欄を何気なく見ていたら…減税対象
の『クリーンディーゼル パジェロ』
が遂に出るようですね
と言っても来年の夏の様ですが
以下、Yahoo!ニュースからの引用です
2009年9月27日 [ブログ] kisi_tomoさん -
mazdaの次の一手!
政権交代でエコカー減税の扱いがどうなるのか非常に気になる緑野大地です。おはようございます。HVやEVがもてはやされている昨今、ネタ的には「今さら・・・」ですが、きっと忘れない記事なので。マツダ、クリー
2009年9月7日 [ブログ] db.masarさん -
スクープ!! 次期日産ノート?! しかもTONEという名前でディーゼルもあり??
Web+Flash学習のため、車関係(特に日産)の情報を世界中で探していたらものすごい画像を発見してしまった(滝汗○ウィングロード似今のもかっこいいけど、一部で人気のウィングロードの顔と同じにするのか
2009年8月29日 [ブログ] ねこパパ?さん -
再来年にCX-7ディーゼル日本導入?!
日経ネットより。クルマ専門メディアの情報ではないので、実現するかは未知数だと思うのですが、実現したら素敵ですね!CX-7は全幅がアメリカンサイズで街乗りには厳しいものがあり、クリーンディーゼルも街乗り
2009年8月21日 [ブログ] かーせんさん -
出るぞ!マツダの新型クリーンディーゼル
http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/104999.html来月のフランクフルトモーターショーにおける、マツダの出品車が発表されましたね。CX-7のマイ
2009年8月18日 [ブログ] かーせんさん -
お台場Part1
先日、N-Link OWNERSの『お台場合衆国・会員限定優先試乗枠』に当たったので昨日お台場へ行ってきました。試乗コース受付会場で何も乗らずにお台場合衆国イベントのチケットを交換しようとしたら試乗車
2009年8月16日 [ブログ] かっぱ@横浜さん -
ディーゼルエンジンな話。
ゴキが出て風呂までいけない orzこの前、ベストカーだかニューモデルマガジンXだかでアウトランダーのJrモデル?にディーゼルエンジンが積まれるなんて話が出てましたこの何度も浮いてきては消える三菱ディー
2009年7月22日 [ブログ] yoko x BRZさん -
X-トレイル・クリーンディーゼルにやっと乗ってきた!
デビューしてから20日、実際に目の当たりにしてから18日、エンジン音を聞いてから11日経過し、やっとのことでX-トレイル20GT(クリーンディーゼル)に乗ることが出来ました!乗ったのは仕事が終わり帰宅
2009年7月12日 [フォトギャラリー] おっさん仕様パジェロさん -
1.6リットル直4ターボディーゼル
エンジンとミッションだけ欲しい、ってそんな資金もありませんが・・・・MINI エントリーグレードにクリーンディーゼル搭載BMWグループのMINIは2日、欧州仕様の『MINI』に新グレードの『ワンD』を
2009年7月4日 [ブログ] えす#055さん -
三菱デリカD:5に特別仕様車を発売
こんばんわ~三菱デリカD:5から特別仕様車が出ますね・・三菱も結構必死で売り込んでますね~しかし『2WD車は、4WD車用のフロントグリルを採用』ってところは正直やめて欲しいよね~せっかく2WDより高い
2009年7月2日 [ブログ] コルトロさん -
エクストレイルにクリーンディーゼルAT
「とうとう」と言うか、「やっと」と言うべきか。ATを待ち望んでいた人もいるのでは・・・。なんだかんだ言っても、渋滞ではMTよりも100倍位楽ですから。日産自動車は22日、クリーンディーゼルエンジン搭載
2009年6月23日 [ブログ] えす#055さん -
コレ、市販化されて日本でも販売されないですかねぇ~ -独VW、新型オープンスポーツを発表-
いいですねぇ~、コレ!是非、市販化して日本にも入れて欲しいです!以前にもコンセプトモデルとしてニュースになっていましたね。恐らく量産化の一歩手前くらいに仕上がっているんでしょう。ヨーロッパでは確実に近
2009年6月10日 [ブログ] 弾正さん -
マジ?自宅でクルマの燃料を作ちゃうの!?
一時期、下がっていた原油価格が上がってきている。今後、この価格はさらに上昇傾向にあると予想する人も多いのだが、当然、原油価格が上がればクルマの燃料代は上がっていく・・・・!!「高速代は下がっても燃料代
2009年6月2日 [ブログ] クルマ大好き双子パパさん