#クリーンディーゼルのハッシュタグ
#クリーンディーゼル の記事
-
LOGOS 防水砂よけシートカバー 〜 カモフラ
前の愛車のX2や、GranTourerでも使用していたシートカバー💺[BMW F46] Logos 防水砂よけシートカバー 〜 カモフラhttps://minkara.carview.co.jp/u
2023年1月3日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
燃費記録
新年最初の給油。スタッドレス交換後、初給油。やはり1割ほど燃費悪化します。
2023年1月3日 [燃費記録] akisibaさん -
エーモン スクレーパー / 1692
エンブレム交換の際に 残った両面テープをこそげとる用に準備しました♫[BMW G21] Rebias M エンブレムhttps://minkara.carview.co.jp/userid/19941
2023年1月3日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
Holts / 武蔵ホルト エンブレム取外しキット
年末年始に作業を開始している一連のエンブレム交換🛠もう1台のPJ10ヤリクロくんの方は 今日リアエンブレムの作業はなんとかできましたが・・・整備手帳は 年内に間に合わないので来年に😅[TOYOTA
2022年12月31日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
oil交換
前回オイル交換してから約5000km走行したので、上抜きでオイル交換しました。今回はフィルターは交換しませんでした。
2022年12月30日 [整備手帳] daitotoさん -
静岡BMW 2023 BMW CALENDAR📅
別途 整備手帳にも載せましたが・・・[BMW G21] BSIで オイル&フィルター交換を♫https://minkara.carview.co.jp/userid/1994103/car/32378
2022年12月30日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
Dr.DEO Dr.DEOプレミアム 置き型 安定化二酸化塩素 Amazon限定仕様 D225Z
先日残量チェックして交換することにした Dr.DEOプレミアム 置き型タイプ✨[BMW G21] そろそろ時期なので・・・Dr.DEO残量チェック✅https://minkara.carview.co
2022年12月21日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
マツダ(純正) デポジットクリーナー
今現在、5万キロ突破したので追加購入しました。次の給油時に1本注入し、残りは6万キロ用、7万キロ用として保管しておきます。来年の秋頃にまた追加購入となる予定です。
2022年12月20日 [パーツレビュー] さくぞう.さん -
SOFT99 本革拭くだけシート
毎日運転をして その度に手に触れるステアリングは、定期的に簡単清掃をこちらでしています♫もう1台のPJ10ヤリクロにも使い始めましたが・・・[TOYOTA PJ10] SOFT99 本革拭くだけシート
2022年12月18日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
TARO WORKS マイクロファイバー 洗車タオル
手元に 大判のマイクロファイバータオル系は3枚ありますが・・・[BMW G21] PROSTAFF グラシアス ゴールド ドライモンスターhttps://minkara.carview.co.jp/u
2022年12月11日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
Myデリカ、DPF再生間隔を記録してみた❗️
自分にとってクリーンディーゼル2台目となるデリカ。このDPF絡み、エンジン機関系の故障不安は前車でも多分にありましたが、自分の過走行使用条件が良いのか、6年13万キロで全くの故障知らずでありました👍
2022年11月27日 [ブログ] TON_D5さん -
インテークマニホールドからのオイル漏れ
約7年、走行距離105,000km洗車の後吹き上げしていた時に違和感…この辺りから、下覗き込むとオイル汚れが見られます。
2022年11月21日 [整備手帳] ふりぽてとさん -
7年、3回目の車検
私のCX-3も、もうすぐ7年3回目の車検です。走行距離 105,000kmオイル交換、ブレーキフェード交換、リアブレーキパッド交換をお願いしました。
2022年11月21日 [整備手帳] ふりぽてとさん -
独り言w
車という存在が大好きなMKと申します。元々貧乏性?なのですが、エンジンオイルは3000キロで変えないと気が済みません、、、それは、マツダのクリーンディーゼルだからではなく、なんの車でもそうです。なので
2022年11月9日 [ブログ] MK(Twitter名・十四代)さん -
オイル交換(備忘録)
2022 10/13 オイルのみ交換 TAKUMI DL-1 0w-307L 106780km
2022年10月14日 [整備手帳] ヤマト君の飼い主さん -
《2012年記事》『話題のCX-5、先進技術満載で登場』<ホビダスオート>/気になるWebニュース。
『話題のCX-5、先進技術満載で登場』2012年02月16日マツダは、新型クロスオーバーSUV「CX-5」を全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店を通じて発売を開始した。(中略)
2022年10月10日 [ブログ] hata-tzmさん -
エンジンオイル・エレメント交換 37571㎞ & F.P.B添加
2022年9月37571㎞(前回から約4200㎞)オイル交換TAKUMI クリーンディーゼル用 DL-1100%化学合成油 0W-30エレメント交換&添加剤FPB
2022年10月10日 [整備手帳] コロらくさん -
〜インマニの煤取り大作戦〜part.4
EGRクーラーの内部です。覗いた感じでは目詰まりはしてなさそうでした!
2022年10月2日 [整備手帳] あつまるworldさん -
〜インマニの煤取り大作戦〜part.3
ターボパイプを外したターボ側です。
2022年10月1日 [整備手帳] あつまるworldさん -
〜インマニの煤取り大作戦〜part.1
5年を過ぎた辺りから徐々に燃費は落ち始め、新車時は20km/L位走っていたのが、最近は12〜13km/L程、やはりインマニに煤が溜まってきてるんだろーなーと思い、インマニの煤掃除を決行します❗️
2022年9月28日 [整備手帳] あつまるworldさん