• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつまるworldの"アツンザちゃん" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年9月28日

〜インマニの煤取り大作戦〜part.4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
EGRクーラーの内部です。
覗いた感じでは目詰まりはしてなさそうでした!
2
今回はEGRクーラーは洗浄しません
3
インマニの清掃途中です。
向かって左の白枠側は清掃後、右の黒枠は清掃前です。
4
暗くて見えにくいですが、右側は煤が固まって穴が狭まっています。
5
インマニの下側に煤がこびり付いていました。
スプーンで刮げても、かなり硬くなっているので力も必要です。
6
潜望鏡の中も清掃します。
ワイヤーブラシを曲げてゴシゴシしました!
7
ヘッド側です。
右側は清掃後、左側は清掃前です。
8
左は内壁に煤がこびり付いています。
場所によっては2〜3mm程の厚さの煤が溜まっていました。
清掃後には鋳肌も現れてかなりキレイになりました♪

取った煤は中に残さないように掃除機で吸いました!
9
左から、吸気温センサー・シャッターバルブ・潜望鏡
ここまでキレイになりました
10
シャッターバルブは内面に傷が付いてはいけないので、あまり強く擦らず、パーツクリーナーで洗浄しました。
11
最近のガソリン車なんかではスロットル部にコーティング処理がされていて、クリーナーの成分によってはコーティングが侵されて、エンジン不調になる事もあるらしいです。
途中昼休憩をし、洗浄が終わったのが15時…
固い煤と格闘する事、約2時間Σ(゚д゚lll)
手が痛くなりました

組み付けはほぼ写真撮ってません💦

取れた煤の量等はまた次回、part.5にて

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

北関東マツダ 煤洗浄サービス

難易度:

インマニの煤取り

難易度:

【保守】エアクリーナー交換

難易度:

吸気圧センサー交換_209078km

難易度:

プローバイセパレーター取付

難易度: ★★

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「茶臼山までツーリングー♫」
何シテル?   07/01 16:07
充電事情の勉強も兼ねて、CX-60 PHEV乗ってます! 2024年からバイクもリターンして、CB250Rも乗ってます! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS TAICHI スポーツ スリム サイドバッグ.40 RSB306 BLACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:48:10
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 235/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 01:06:01
MICHELIN X-ICE SNOW SUV 235/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 01:02:52

愛車一覧

マツダ CX-60 PHEV アツシックスティちゃん (マツダ CX-60 PHEV)
2022/5/1 先行予約しました CX-60 PHEV Premium SPOR ...
マツダ アテンザワゴン アツンザちゃん (マツダ アテンザワゴン)
ホイール替えたら更に車高落としたくなるという無限ループに突入しそう(笑)
ホンダ CB250R チビにこまるR (ホンダ CB250R)
MF10フォルツァから乗り換えました! バイク自体6年ぶり スクーター以外はホーネット ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ィヨッシィーちゃん (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
嫁メインの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation