#クロスオーバーネットワークのハッシュタグ
#クロスオーバーネットワーク の記事
-
audio-technica 中継ターミナル(4連)
自作ネットワーク用端子台
2012年10月19日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
PIONEER / carrozzeria passive crossover network
ようやく時間ができたので、これまた以前からやりたかったツィーターの取付を♪せっかくやるんだから、一度に全てやってしまいたかったので、頑張ってクロスオーバーネットワーク取付して、ツィーター付けて、社外ス
2012年9月23日 [パーツレビュー] yodotinさん -
クロスオーバーネットワークの自作
まず、基礎知識として下記を確認します。①基礎知識http://www.dynavector.co.jp/lecture/index.html②アッテネーターの図解http://www.dynavect
2012年8月26日 [整備手帳] かお@埼玉さん -
自作 クロスオーバーネットワーク1号
自作1号のネットワーク一次フィルターです。8ΩのFOSTEXのTWと4ΩのDAYTONのMIDの組み合わせにより、既製品は使えないと判断。自作にいたりました。今まで、既製品しか使わず、直近までは、a/
2012年8月19日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
DALE NS-10 (10W) 4.0Ω 1% 固定式アッテネータ
FOSTEX TW用の固定式アッテネーターコスパは抜群との事。4Ωと8Ωが入用ですが・・・8Ωが品切れ・・・
2012年8月19日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
ハイレゾカーオーディオの道30
ここ2,3日で「クロスオーバーネットワーク」を自作しました。昨日、突貫でつくり、そのまま夜中に夢の島公園のmixiオフに行ってある方に再度ご指導頂き、一部配線ミスの指摘を頂きながら、本日再度チャレンジ
2012年8月19日 [ブログ] かお@埼玉さん -
PIONEER carrozzeria CUSTOM FIT SPEAKER J-SERIES TS-J17A
純正と比較してですが高音とボーカルの声がはっきり前面に出てきました。今までは、なにか低音に押されて控えぎみ?でした。普段は、アンパンが流れていますが(^^;)リアは(純正ではレスの為)同じ種類でTS-
2012年8月3日 [パーツレビュー] 一児の新米父でRAーR乗りさん -
PIONEER carrozzeria CUSTOM FIT SPEAKER C-SERIES TS-C1010A
クロスオーバーネットワーク付属のセパレートスピーカーです。フロントはALPINE12cmからの付け替え、トゥイーターはフロントのスピーカーパネルのすぐ横に設置しました。サイズは12cm→10cmと小さ
2012年8月3日 [パーツレビュー] チョロさんさん -
PIONEER / carrozzeria ?
家に転がってたツィーター。勢いで取り付け。ちょっと昔のいい物のセパレートスピーカー
2012年7月15日 [パーツレビュー] Hirossyさん -
クロスオーバーネットワークの取り付け
先日の静岡オフでいろんな病気をもらってきましてオーディオももう少しなんかしたいなあ。。。と思いガツーーーーンとお金はかけられませんが、ちょっと手を入れたいと思います。で、以前からツイーターの音が小さい
2012年6月9日 [整備手帳] 釣りバカ日誌さん -
FACTORY DIRECT クロスオーバーネットワーク GZ6-CO(ラバー)
お手頃価格だったので購入しました※レビューを書いたら送料無料ですし● 市販のチューンナップツィーターや純正のツィーターには殆ど安価な汎用パーツをフィルターとして使用していますが当商品は”音質向け”のパ
2012年6月7日 [パーツレビュー] 釣りバカ日誌さん -
沼地へダイブ~!
前に書いてたカロのスペーカーに、マクロムのヌットワーク繋いで音出ししてみました!ハァハァじっくり聞き込んで、そこで思った…調整地獄のコカン…特にTA…やっぱりマルチなんですかね…えぇ感じに高域がスカー
2012年5月26日 [ブログ] 源ちさん -
カロッツェリア CD625x
パーツ屋で売ってました。2ウェイクロスオーバーネットワークです。ウーハー鳴らすのに、高音をカットしてくれます。
2012年5月23日 [パーツレビュー] ノムしゃんさん -
SONY XEC-700 crossovernetwork
やっぱりクロスオーバーネットワークがいいよねぇU ̄ー ̄U ニヤリ
2012年5月15日 [パーツレビュー] ぁゅぁゅさん -
ツイーターのクロスオーバーネットワーク
Clarionの16cmセパレートスピーカーSRT1600Sのエージングが進んで良い感じになってきました。暫くは現状で行きますが、次はどうしようかな?また、ツイーターのクロスオーバーネットワークが色々
2012年5月11日 [ブログ] scfhoさん -
アルパイン DDC-R13A クロスオーバーネットワーク
約10年前の13cmセパレート2ウェイスピーカーに付属したクロスオーバーネットワークを単体でヤフオクで落札。ディップスイッチで、ツィーター音声レベルを調整できます。ボックスが大きい割に中身はガラガラで
2012年5月8日 [パーツレビュー] 越後のおやぢ'さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-V7A(17cmセパレート2ウェイスピーカー)
弁当箱大のクロスオーバー大き過ぎて設置場所に困りましたが、、、仮設置のまま結局最後まで設置場所はセンターテーブル下でした
2012年4月6日 [パーツレビュー] DUCKさん -
またまた到着♪♪
今日もラパンくんネタです♪♪一昨日、昨日、今日の3日間で800kmほど走り回ってます(゜ロ゜ノ)ノ非常に頑張ってくれてます(;´Д`)…で、実は2012円の福袋のFUSIONは、やっぱりFUSIONだ
2012年2月17日 [ブログ] 翔のパパさん -
オク品 クロスオーバーキャンセラー
リアスピーカーからの音が小さいとのことで純正クロスオーバーネットワークにこの配線を割り込ます。現在納車待ちなのでレビューは5月以降に。備忘録。
2012年2月8日 [パーツレビュー] ケンニョロさん -
PIONEER / carrozzeria 17cmセパレート2ウェイスピーカー TS-C017A
しょぼしょぼの純正から交換しました。音にはこだわりなかったのですが、まっさかイイ音です。オークションにて中古購入&DIY取付です。
2012年2月4日 [パーツレビュー] えぼぱちさん