#クロスカブのハッシュタグ
#クロスカブ の何シテル?
-
福耳-2933-さん
昨日[整備] #クロスカブ オイル交換(37281.0km時) https://minkara.carview.co.jp/userid/293680/car/2620449/8319117/note.aspx
-
カッチャン☆さん
2025年7月23日[整備] #クロスカブ ランプバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/847686/car/2418051/8308316/note.aspx
-
dojisyanさん
2025年7月9日[整備] #クロスカブ バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1418649/car/1676532/8293163/note.aspx
-
カッチャン☆さん
2025年6月14日[整備] #クロスカブ クラッチ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/847686/car/2418051/8263794/note.aspx
-
カッチャン☆さん
2025年6月12日[整備] #クロスカブ オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/847686/car/2418051/8262584/note.aspx
-
カッチャン☆さん
2025年6月2日[整備] #クロスカブ チェーン調整と注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/847686/car/2418051/8252406/note.aspx
#クロスカブ の記事
-
整備で無いですが🤗
以前は。バイク旅で全国放浪してました。ジェベル250XC・PS250で。南は波照間島・与那国島とか。北は利尻島・礼文島とか。現地でバイトして旅資金稼いで延々放浪。例えば石垣島でタバコ葉収穫礼文島でコン
36分前 [整備手帳] umekyuさん -
2025北海道ツーリング帰宅
北海道ツーリングの疲れもあり、昼近くまで、ずっと寝てました。北海道ではいろいろ贅沢してしまったため、通常の生活に水準を戻すべく、船内では、セコマで買って持ち込んだパンやおにぎり、カップ麺などを食べて、
昨日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング6日目
北海道滞在の最終日。洞爺湖のキャンプ場は朝から雨降りでした。一瞬小降りになった隙をついて撤収を試みましたが、また雨が強く降ってきて中断をすることになりました。苫小牧から23:30出航のフェリーに乗るた
昨日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
クロスカブ センターキャリアお試し塗装プコブルー
暇つぶしにクロスカブの中華センターキャリアをライトブルー(プコブルー)に塗りました。 去年やった自家塗装のジェベルキャリアが耐候性もありいい感じなのです。ただプコブルーのスプレーは高価なものしかないの
昨日 [ブログ] Kさん@DRさん -
オイル交換(37281.0km時)
最近、40度に迫る酷暑が続いており仕事を終えてオイル交換も億劫でしたから休日の朝の涼しいうちに…(それでも暑かったですけれど…)
昨日 [整備手帳] 福耳-2933-さん -
リード工業 ジェットヘルメット
クロスカブCC110ことデネブ君のヘルメットを新調しました。今までのmous ヘルメットも、まぁ〜良かったのですが車体カラーにより近いものを見つけてしまったので思わずポチりスモークシールドも購入してO
2025年7月31日 [パーツレビュー] 勝元さん -
カエディア ハンドルブレース
ハンドルアクセサリーバーを探すとまずデイトナのものがヒットするがもっとハンドルとバーの間のパーツがしっかりしたものないかと探すとありました。オフ車のようにバーパッド付けられるかと考えましたがメーターと
2025年7月30日 [パーツレビュー] r-gattiさん -
荷物の積載確認!
7/21(月)に出航する便で、北海道ツーリングを予定。まだ持ち物確認してないけど、バッグが載るか確認してみた。本当は7/18(金)の便で行きたかったけど、3連休の中日に仕事が入ってしまったため、泣く泣
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング3日目
熊がいないという奥尻島へ渡ることにします。奥尻島はキタムラサキウニとアワビが有名とのこと。わくわく。9時40分江差発のハートランドフェリーに乗ります。出航を待ってる間にも、Yahoo!防災情報にお知ら
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング4日目
奥尻からは2便の15時発のフェリーで江差に戻ります。テント撤収後、時間があるので南側の奥尻島津波館へ。1993年にあった地震による津波の記録がまとめてありました。地震で倒れた灯台も、復旧されて窓から見
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング5日目
朝から函館朝市の海鮮丼も良いと思ったけど、昨日、一昨日と暴飲暴食気味なので、自粛してビジホのサービス朝食で済ませます。その後、函館朝市へ繰り出し、海産物を買って自宅へ送る手配を済ます。せっかくなので五
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
ゾロ目♪@クロカブさん
カブ主から借入乗車中に迎えてしまいました。もちろん怒られましたwww
2025年7月28日 [ブログ] けーえむさん -
オイル添加剤 ゾイル入れてみた
夏の🍆で少し懐が暖まったところでオイル添加剤なるものを購入してみました。その手の筋では人気なスーパーゾイルです。燃料添加剤[FCR-062]は頻繁に入れてるんですがこのオイル添加剤200mlで500
2025年7月28日 [ブログ] Kさん@DRさん -
不明 サイドバッグサポート
安かったので購入 中空パイプで重量は2000グラム程です付けてみるとアップマフラーにも対応でき実用的だとは思いますがデザインは好みではなかったです
2025年7月25日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
2025北海道ツーリング2日目
白老を朝5時半に出発。登別温泉地獄谷へ向かいます。6時台の誰もいない地獄谷を1人で見学。ん? 山の上に何かいる?シカ🦌だ!その後、7時開店のセブンイレブンでサンドイッチを購入。大湯沼川天然足湯へ。噴
2025年7月23日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング0日目
18時出発。22時、敦賀フェリーターミナル到着。走行距離170km。23時に乗船できました。まずはお風呂でさっぱりして、ベッドに戻ったら、定刻どおり23:50に出航。実は、前々日の土曜日から、お腹の具
2025年7月23日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング1日目
フェリーで昼前まで寝て、うどんとビールでブランチ。昼寝して風呂入って、地図を見たり海を見たりしてたら夕食の時間となりました。お腹の具合もだいぶ良くなってきたので、がっつりチャーシューメンを食べてみた。
2025年7月23日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
クロスカブ用 ハンドルフック コンビニフック 取付
ヘルメットをチョイ掛けするのに今まではこのハンドルフックにかけていました
2025年7月23日 [整備手帳] より3さん -
アウスタ クロスカブ用 ハンドルフック コンビニフック
ヘルメットを掛けるため装備しました。アルミ製でブルーの車体にワンポイントのゴールドです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] より3さん -
Rhinowalk サイドバッグサポート サイドキャリア
さほどサイドバッグを使用する頻度は高くはないと思うが見た目でリアに少しボリュームつけたいのとガードとしての役割を考えて装着。ロゴの部分はブラックアウト。
2025年7月20日 [パーツレビュー] r-gattiさん