#クロスクライメート2のハッシュタグ
#クロスクライメート2 の記事
-
15万km記念整備、タイヤ交換・アライメント調整編
15万km記念整備の最後はタイヤ交換とアライメント調整で締め括りましょう。2022年8月18日にCO7へ装着した4セット目のタイヤ、MOMO TOPRUN M-300 215/50R17 95W XL
2024年8月11日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
よく氷の上を走っているみたいだ。と言われるけれど
F1ドライバーが「氷の上を走っているみたいだ」とかコメントするのをよく目にする。普段使い&近場用に増車したヤリスなので、滅多に遠出には使わない。ヤリスで高速を走るのは2回目。前回高速を走ったときは、グ
2024年6月2日 [ブログ] かつみぃさん -
MAK TORINO
MAKホイール「TORINO」とミシュランの「CROSSCLIMATE2」をセットで購入。これでタイヤを2セット持たなくても済みますね
2024年4月25日 [パーツレビュー] taka-eskhさん -
プリ50 オールシーズンタイヤを装着
5年ぶりに夏タイヤを交換しました。今回のタイヤはミシュラン CROSSCLIMATE 2(クロスクライメート2)です。雪も走れる夏タイヤというキャッチコピー。現在の住居が東京近郊ですので積雪は多くても
2024年4月21日 [整備手帳] Z22SEさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2
【再レビュー】(2024/02/06)ミシュラン クロスクライメート2 225/45R18今シーズンはなかなか雪が積もらず再レビューが遅れましたが、ミシュランのクロスクライメート2も3シーズン目、今の
2024年2月6日 [パーツレビュー] GAIAさん -
タイヤ購入
タイヤのサイドが破れたので買い替え
2024年2月2日 [整備手帳] スノーライオンさん -
STI ホイールセット
夏前から手に入れていた「STiホイール」 SG217FL011 ガンメタリック 18inch 7J オフセット55 PCD100 5穴 をやっと取り付けました✌🏻装着タイヤは、「MICHELIN C
2024年1月27日 [パーツレビュー] YossyU1さん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2
【再レビュー】(2023/12/26)早速ですが、ちょっとまとまった距離を走る機会があり、いくつか感想もあるので、再レビューを。まず、ロードノイズですが、きれいな舗装面は静かではありますが、ざらざらな
2023年12月26日 [パーツレビュー] GreatDragonさん -
東京から那須高原までドライブ
穏やかな東京をお昼過ぎに出発して那須高原までコトコト2時間半。那須高原道路を進むとロープウェイ乗場から上は粉雪が舞い積雪と凍結でした。気温はなんと-3℃!静寂の中で夕焼けの色合いがなんと美しい事!天空
2023年12月7日 [フォトアルバム] Marutakeさん -
冬用オールシーズンタイヤ 2シーズン目スタート
冬用のオールシーズンタイヤ(ミシュラン・クロスクライメート2)へ交換京葉サービスさんにて写真撮り忘れましたが、夏タイヤの研磨による縦スジは5000km走行してほぼ解消阿部さんに元々言われてた通りです
2023年12月5日 [整備手帳] K.J.Oさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2
ミシュラン製のオールシーズンタイヤです。V60 CC純正サイズの235/45R19になります。前の車の時にはスタッドレスとサマータイヤを使い分けていましたが、東京を中心に動くには正直無駄が多いので、非
2023年11月27日 [パーツレビュー] GreatDragonさん -
タイヤ交換(オールシーズンタイヤ)
冬が近づいてきてそろそろ雪の心配をする季節になりました。スタッドレスタイヤのセットを追加するということも考えはしましたが、置く場所も考えますし、これまでの利用頻度を考えると若干無駄になる可能性が高いた
2023年11月27日 [整備手帳] GreatDragonさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2
【再レビュー】(2023/11/21)500km程度走行してあたりが出てきたので再レビュー。直進安定性に関してはあたりが出てきたのか違和感は無くなってきました。ゴム自体が柔らかいのでスポーツタイヤ程ビ
2023年11月21日 [パーツレビュー] としき@さん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 215/45R17
先週、カーポートマルゼンさんで購入手続きしてこの土曜日に交換してきました。215/45 17はグッドイヤーとミシュランしかない?ので、店員さんからミシュランの方が静かですよの助言をいただき、値段は高い
2023年11月19日 [パーツレビュー] homerun-hiroさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2
毎年、年数回の雪道走行で凍結路走行は基本無く、別途でスタッドレスを装着するほどは使用しないため、テストも兼ねて今回オールシーズンタイヤを装着してみました。慣らしが終わっていない、雪走行していないので装
2023年11月16日 [パーツレビュー] としき@さん -
オールシーズンタイヤ装着(ネット購入&オートバックス装着)
ヤリスのタイヤを、オートバックスで、雪でも走れる夏タイヤ(≒オールシーズンタイヤ)ミシュラン・クロスクライメート2に交換しました。
2023年11月9日 [整備手帳] かつみぃさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 205/55R17
京都の場合、年に数回しか雪が積もる事も無いし、スタッドレスよりもオールシーズンを年間通しで使う方がが良いと判断。オールシーズンでも評価の高いクロスクライメート2にしました。
2023年10月29日 [パーツレビュー] Tanzanite-Blueさん -
サステナブルって、こういうこと。
ヤリスに装着した「雪も走れる夏タイヤ」ミシュラン・クロスクライメート2の、慣らし運転完了。50kmぐらいまではハンドルが軽かったかな。さて、最初の溝の深さはどのぐらいだろう。と測ってみたら5mm。残り
2023年10月28日 [ブログ] かつみぃさん -
おそろい
オートバックスに、タイヤ交換に行ってきました。ヤリスにも、シトロエンC4ピカソと同じ、雪でも走れる夏タイヤミシュラン・クロスクライメート2にしました。※画像はピカソ装着のもの。ピカソは、スペイン製だっ
2023年10月22日 [ブログ] かつみぃさん -
手ぶらでタイヤ交換
15日(日)にオートバックスに行って、タイヤの見積をお願いしたら、込み込みで91,000円強とのことだった。ネット価格との差があまりにも大きかったので、その日にネット注文で調達することにした。取付店も
2023年10月22日 [ブログ] かつみぃさん