#クーラントブースターのハッシュタグ
#クーラントブースター の記事
-
WAKO`S ワコーズ CLB / クーラントブースター
添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。ラジエーター、エンジンの材質に関係なく使用できます。また交換作業を省略できるので、エア抜きなど困難で
2013年6月2日 [パーツレビュー] 藤澤れおさん -
WAKO'S COOLANT BOOSTER (クーラントブースター)
お友達からの頂き物です♪水温が1~2℃下がりました♪添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。ラジエーター、エンジンの材質に関係なく使用できま
2013年6月2日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
WAKO'S COOLANT BOOSTER
STIのラジエーターキャップ装着と同時に添加したので単体での効果はわかりません。クーラントの延命、防腐、防錆消泡性の向上などに効果がある?他メーカーのクーラント添加剤と比べて値段が高い。まあそれだけ性
2013年6月2日 [パーツレビュー] りょーちゃん。さん -
WAKO'S COOLANT BOOSTER
ラジエーター用の添加剤です。走行会を前に保険の意味合いで注入してみました。変化のほどは…(笑)☆LLC寿命延長!☆LLC性能復活!☆オーバーヒート防止!…に期待します♪
2013年6月2日 [パーツレビュー] くわたくさん -
WAKO'S coolant booster
添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。ラジエーター、エンジンの材質に関係なく使用できます。また交換作業を省略できるので、エア抜きなど困難で
2013年6月2日 [パーツレビュー] あ~ぼうさん -
WAKO'S COOLANT BOOSTER
クーラント交換の手間が省け、かつ古いクーラントを復活させる事ができるという評判を嗅ぎ付け、投入しました。ただし、これはオイルが混入する等、冷却系にトラブルを抱えていない事が前提ですが、それが無ければ、
2013年6月2日 [パーツレビュー] T-壱千型さん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
とりあえず車買ったりクーラント換えたら1本行っときます。正直効果は良くわかりませんが入れると自分が納得するのでそれで良し。山の中でラジエータ飛ばしてからお守りみたいなものです。
2013年6月2日 [パーツレビュー] go-san's 6さん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
2009/4/12の山野哲也ハンドリングクラブの当日、気温が上がりそうだったので、念のため投入。それ以前から買っていてトランクに入れっぱなしだったんですけどね。入れてみて効果は・・・分かりません。少し
2013年6月2日 [パーツレビュー] かもえびさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
これも車検対策です。毎回交換するのもとケチって入れてます。あと新品のラジエター液を追加してますw
2013年6月2日 [パーツレビュー] IZUさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
冷却液添加剤です。添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。ラジエーター、エンジンの材質に関係なく使用できます。また交換作業を省略できるので、
2013年6月2日 [パーツレビュー] ターグさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
LLC(クーラント液)の防錆、防食、消泡性能の復活、強化をする添加剤です。オーバーヒート対策に1本(300mℓ)入れてみました^^
2013年6月2日 [パーツレビュー] エデンさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
SABにて購入。サーキット走行に備えて、本当はレーシング用クーラントに交換したかったのだが、お金&時間が無く『消泡効果』に期待して(笑)添加してみました。。。【WAKO'S HPより】添加するだけで冷
2013年6月2日 [パーツレビュー] tokumaruさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
去年、注入後エンジンの調子が軽くなった!?ので、今回はターボ車ということもあり注入!!徐々に効果が(o・。・o)と、その時、ラジエターキャップを開けた時…。ラジエターキャップが分離してたε-(´・`)
2013年6月2日 [パーツレビュー] edicalさん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
エア抜きの手間が無いのでこれは便利。>添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。ラジエーター、エンジンの材質に関係なく使用できます。また交換作
2013年6月2日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
ワコーズ クーラントブースターです。クーラントの泡がきになったので 添加剤を投入してみました。ピリオン買う前にためしで(汗添加後の結果ですが、添加前だと、高回転維持ですっ飛ばした後だと、クーラントに泡
2013年6月2日 [パーツレビュー] えい3さん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
夏がきたので
2013年6月2日 [パーツレビュー] REUGEOT106さん -
WAKO'S CLB クーラントブースター
WAKO'Sのデモンストレーションを見せてもらい、効果を目の当たりにしました。劇的な変化はありませんが、メンテナンスという意味ではおススメです。~以下、HPより抜粋~添加するだけで冷却液の防錆・防食・
2013年6月2日 [パーツレビュー] 剛田雑貨店さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
車検の際、今まではLLCフル交換を依頼していましたが・LLCの汚れが少なかったこと・LLCの主成分であるエチレングリコールが環境に及ぼす影響これらを考慮して、今回は全交換を行わず、LLCの性能を回復さ
2013年6月2日 [パーツレビュー] 鈍行電車さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
ワコーズ クーラントブースター です。冷却水の通る道の錆び防止になります。以下、メーカーHPより冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。
2013年6月2日 [パーツレビュー] iwataniさん -
WAKO'S ロングライフクーラント&クーラントブースター
暮れの車検前に。純正の赤から緑へ交換中…ついでに定番のクーラントブースターも奢ってやってみた。工賃はタダ。
2012年7月24日 [パーツレビュー] Ma-Saさん