#クーラント漏れのハッシュタグ
#クーラント漏れ の記事
-
クーラント漏れ対策(2種注入)
3ヶ月前に左のクーラントリカバリーを入れて様子だったが水温計の温度は高いので2本注入
2022年7月19日 [整備手帳] k@Iさん -
KYK / 古河薬品工業 クーラントリカバリー
2本目余り効果無いような気が今回は半分の150ml注入予定ネットで買うよりここが一番安い購入価格は税抜
2022年7月19日 [パーツレビュー] k@Iさん -
WAKO'S RSL / ラジエーターストップリーク
クーラント漏れにアマゾンにて購入買ったとたんに値段が600円近く下がってたそしてまた戻ってた流石アマゾンクオリティ案の定直ぐに届かない評価は暫くしてから再評価
2022年7月19日 [パーツレビュー] k@Iさん -
オーバーヒート
通勤途中に水温計MAX。針の動きが極端に動いていたので水温計のセンサーだろうと思ってました。
2022年7月19日 [整備手帳] キン骨メンさん -
クーラント漏れ修理
休日恒例のボンネット開口をしてみると、エクスパンションタンクにピンクの結晶が!ホースの付け根から流れた跡があります。
2022年7月18日 [整備手帳] エディ@X1_E84さん -
P&G クルマ用ファブリーズ
お馴染みの消臭スプレー「ファブリーズ」の車用使徒も車用が発売される前から、家庭用を流用していたほど効果が高いです。車用は少々割高にはなりますが、ドアポケットに収納できる大きさ・形状のスプレーボトルを採
2022年7月15日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
クーラント漏れ修理
最近右側フロントタイヤ付近の地面に液漏れシミがあったので確認したところオイルではなくクーラント漏れが見つかりました。調べてみるとオルタネータ後ろのエンジン右側前方のウォーターパイプから液漏れしていまし
2022年7月10日 [整備手帳] 車好きおじさんさん -
百式自動車 アルミラジエター
2009年4月から使ってましたが、とうとうコアから吹いてしまいました。かと言って悪い評価するつもりはありません。当時、どこのメーカーのラジエーターも高価でしたし、百式自動車さんのおかげで低予算でアルミ
2022年7月8日 [パーツレビュー] 三印さん -
DAYTONA(バイク) CB400SF ラジエーターキャップ交換
2年おき交換が推奨だけど、忘れられがちなラジエーターキャップ😌🛵古いキャップは弁が固着して内圧が上がり過ぎて各所からクーラントが漏れたり、弁が抜けてオーバーヒート(沸騰)したり、色々と不具合の原因
2022年6月22日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
安心しました~♪
前々から気になっていた、ラジエータアッパ部のクーラント痕(汗)夏本番になる前に、プロの目で漏れているか判断してもらうためにディーラへ。診断結果は、経過観察で問題なしとのことでした。漏れていれば、液状の
2022年6月19日 [ブログ] 910Tさん -
スバル純正 ラジエーター
R4 5/15 113104km アッパーから爆発ATFクーラー付き純正リビルト品です。※ちなみに新品は本体のみで9万円だそうです。タイミングベルト交換時にアッパー、ロアホースは交換していたので今回は
2022年6月9日 [パーツレビュー] ふうーさん -
タイミングチェーンカバー ガスケット交換
以前ウォーターポンプを交換して快調と思いきや気付くとクーラントが少し減ってる。走行後見ても滲みはなく不思議に思っていたところ、一晩明けると駐車場にクーラントの染みがつくようになったのでファイバースコー
2022年6月6日 [整備手帳] よっしー@入間さん -
クーラントリザーブタンク交換
ゴールデンウィーク中に見つけたリザーブタンクからのクーラント漏れが酷くなってきたので交換です。チンク、パンダ、イプシロン共通の病気で、矢印部分にクラックが入ってました。年式はわかりませんが、途中から対
2022年5月28日 [整備手帳] PLUTO☆さん -
アルファロメオ 4C リザーバータンク交換
走行距離100,335kmで実施。先日広島の秘密基地でゴニョゴニョやっていた時に、アンダーカバーにクーラントのお漏らしがあるのを発見。位置からみてリザーバータンクから漏れているようですが、蓋から吹きこ
2022年5月23日 [整備手帳] Rosso Alfaさん -
アルファスパイダーの冷却水点検
本日買い物に行く前に、冷却水の量の確認です。リザーバータンクの繋ぎ目から2から3mm下。はしる前に漏れ後の掃除。はい、エンジンスタート。買い物から帰って来てから、冷却水の量の確認。リザーバータンクの繋
2022年5月22日 [ブログ] K2SKISSさん -
ラジエーターLLC漏れへの悪あがき 〜漏れ止めなんて入れたらアカン〜
200度まで耐えられて、鉄粉入りの超強力なエポキシ系パテでラジエーターの穴を埋めてみようの巻
2022年5月21日 [整備手帳] クレタク+mさん -
クーラント漏れw
先日、部品持ち込みでウォーターポンプなどなど交換してもらい、整備が完了したとの事で、引き取りに行き、家に帰って車を降りたら、プ〜ンと甘い匂いが!?エンジンフードを開けると‥‥
2022年5月20日 [整備手帳] かけぬけるよろこびさん -
クーラント漏れ修理
先日、ラジエーターも交換して、オイル喰い以外は不具合根絶したかと思っていた我が家のタント…
2022年5月18日 [整備手帳] 浅羽ワークスさん -
クーラントリザーブタンク、割れと漏れを発見。
ウォッシャー液の補充時にクーラントリザーブタンクに多数のマイクロクラックを発見。
2022年5月9日 [整備手帳] piro_yamaさん -
そんな気もしてましたが……
2ヶ月前、ガスケット終了からのヘッドOHついでに交換した中古ラジエーター(元は載せ換え前の水色号に付いてた物)に交換しましたが…
2022年5月7日 [整備手帳] 中2の夏休みさん