#クーラーボックスのハッシュタグ
#クーラーボックス の記事
-
実証実験
昨日の猛暑日にアイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックスの効果がどんなもんか実験してきました。ちなみに15Lサイズだとタイトル画像の様に楽にリアシートに置けます。そしてメーカーが言うには最大4日保冷。
2025年7月21日 [ブログ] ジェダイさん -
テストしよう
BOOK◯FFで300円だった小型クーラーボックスです。魔改造前、釣りの最中、クーラーボックスの外側にびっしょり汗をかいていました。つまり、冷気が逃げて結露で濡れてる感じでした。アルミ箔を内側に貼る魔
2025年7月21日 [ブログ] (°)#))<<さん -
クーラーボックスの転倒防止にブックエンド
クロスオーバー7の荷室にクーラーボックスを横向きで積んでると加速時に転倒しやすいのでブックエンドで対策してみました。・アイリスオーヤマ HUGEL 真空断熱クーラーボックスhttps://minkar
2025年7月19日 [整備手帳] のりパパさん -
DCM ヨクバリクーラー13L
シルビアのトランクにあるデッドスペース(後席裏スピーカー真下トランクスルー部分)を有効活用したいと常々思っていたところ、クーラーボックスを置けないかと思いつき、DCMにて良さげなやつを発見しました😊
2025年7月17日 [パーツレビュー] strawberry☆knightさん -
暑い夏を乗り切るために
今年も8月の盆休みの時に遠出の旅行に行く予定です。その移動時に少しでも快適に過ごせるよう、とある物を購入しました。それは「アイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックス15L」今までは保冷バックを使ってい
2025年7月16日 [ブログ] ジェダイさん -
TITAN クーラーボックス(保冷バック)
数年前、コストコで購入した、TITAN (タイタン)の、クーラーボックスです。購入した次期が、暑さがおさまった次期だった為、あまり使わないまま保管してました。スーパーで買い物して、生物など、保冷しない
2025年7月8日 [パーツレビュー] たつ@N-ONEさん -
象印 タフギヤ ポータブル冷温庫
ZOJIRUSHI TUFFGEARポータブル冷温庫車でも家庭でも使える2電源対応型番:DCH-20電源:AC100V:74W 50/60HzDC12V :44Wサイズ:幅43.5cm 奥行30cm
2025年7月7日 [パーツレビュー] おゆじさん -
REPONO クーラーボックス型ケース グレー
REPONOクーラーボックス型ケース グレーです😁結構しっかりとしたケースです、固形燃料系防災グッズをまとめて入れる為に購入しました。https://minkara.carview.co.jp/sm
2025年6月25日 [パーツレビュー] ねこじさん -
センターコンソールボックスのロック
前中期ランクル80のクーラー側扉のロック機構。折れそうだなと思ってたら、やっぱり折れました💦部品屋に注文したら、上にあるロック機構と同じ品番なっていて、取り付けられるんだろうと思って買って付けたら、
2025年6月16日 [整備手帳] もろみー親方さん -
LOGOS SUBARU×LOGOS ポータブル冷蔵・冷凍庫
クロストレックの先行予約特典プレゼント品 契約から約6か月、これからの使用に丁度良い時期に届きました😄容量は9Lで500mlのペットボトル6本程の収納と小さめですが、飲み物の保冷や出先で要保冷のお土
2025年5月30日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
保冷庫かクーラーBOX、どっちが良いのかな?
先日のGWで家族で諏訪方面に日帰り旅行をしました。その時に車に積んでいたドクーラーボックスに500mlのコーラなどのドリンクを入れていましたが、夕方に取り出すと・・・・多少は冷たいけど温くなっていまし
2025年5月11日 [ブログ] タカちゃさん -
N-BOX vol.12
車中泊をしててるとやっぱり夜はビールを飲みたくなりますね🤣 ビール大好き😘立ち寄り温泉で汗を流したら車中泊場所へ😊まずはビール🍺家でもいつもチビールを飲んでます😊サンゴー缶だと飲み切る前に温
2025年5月7日 [ブログ] 美雪3398さん -
シンデレラフィット
暮らしているところが、なかなかの田舎です。そのため、週末ドライブを兼ねた食材の買い出しには、クーラーボックス&保冷剤が必需品であります。これまでは、写真にある水色クーラーボックス(18L)を使っていま
2025年4月29日 [ブログ] dynoballさん -
クーラーボックス
クーラーボックスは大変便利です。飲物入れ、冷たい飲物、長距離移動すればオットマン代わりに早替わりします。
2025年2月22日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
ダイソー 発泡クーラーBOX(7.4L、ダークブルーカラー)
2列目シートの間にセンターテーブルとして挟み込みました。弁当など置いて食べるのに重宝しました。500mlのペットボトルが6本入ります。保冷剤を入れると肉や刺身も入れられます。
2025年1月9日 [パーツレビュー] メビウスさん -
クーラーボックスの保冷力UP策本体編
クーラーボックスの保冷力UP対策を本体側に取り掛かります
2024年12月30日 [整備手帳] kt21187さん -
釣り用装備
リアボックスは45Lクーラーボックスはラッシングベルトで固定ロッドケースはキャリアとステップに適当に固定
2024年12月20日 [整備手帳] ワンダーファイターさん -
BougeRV ポータブル冷蔵庫 CR Lite 15Lモデル
90系ヴォクシーに搭載する車載冷蔵庫選びの中で、ラゲッジスペースに設置しても邪魔にならないサイズだったBougeRV(ボージアールブイ)のポータブル冷蔵庫CR Lite 15Lモデルを購入しました。9
2024年11月6日 [パーツレビュー] 白猫sanさん -
釣り用大型クーラーボックス積載の為のトランク底面加工 & ジギングタックル満載
ブリ、ヒラマサ、カンパチ、マグロ等の大型回遊魚をルアーで釣るのが趣味でして、当然クーラーボックスもある程度大きな物を持っていきます。いや、そもそもなんでこんなクーペで釣りに行くの!?と言うツッコミもあ
2024年11月5日 [整備手帳] Bee助さん -
クーラーボックスの改造2
先月、旅をしてきたのですが、その前に以前にも改造したクーラーボックスを再び保冷力UPを目指して改造してみました。以前の改造はこちらのように内側の発泡スチロールの隙間にシートを張り付けたものです。この効
2024年10月9日 [ブログ] 6ハロンさん