#グラムライツ57FXZのハッシュタグ
#グラムライツ57FXZ の記事
-
RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ
8.5J✕20RBC/マシニング(SNJ)のカラーです。https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/46
2025年6月11日 [パーツレビュー] プレゼンスZSさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ
中古パーツを売りにいった先で、偶然出会い、一目惚れしてしまいました…😅
2025年3月13日 [パーツレビュー] ゴリGTさん -
18インチにインチダウンしつつ、ビッグキャリパーをかわせるホイールを探してコレにたどり着きました。艶やかなSNJカラーをまとった“RAYS gramLIGHTS 57FXZ”を取り付け!!
冬もこんなふうにカッコよく凜々しくキメたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデスAMG GLB35のスタッドレスセット取り付けをコクピット北6のレポート
2024年12月10日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ
ホイールを履き替えました!RAYSGRAM LIGHTS 57FXZ18インチ 8.0J +45以前はエンケイのPFM1を付けてましたが見た目をガラッと変わりカッコよくなりました!😆
2024年7月14日 [パーツレビュー] wakaririさん -
スタッドレスタイヤセットを装着したいけれど、冬も素敵なホイールを履きたいというのがクルマ好きの本音。“グラムライツ 57FXZ”、“シュタイナー FTX”、どちらもカッコ良くキマりそうです。
クリスマスイブはやっぱりチキンが食べたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッドレスタイヤ用のホイールについてコクピット旭川のレポートでお届けします。新型ア
2023年12月24日 [ブログ] cockpitさん -
新型アルファード&ヴェルファイアを冬もカッコよくキメるならこのセット!”レイズ グラムライツ57FXZ リミテッドエディション”を”ブリザックVRX3”と組み合わせて、美しくスポーティに仕上げました。
スポーティ&ゴージャスな雰囲気を湛えたグレイスシルバーの57FXZがスゴくよく似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型アルファードのスタッドレスタイ
2023年11月13日 [ブログ] cockpitさん -
新型アルファード&ヴェルファイアの冬用ホイール、もしくはクロス履き替えに”RAYS gramLIGHTS 57FXZ”はいかが。40アルヴェルのスタッドレス用ホイールもだんだん揃ってきましたよ。
57FXZのRBC/マシニングカラーはアルヴェルにゼッタイ似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、履き替えの時期に増えてくるホイールの新調について、コク
2023年11月7日 [ブログ] cockpitさん -
RAYSのこだわりが詰まった美しいスポーツホイール”グラムライツ57FXZ”を装着!! スーパーダークガンメタの精悍なカラーが、ソニックグレーパールのボディカラーに相性良しです。
インチアップしなくてもホイール交換はカスタム効果がとても大きいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、FL1シビックのホイール交換をコクピットさつま貝塚のレポ
2023年10月24日 [ブログ] cockpitさん -
純正ホイールはスタッドレスと組み合わせたので、履き替えの際にニューホイールを調達。マシニング加工でキリッと仕上げた人気のスポーツホイール“レイズ グラムライツ57FXZ”を装着しました。
スポーツホイールを選ぶSUVオーナーが増えている気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、80系ハリアーのホイール交換をスタイルコクピット新潟青山のレポートで
2023年6月27日 [ブログ] cockpitさん -
“グラムライツ 57FXZ”はシャープなスポークデザインと際立つ個性的なディテールがいいですね。チョイスしたスーパーダークガンメタカラーも、エクステリアをキリッと引き締めいい感じです!!
艶やかさもあって美しい仕上がりだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86 ZN6のホイール交換をコクピット川越のレポートでご紹介します。レイズ
2022年10月16日 [ブログ] cockpitさん -
“RAYSグラムライツ57FXZ”に純正夏タイヤを組み込み、純正ホイールには“BLIZZAK VRX3”をセット。ホイールとタイヤの 「クロス交換」で夏はカッコよく&冬支度も完了です!!
ホイールのカラーチョイスにグッときた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ヴェゼルe:HEVのホイール交換とスタッドレスタイヤの準備を、スタイルコクピットフィ
2022年10月11日 [ブログ] cockpitさん -
履き替え時にひとまず手許にあったホイールを装着していましたが、念願の新しいお気に入りがようやく到着。造形美にこだわり抜いた“RAYS gram LIGHTS 57FXZ”を装着し夏仕様の完成です!!
ホイールの雰囲気でクルマの印象がものすご〜く変わることを改めて実感した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルファードのタイヤ・ホイール交換をスタイルコクピット
2022年5月27日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤ・ホイール、そして車高調で一気に仕上げました。レイズ・グラムライツ57FXZは、マシニングを効果的に用いて実にスタイリッシュなホイールです!!
まずは欠かせない“3点セット”ですが、カスタマイズはこのあともまたいろいろと楽しいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、86 ZN6の足回り作業をコクピット
2021年5月10日 [ブログ] cockpitさん -
Yupiteru Z200L
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。レーザー&レーダー探知機「ユピテル Z200L」を取り付けました。新型光オービス・レーザー式移動オービスに受信対応、セパレートタイプです。クルマの詳細は
2021年4月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
スフィアライト バックランプ専用LED SUNBACK T16
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。バックランプを明るいLED、スフィアライト サンバックに交換しました。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連
2021年4月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Sphere Light フォグ専用LEDコンバージョンキット
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。フォグランプをSphere Light(スフィアライト) フォグ専用LEDコンバージョンキットに交換しました。カラーは3000K、イエローバージョンです
2021年3月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。スロットルコントローラー「ピボット 3Drive・PRO」を装着しました。パワーモード」「レスポンスモード」のほか、レスポンスを下げ低燃費走行しやすい「
2021年3月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO 強化スタビライザー フロント
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。フロントスタビライザーをCUSCO強化スタビライザーに交換しました。乗り心地を変えずにコーナリング時のロールを抑えることができます。クルマの詳細はコクピ
2021年3月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO
ZC33S スイフトスポーツのカスタマイズです。クスコ・ストリート・ゼロ 車高調でローダウンしました。全長調整式、リヤ減衰力14段調整搭載のモデルです。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚のカスタマイズ
2021年3月10日 [パーツレビュー] cockpitさん