#グランドエフェクターのハッシュタグ
#グランドエフェクター の記事
-
如何だったでしょうか...プリウスG's 魔法の棒?...COXボディーダンパー
本日のお客様...トヨタ プリウスG's 三重ナンバーいつもありがとうございます。今回は...2点のリクエストを頂きました。一点は....乗り心地の改善で...COXボディーダンパーの装着ですね。以前
2015年9月1日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
フリーの空力解析ソフトで遊んでみる
Flowsquare(フロースクエア)はフリーの流体シミュレーションソフトです。ペイントソフトで落書きするとその形状から空力を解析してくれます。まず、プリウスを描いてみました。(^ω^)色は空気の流れ
2015年6月16日 [ブログ] Sekiaiさん -
DCUATRO グランドエフェクター DGE2124 part2
他車へのグランドエフェクターの装着画像を見ていると、前回装着したものより角度が付いているように見えたので、今回角度調整してみます。追加ステーなしで標準のステーをそのまま使うので、調整といっても付くよう
2015年6月8日 [整備手帳] 雪風07さん
-
DCUATRO グランドエフェクター DGE2124
キューブやマーチ用の旧商品です。商品コードはDGE2124でした。ティーダ用は51523の新商品コードとなってステーが刷新されていました。装着した感想は、毎回のことですが効きます。はっきり体感できます
2015年6月2日 [整備手帳] 雪風07さん
-
絶版パーツ2
ディーキャトログランドエフェクターGE1装着することによってボディ下面の乱気流が整流され、車体を地面に押し付けるチカラが発生します。この車体を地面に引き寄せるチカラが[ダウンフォース]、車体が浮き上が
2015年5月25日 [ブログ] ウィザードさん
-
DCUATRO グランドエフェクター シリーズ!
クルマの走行安定性や操縦性を高め、乗り心地も効率的に高めることのできるエアロアイテム「グランドエフェクター」!発売以来、数多くのユーザー様にご愛用いただき、現在も商品ラインナップの追加を続けています。
2015年5月22日 [フォトアルバム] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
株式会社デイトナ(ディーキャトロ) グランドエフェクター
高速道路を走行することが多いので、購入。効果が体感できている方が多いのと、同車種で装着されている方の意見が決め手☆ミニバンの横揺れ、ふわふわ感が解消することを期待♪装着後に、感想を追加したいと思います
2015年5月12日 [パーツレビュー] S14RG-2さん
-
グランドエフェクター装着!(装着済みデス)
全く参考にならないですが、取り説をみて簡単にできました(汗取付け時間は30分くらい・・・ウマを使って潜ったので、リフトを使えばもっと早いと思います。
2015年5月12日 [整備手帳] S14RG-2さん
-
PLOT DCUATRO グランドエフェクター
【総評】フロアバー付けてからの直線での不安定感が否めないのでこいつでバランスを取れるか試してみましたw【満足している点】気持ち直線での安定感は増してますねでも吸い付くとか謳い文句をよく聞いて期待してた
2015年3月26日 [パーツレビュー] アベックさん
-
最後のパーツ外し
ノアのお腹に取り付けられたパーツは自分では取り外せなかったので、契約時の条件で取り外してもらうことに。本日Dラーで外してもらいました。10年近く取り付けられていたので泥汚れが酷かったですが原形はとどめ
2015年2月28日 [ブログ] たけふみさん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
写真のとおりCX-5のアンダーフロアは、空力を考えてフラットになっています。コストかかってますね。それだけにグランドエフェクターの効果も分かりやすいです。高速走行時に感じる接地感はもちろんですが、それ
2015年2月19日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
CX5(KE##W)用グランドエフェクターGE1(フロント用)
CX-5用のグランドエフェクターGE1(フロント用)は、アンダーフロアパネルに固定します。
2015年2月19日 [フォトギャラリー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
DCUATRO(ディーキャトロ)グランドエフェクターGE1(フロント用)は、車体下に流れ込む走行風を整流してダウンフォースを発生させることで操縦安定性を高めるエアロパーツです。速度が上がるつれてハンド
2015年2月16日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
DCUATRO グランドエフェクター GE2
高速走行時に安定するパーツまだ取り付けていないので評価は普通で購入は楽天
2015年2月8日 [パーツレビュー] ジサクさん
-
sleepy製作所 アンダーフロアバー GE対応版
sleepyさん作成のアンダーフロアバーです市販のフロアバーはグランドエフェクターには対応していないしフロントタワーバーを買っている縁もあるのでこれにしました取り付けて一発で剛性がアップしたのがわかり
2015年2月8日 [パーツレビュー] ジサクさん
-
【製品開発】DCUATROグランドエフェクター ノア/ヴォクシー(ZRR80#)用
DCUATRO(ディーキャトロ)グランドエフェクターは、フロア下に流入する走行風を整流しダウンフォースを発生させることで操縦安定性を高めるエアロパーツです。80型ノア&ヴォクシーについてもお問い合わせ
2015年2月8日 [整備手帳] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
デイトナ デイトナ グランドエフェクター 天使の羽根
ご覧頂きましてありがとうございます。今回は、プリウスに...天使の羽根 グランドエフェクターの装着この羽根が、高速道路等の安定します。ただし...最高速は多少落ちます。〒496-0004愛知県津島市蛭
2015年2月7日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん
-
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
【総評】雪道で邪魔になる純正のフロントアンダーストレイキの代わりに装着。純正ほど出っ張っていないけど、前方からの空気を上手く左右に受け流す感じ。多分サイドにエアロつけたら意味が無くなる程度。追記...
2015年1月20日 [パーツレビュー] クロ猪さん
-
プロト グランドエフェクター GE1
2011.1.22別パーツの取付けのついでに画像が撮れたので、今さらながらですがアップしました。1セット目はラフェスタ購入半年後に装着。他の方のインプレ通り、高速での直進安定性が良くなったおかげで長距
2015年1月18日 [パーツレビュー] S2さん
-
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
寝ぼけながら注文してたグランドエフェクターw買った記憶あんまりないんですけど今日届きましたww商品はキューブ用ですが、マーチにも着くと書いてありました。取り付け~♪って思っていたら....ん?ステー短
2014年12月28日 [パーツレビュー] ぶらたそさん

