#グリルネットのハッシュタグ
#グリルネット の記事
-
グリルネット取り付け
アイのフロントバンパーはこの様に真ん中の部分が何も無く、コンデンサがむき出しです。飛び石でキズが付いてますね…。前から気になってた部分なので皆さまのまねしてネットを付けます。
2025年4月30日 [整備手帳] Kazさん -
アソコをモザイクで隠したい
ミニジープにはグリルネットが無いのでエンジンやオイルクーラー等が丸見え(恥そこで目立たなくしたいと思います。
2025年2月25日 [整備手帳] @Yasu !さん -
グリルネット & サムライ・プロデュース Fr.アンダーカバー
『たふぅ』…ごめんね、やっぱり今日は雨だった。明日はバンパー、大丈夫っ!絶対着けてあげるからね… ( ´Д`)で、今日は家の中で昨日の続き…先ずはグリルネット作り。アルミネットをグリルに合わせてカット
2025年1月5日 [ブログ] そらそあらさん -
VELENOフォグランプ・ユニット ~装着編①~
タイトル画像は昨夜撮っといた純正フォグランプのカットライン… ( ̄ー ̄) 結構違うんだね。某整備士(因みに車検担当したりもしてる人物)によると…『そんなもんだよ!』そうなんです…か… (・・;)バンパ
2025年1月5日 [ブログ] そらそあらさん -
ブレイス グリルメッシュ シルバー
ノブレッセバンパーの下の開口部にあわせてグリル部分にネットを入れてみました。安い割りに造りがしっかりしていました。関連情報URL:http://www.braith.co.jp
2024年12月18日 [パーツレビュー] N坊さん -
SMC グリルネット
ついに私のヤリスに鈴丸ネットを付けました。文字はyarisの鏡文字にしました。前の車のバックミラーを見るとちゃんと読めるようにしたいと思って鏡文字にしましたが、車高を落としているので見れるかな?とにか
2024年12月14日 [パーツレビュー] shicage1013さん -
スズキ(純正) フロントグリル
フロントグリルネット(4x8mm)
2024年12月1日 [パーツレビュー] チャンドラごよさん -
天気がいいのでれっつごーナノデス
晴天ナリなのでグリルネットとホーン付けました(/・ω・)/うん、アルミネットぱちぱち切るの超メンドクサイー(;゚Д゚)でも頑張ったよパトラッシュて…寝てもいいかな(笑)まあ時間3時間で上がったのでよし
2024年11月4日 [ブログ] ひさぽんさん -
荷物を無くさないようにしよう
まずは完成の画。
2024年7月21日 [整備手帳] CのB@徐々に活動開始さん -
パーツ工房 配線止め金具 CN-2 (お徳用)10×20㎜ 20個❗
ロアフロントバンパーのダクト部に付けるグリルネットを固定する為に注文しました~😉 20個入りですが、足りるだろうで購入すると大概失敗して足りなくなるのでそれも考慮して2袋注文しました😅 何かと使い
2024年6月19日 [パーツレビュー] 充ったんさん -
たまにはクルマいじりも
前回のお休み、天気がよかったのでバイクでお出かけ…したいところでしたが、たまにはアトンポ君をイジイジします。バンパー外してホーンが…プレミアムホーン(中古)になりました😊バンパー外したついでにフォグ
2024年6月1日 [ブログ] しぇぱ@さん -
AliExpress グリルメッシュネット
アルミ製。黒。サイズ約100cm×33cm。グリルやバンパーに最適なメッシュネット。品質は問題ありません。クーポンを駆使し、格安で手に入れました。こんな素敵なアイテムを AliExpress で見つけ
2024年4月6日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
SUNRISE CORPORATION 汎用 ユーロハニカムメッシュ グリルネット ブラック ABS PP製
品名:SUNRISE 27404 汎用 ユーロ ハニカム メッシュ グリル ネット ブラック ABS PP製 1227mm×403mm エアロ ダクト 等に TUCHI用途:グリル、ダクト等の通風口の
2024年3月30日 [パーツレビュー] sa taさん -
バンパーグリルにラジエーターフィン保護用ネットを取付
昨日は頑張って仕事を終わらせて今日は休みが取れたのでさっそく作業開始です納車前から気になっていたグリルの開口面積の広さ最近の軽自動車はみんなこんな感じですが、さすがにこれだけ広く開いていると高速走った
2024年3月15日 [整備手帳] 疾風/Mさん -
2024.2.5 久々の大雪警報発令でグリルネットの着雪確認
久々の大雪警報午前中は仕事でしたが、帰ってくると車には少し雪が積もり始めていましたせっかく地元で雪が降ったので、グリルネットの着雪確認です
2024年2月14日 [フォトギャラリー] 疾風/Mさん -
フロント周り開口部へのハニカムメッシュネット取付け
フロント周りの開口部からフロントバンパー内部に枯葉などの異物、虫などの侵入抑制のため、開口部にハニカムメッシュネットを設置しました。ハニカムメッシュネットを設置したのは3箇所(緑○)です。
2023年12月10日 [整備手帳] ESQUIRE6318さん -
メーカー不明 メッシュネット(グリルネット)
さり気ないオシャレ?って感じでグリルネットを装着してみました。欧州車にも採用されてるハニカムタイプなので、純正チックな雰囲気になってるのも◎です。
2023年12月7日 [パーツレビュー] うっき~さん -
SMC 鈴丸ネット
前から鈴丸ネットの事が気になってましてちょうど名古屋方面に行くついでに尾張にあるショップSMCに予約を申し込み施工してもらいました。装着感は中々良い感じでGRMNのネームは500台中の3台目と言う事で
2023年11月21日 [パーツレビュー] タケちゃんマン7さん -
プロジェクト メッシュグリルネット 六角 ハニカム C黒 1200×400mm 網目15×6mm ABS樹脂製
剥き出しグリルにネットを貼りました。ワタクシのわABS製の樹脂でハニカムデザインです。
2023年10月29日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
不明 ハニカムメッシュネット
オークションで入手したTRDフロントスポイラーを取付にあたり、現在の装着しているメーカーオプションのスタイリングパッケージ用グリルから、純正標準グリルへ変更するため、純正標準グリルへ取り付けるため『ハ
2023年9月21日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん