#ケイマンGTSのハッシュタグ
#ケイマンGTS の記事
-
FSW
CREFさんのサーキットへ行こう!に参加してきました。足はノーマルのままです。ブレーキフルードはエンドレスRF650に交換しています。撮影機材不調のためスマホオンボードです。ささやかな目標だった2分切
2024年11月30日 [ブログ] ゴナドトロピン@ZZW30さん -
スポーツ走行
お久しぶりです。学生の頃によくドライブしてた山の近くに広くて綺麗なサーキットがあると聞いたのでケイマンで走ってみました。動画は当日の2nd bestです。電池切れでベストが撮れてないし、タイム伸びてき
2024年11月10日 [ブログ] ゴナドトロピン@ZZW30さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
ハイグリップタイヤ独特の粘りつく様なグリップ感を体験できます。昔すぎてあまりハッキリとは覚えてませんが、30年前のSタイヤのような食いつきです。しかも乗り心地がいい。純正タイヤであるミシュランパイロッ
2024年11月3日 [パーツレビュー] hideaki0310さん -
一年点検終了。
一年点検、無事終了しました。特に問題なしという事でひと安心です。ポルシェセンター湘南がリニューアルしたので神奈川県田舎部に住むワタシとしてはかなり助かります。メンテパックに入っていたのでオイル、フィル
2023年4月8日 [ブログ] hideaki0310さん -
981ケイマンGTSの よいとこ!
26,000の走行距離からスタートして30,000Kmを越えました😅良い所をあげると私の場合、やはり、マニュアルシフトでしょうか普段だったら、眠くなるような走行環境でも全く眠くなりません。981のエ
2023年3月13日 [ブログ] d3さん -
981 GTS フロントバンパー分解図・型番・金額
GTSバンパーの分解図に型番と定価を記載しました。同様のカスタムを考えている方のお役に立ちましたら幸いです。固定具関連は次の画像に。デイライトの番号はバンパーの番号と無関係です。発光部のみ故障などしな
2023年2月26日 [整備手帳] ぽむへいさん -
ポルシェ981 GTSバンパー完成!
ついにフロントのGTS化が完成です!センターに穴が開くので定番のメッシュを装着手前に筒が見えますが、ヘッドライトウォッシャーです。滅多に使わないので存在を忘れていました。作動させると、チンアナゴみたい
2023年2月18日 [ブログ] ぽむへいさん -
ポルシェ981 GTSバンパー不足パーツ入手
整備手帳にも書きましたが分解図を元に不足パーツを注文しました。その過程で型番と定価もまとめたので、GTS・GT4化される方は参考になるかと思います。型番が一緒かどうかでベース/Sモデルのパーツが流用で
2023年2月16日 [ブログ] ぽむへいさん -
GENUINE PARTS 99163125506 99163125606
みんカラの先人の皆さんのパーツレビューを見ていて、納車前からの部品調達外し方など熟知していたので取り付け作業両方合わせて5分で終わってしまいましたww😐なんというか、楽しかったというか、義務的という
2023年2月14日 [パーツレビュー] DIO KENさん -
ポルシェ981 GTSバンパー入手
981 Cayman GTSのフロントバンパーをオークションで入手!相場くらいで落とせました。その後ガレージRSさんに送ってもらいました。送料は関東→関東で8000円めちゃくちゃ綺麗です。色が同じなら
2023年2月12日 [ブログ] ぽむへいさん -
阿蘇といえば
阿蘇といえば牧野の牛阿蘇は赤牛のはずなんですが黒牛が手前に?なにみてるんだよーもーという感じこちらは赤牛7年前の地震の時も大変でしたが元気で良かったよそして阿蘇といえば、、、温泉!ミルクロードから小国
2023年1月7日 [ブログ] d3さん -
阿蘇 ひさしぶり
阿蘇 ひさしぶり。朝、走りにきました。大観峰近くです。ミルクロードは氷点下0℃前後。日陰になる部分は白化粧のロードコンディションでした。スポーツプラスモードが楽しい道です!
2023年1月6日 [ブログ] d3さん -
ポルシェセンター湘南
ポルシェセンター湘南のオープニングイベントにお邪魔してきました。元々ここは認定中古車の販売店だったのですがこの秋にリニューアルされ整備工場付きの新車ディーラーになりました。うちから一番近いポルシェセン
2022年11月5日 [ブログ] hideaki0310さん -
1.3.8.
FL5シビックRだけど、あの乗り味で車体サイズがEK9だったら、間違いなく今頃「マジかよ糞ND売ってくる」ってなってたね(笑)やっぱ2ndカーは日常の使い勝手も重要だから、小ささ軽さは妥協できないんよ
2022年10月1日 [ブログ] ロン.さん -
ふるさと納税候補一つ決まり!
ケイマンを購入してから必要なものをネットで検索する毎日。取り敢えずタイヤは発注かけたのであとはのんびりと・・・まだ近所をうろうろしているくらいしか乗ってないけど、ミドシップの車だけにリヤトランクの床が
2022年8月16日 [ブログ] rokkyさん -
納車5日目
今日は初めてケイマンを通勤に使ってみました。毎日ではないですが週に1〜2回は気分転換も兼ねて車で勤務先まで通っています。いつも停める駐車場は会社近くの地下立体駐車場で入口、出口ともにまあまあ段差もあり
2022年5月19日 [ブログ] hideaki0310さん -
納車3日目
今日は午後から箱根強羅にある箱根美術館まで。ご存知の方も居ると思いますが車で箱根美術館のある強羅周辺に行くためには国道から「えっ、ここ登るの?」というような急坂&凸凹道&狭い道を突き進んでいきますがケ
2022年5月16日 [ブログ] hideaki0310さん -
M3 納車からちょうど2年、ついに3年目に入りました。
何シテル?でも書きましたが、とても天気の良い3連休、金曜日の夜から風邪をひいたらしく、昨日の土曜日はほとんど1日家で寝てましたorzしかもタイトルとは全く関係のないタイトル画像、あ、これは例の丸の内の
2013年10月13日 [ブログ] ちとせ☆さん