#ケータハム160のハッシュタグ
#ケータハム160 の記事
-
秋山ルートをご案内✨
朝起きて雨が降ってない❗晴れ男パワーで今日もセブンツーリング🚙🍃T46さんに声掛けいただき待ち合わせの宮ヶ瀬下の舟久保店で待ち合わせして、今日は先頭で先導を任されて道志みちから秋山街道に抜けるルー
2024年4月21日 [ブログ] クマオーさん -
朝練❗がほぼ終日に❗
朝イチでタイヤローテ終えて天気も良いので走り出しました。奥多摩周遊の都民の森で一服してから柳沢峠に向かいました✨途中で前を走る32GTRがどうも見覚えが。。。パイセンの32でした(笑)丹波山の道の駅で
2024年4月20日 [ブログ] クマオーさん -
David Clark ヘッドセット モービル仕様改造
切った張ったでなんとか出来上がりました✨工作途中は悶絶しながらハンダで手が震えて汗ダラダラだったもんで撮影してません(笑)デビッド・クラークのマイクは活かし、ボリュームつまみのところにPTTスイッチを
2024年4月19日 [パーツレビュー] クマオーさん -
David Clark ヘッドセット
先週のTKZ遠征で、デジタル簡易無線デビューを果たしました✨シゲチバさんいろいろと設定ありがとうございました。使ってみて分かったのですが走行中、特に高速道路では全く聞こえません(笑)せっかくの装備なの
2024年4月9日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 パイピング インタークーラースロットルボデー側
ビックスロットルボデーに合わせてフニャフニャのゴムホースのパイピングを自作アルミパイプに変更して圧損を低減✨シリコンホースで接続して見た目も良くなりました(笑)
2024年4月5日 [パーツレビュー] クマオーさん -
dai@works.eng 加工 ラージサイズスロットル+スロットルスペーサー
装着して試走に行ってきました👍結論から先に言いますと中低速トルクが太くなり、アクセルのつきがリニアな感じになり扱いやすい特性に変わります✨特に街乗りするにはとても良くなります。今までよりもアクセルを
2024年3月30日 [パーツレビュー] クマオーさん -
dai@works.eng 加工 ラージサイズスロットル
ノーマルのスロットルボディーの口径を拡大してベンチュリー効果も期待できる加工をしてもらいました。加工精度も高くこれは期待できます✨今週末に装着してのインプレもしますので乞うご期待ください👍
2024年3月28日 [パーツレビュー] クマオーさん -
AVO-TECHNICS AVO Universal Coilovers Parts
なんとケータハム用のサスペンションで安価な商品を提供していたAVO-TECHNICS社の英国本社がクローズ(倒産)昨年末頃にしてしまいました(汗)自分のみかん号では、このサスペンションとの相性がよくと
2024年3月26日 [パーツレビュー] クマオーさん -
恋人は玉子サンドと言っておく!🈺✨
まだ雨も降ってない朝、ちょっとだけみかん号に乗って散策👣まずは大垂水峠抜けて、ホントは秋山街道走るつもりでしたが相模湖から山に入ったら雪が舞い始めて(汗)こりゃ秋山無理かなって行き先を宮ケ瀬方面に変
2024年3月23日 [ブログ] クマオーさん -
フロントグリル塗装
フロングリルにドーンと構えるセブンのロゴマーク。カッコいいんだけど、ノーズもロゴも黒くて全然目立たない・・・そこで、このロゴマークを塗装して目立たせることにしました。
2024年3月20日 [整備手帳] keymacさん -
無事?元に戻ってきました
本日、無事、セブンスプリントを引き取ってきました。先週はどえらく寒い中名古屋まで行きましたが、本日はヒーターを使う必要がないくらいあったかい中地元まで引き上げることができました。今回は、以前のブログで
2024年3月17日 [ブログ] Kakuppyさん -
TKZへGO✨
20℃超えの天気予報💯これはTKZ日和と思い。早々にT46さんに参戦表明して小田厚道路から早川抜けて根府川駅を過ぎたところで待ってました✨そこで合流して旧道をセブンで隊列組んでかっ飛び(笑)あっちゅ
2024年3月17日 [ブログ] クマオーさん -
白い富士山を目指して⛄
快晴の朝、富士山目指して圏央道から東名入って足柄SAのスマートインターで下車、気温は0℃結構寒いのね(汗)スタンドでガソリン入れてから山中湖目指して走る途中で白い富士山の眺めが良いところで1ショット�
2024年3月10日 [ブログ] クマオーさん -
CATERHAM ケータハム純正品 LEDリアライトキット
ケータハム純正品のLEDリアライトキットを装着しました😆ほんとは自作する予定でしたが色々考えた結果、純正の機能集約されてバックフォグランプも兼ねられるところ等、少々高いですが買ってよかったです。配線
2024年3月7日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 TG Craft製 サイドドア用ミラーブラケットVer.2
改良版のVer.2が出来上がりました。TG Craftさんのご厚意でドア全開放したときのフロントウインドにミラーが干渉することを改善してます👌ミラー取り付け部を後ろにオフセットしてます。加えてVer
2024年2月24日 [パーツレビュー] クマオーさん -
昼から奥多摩✨
今月の仕事を午前中までに片付けて、みかん号で冬の奥多摩周遊道路まで走りに行きました❗今週は暖かく外界では先週の雪もほとんど溶けてなくなりましたが、さすが奥多摩道路脇にはバッチリ雪が残ってます(汗)昼過
2024年2月16日 [ブログ] クマオーさん -
中伊豆 ライダーハウス Bike Packへ🚗
週末のドライブは、お泊りで中伊豆まで行ってきました✨中央高速で東富士五湖道路、富士山が真っ白でキレイ💯新東名を長泉沼津ジャンクションから伊豆縦貫自動車道で休憩は、道の駅伊豆でとりました。あみにょん焼
2024年2月11日 [ブログ] クマオーさん -
ホイールのバランス取り
スピードが80km/h以上になると、右フロントタイヤが振動するようになりました。そこで、近くのタイヤショップにバランス取りに行ってきました。
2024年2月10日 [整備手帳] keymacさん -
クーラントのにじみ
先週、何してるに上げた時の状態。この後、購入店に連絡して、状況を説明。その他ほかにも頼みたいことがあったので、諸々合わせて、25日に入庫する予定としました。
2024年2月10日 [整備手帳] Kakuppyさん -
電子サイドミラーの取付
先日、サイドミラーのステーを伸ばしたのですが、未だ左サイドが見辛かったので、電子サイドミラーを付けてみました。
2024年2月3日 [整備手帳] keymacさん