#コアキシャルのハッシュタグ
#コアキシャル の記事
- 
						
							
ケンウッド 17cm ハイレゾ対応コアキシャル型スピーカー KFC-RS175 取り付け
フロントスピーカーをケンウッドのセパレートスピーカーに交換したので調子に乗ってリアスピーカーもケンウッドのコアキシャルスピーカーに交換します。例によってAmazonにて購入↓https://amzn.
2025年10月23日 [整備手帳] ドダイYSさん
 - 
						
							
KICKER CSC65
車検でリアオーディオを降ろしたついでに、イメチェンです。今まではカロの2wayでしたがスピーカーボックスが絶妙にはみ出していたのが気に入らず、今回は埋め込みにしようと。条件としては、コアキシャル、裏側
2025年10月21日 [パーツレビュー] 絶望ビーリーさん
 - 
						
							
アルパイン DDリニアスピーカー(DLSシリーズ)
●諸元○形式:コアキシャル2ウェイ方式○使用ユニット:2.0cmチタンドーム型FIXポイントソースツィーター、16cmレイヤード・ハイブリッドファイバーコーン型ウーファー○再生周波数帯域:30Hz~7
2025年9月12日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria TS-F1040S
経年劣化でスピーカーのエッジがボロボロになり低音が歪み、ついにツイーターからの高音だけで過ごしていたため、イコライザーで調節しても聴きづらかった。これでやっと普通?になった。
2025年8月25日 [パーツレビュー] waoauさん
 - 
						
							
身の丈カーオーディオ Clarionの実力を知る
暑いですね。北海道がこんなに暑くていいのでしょうか?皆様、熱中症対策を万全に。さて…この春〜夏と精力的にカオデを頑張ってきたのですが己のスキルが未熟なのか貴重なビンテージユニットを壊してしまいした。し
2025年7月29日 [ブログ] トマーさん
 - 
						
							
リアスピーカー取り付け
2025.7.5 sat.先日交換したフロントドアスピーカーに続き、リアにもスピーカーを取り付けました。うちのパレットさんのグレードはLで最廉価版です。元々フロントドアのみの2スピーカー仕様でした。今
2025年7月22日 [整備手帳] たかやんさんさん
 - 
						
							
スピーカー交換&デッドニング 良音計画。の巻
デッドニングとスピーカー交換完成の図。ベタベタのブチルだけがイヤー🥲
2025年6月11日 [整備手帳] DIYで万年さん
 - 
						
							
ALPINE X-160C
ミドリの86も手持ちのALPINEのX-170Sのウーハー部分だけ使ってましたが、どうも小さめの音量だと音が篭って聞こえてバランスが悪かったのでまたまた手持ちのX-160Cに交換しました!コアキシャル
2025年5月23日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん
 - 
						
							
ALPINE STE-122C
右側スピーカーがダメになったので交換。アルパインの12センチ元は10センチだけど問題無し!
2025年4月30日 [パーツレビュー] エスティマークツーさん
 - 
						
							
スピーカー交換 (フロントウーハースピーカー)
ドアにある2つのスピーカーのうち下側のウーハースピーカー📢を交換していきます※今回はデッドニングはやってません
2025年4月19日 [整備手帳] AuKid100さん
 - 
						
							
リヤスピーカー交換
リヤスピーカーを変えていこうかと思います😁※今回はデットニングやってませんPioneer carrozzeriaTS-J6910Aというクロスオーバーネットワークが付いた16cm×24cmコアキシャ
2025年4月19日 [整備手帳] AuKid100さん
 - 
						
							
KICKER KSC6704
リアドア用純正JBLに比べて、こもった感じの音が少しクリアになったと思います。取付けにはキットOG674T3を使用しました。バッフルがあまりに貧弱な為 改造しました(笑)
2025年4月9日 [パーツレビュー] so-naさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ
納車前ポチり③リヤスピーカー用に購入。交換したと言う自己満足の為にコアキシャルスピーカー最安モデルTS-F1640Ⅱを選択。商品到着後、再レビュー致します。
2025年4月6日 [パーツレビュー] ちいさなオッチャンたけすさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria TS-C1740
リヤスピーカー交換で購入フロント交換の時のインパクトが強くそんなに変化は無いと思いながらも鳴らしてみてびっくりまた音質が変わり、臨場感あふれる音に
2025年4月3日 [パーツレビュー] 塵芥車さん
 - 
						
							
納車前下拵え②
納車まであと1ヶ月ありますがフロントスピーカーから下拵え
2025年3月4日 [整備手帳] ちいさなオッチャンたけすさん
 - 
						
							
仕事車 KICKER CSC4
今季は、もうスキーは諦めました笑って事で、前からやりたかった事。ドアヒンジ絡まない車で単線接続!VVF1.6mmやんちゃの極み笑音的にどうなる事やら笑純正は高音も伸びないし、純正オプションHUだし。内
2025年3月2日 [ブログ] RAYVENさん
 - 
						
							
JBL P662
JBL P662です😁16.5cmの2wayコアキシャルです。親友のナイトガレージが勤めている某チューニングショップのデモカーに装着されていたモノで使用期間は6ヶ月間で取り外ししたスピーカーで程度も
2025年1月7日 [パーツレビュー] ねこじさん
 - 
						
							
ダイハツ(純正) Clarion 16cmドアスピーカー
ドアスピーカーを取替しました。クラリオンADDZEST GS-286D-01コアキシャル 3wayのスピーカー。140w 4Ω同社のSRF1305に似たデザインで、出力も同じ。バッフルなしでダイレクト
2024年12月31日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
 - 
						
							
ダイハツ(純正) リアスピーカー ハーネスキット
後席でも音楽を楽しめるように、ハーネスキット08290-B2001を使い、4スピーカー化しました。
2024年12月31日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
付いていたスピーカーが音割れが酷いので交換しました。近所のコメリでレジェトレックスと波形のウレタンフォームがあったので購入してドア内に張り付けてスピーカーを収めました。他メーカーのスピーカーと聞き比べ
2024年12月25日 [パーツレビュー] bayside-ridazさん
 

		
	